壱岐の表玄関です、発券所と売店が有りました。
博多港との間を結ぶジェットフォイルで利用。
レンタカー店の送迎は下船口から建物の間付近で札を持って待っている。
1Fには発券窓口と売店(土産物屋)がある。
買いそびれても手に入るチャンスはある。
待合スペースは席数が多くない長椅子なので立ち待ちの可能性も。
2Fに食堂、3Fにフェリーの待合室があるようだが利用していないので詳細は不明。
コロナ渦の影響で代表者のみの乗船手続きではなく、乗船者は全員検温する必要があるので締め切り間近になると密になる。
ジェットフォイルは全席指定だが、観察していると当日窓口購入する方も少なくないようだ。
2022 3/2 12時00分。
発券所のお兄ちゃんが親切。
いいところです。
壱岐の表玄関です、発券所と売店が有りました。
博多行きのジェットホイルに乗りました。
名前 |
郷ノ浦発着所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
郷ノ浦発着所。