こりゃ混んでるなぁ~と。
日曜日のTHE昼ごはんの時間に利用。
蕎麦?ラーメン?と知らずに入店(笑)あ!ラーメン屋でしたか!暖簾に書いてあったわ(笑)しかも店内が木?カウンターのテーブルやレジ、メニュー置きが木製品?木造建築に目が行き高さもあるせいか広い空間に好印象。
炒飯が食べたかったのですが写真に『未定』と表示が(悲)カツ丼にも『未定』写真はあったので、いつかはメニューに登場かな?ご飯物に『とりそぼろ丼』を見かけ子供には丼を大人は『とり醤油ラーメン』。
、、、そぼろ丼うまっ(笑)※そぼろ丼390円でした。
ラーメンも普通に美味しいです。
メニューは種類が多く、とんこつ、醤油、味噌と辛さが選べるようです。
夏限定で冷やし中華、たまご麺が!スタッフさんの対応も速くて、子供に椀セットも先に持ってきてくれました(嬉)メンマ多くて個人的にウホホ~(嬉)と思って食べました、メニューによりますが価格1,000円超えがチラホラありました。
とはいえ醤油ラーメンは650円?670円?忘れたけど良心価格でした(笑)清潔な感じがしたのと子連れだったので配膳の際に『端から失礼します~』と気にしてくれての対応が(勘違いかな?)嬉しかったのでリピート店に決定です♪︎
前から気になっていたので初入店‼️駐車場がほぼ満車だったので、こりゃ混んでるなぁ~と。
ん?いや店内はそんなに。
メニュー見てびっくり❗️種類が凄い❗️しかも高い😅昼間にはそうそう来れないと実感…とんこつ味噌チャーシュー麺をチョイスです❗️千円超えてますが。
来ました❗️野菜もりもりチャーシュー3枚🎵麺はストレート細麺❗️にんにくは抜きました(笑)麺は好き好き分かれるとこ。
個人的には太麺縮れも細麺も好きなのです☺️いや、美味しいです😋スープまで美味しく頂きました😆が、値段がねぇ😭自信があるのでしょうが…
いたって普通の煮干し出汁のラーメンです。
せっかく沿岸にあるので海鮮系のラーメンがもっといいかなと思いました。
2回目の訪問、とり味噌うま玉ラ-メンとあんかけ餃子を注文シャキシャキねぎと濃厚なス-プ、焼き餃子にネギ乗りその上からあんかけが美味しかった!ラ−油を少しつけても旨い!メニュ-も多いので次は他のも食べてみたい感じ。
美味しい。
でもちょっとお値段高め。
でも、またいきたくなるね。
あと要望としてテーブルにある調味料を新しくして欲しい。
餃子食べてみたいのに食べれへん。
新しく移転したお店でとり味噌チャーシュー麺を頂きました、連れは豚骨味噌チャーシューとチャーシュー丼です餃子がいつまでも熱々で変わった形で美味しかったです麺は、細麺ストレートなんで太麺好きな方は物足りないかも。
薪ストーブの優しい暖かさを感じるラーメン屋さんです。
うま玉・から玉味噌??がお好みで追加できるので味変も出来る。
手作り餃子は鉄板が可愛く、そのまま出てくるので熱々で食べれます。
場所が変わってもなにも変わらない、良くも悪くも!!高いけど、美味しいです!
名前 |
麺処 はなの家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0193-71-2260 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
移転後初の訪問です。
お店の造りも移転前と同じような気がしました。
メニューにはとんこつ系もありましたが、とり味噌うま玉ラーメンをいただきました。
ネギがいいですねー。