今回は暖かい鷄そばを頂きました。
石臼挽き蕎麦 蕎麦処 源粋 / / .
初めて訪問しましたイオンアウトレットの入り口近くにあるお店で、駐車場もあるので車でも大丈夫です店内はオシャレで落ち着いた雰囲気ともすればバーのような雰囲気の中、和の要素も取り入れたフュージョン系内装ジャズとか流れてても違和感ない感じですカウンター席につき男性のオーナー様が丁寧にこしらえてくれる姿をライブ感を以て見られますさらに蕎麦湯のご提供なども絶妙なタイミングですし、食事中は適度な距離をとって全くこちらを見ていない素振りですが、多分端の進め方とかもチェックされているであろうプロ仕様も素敵お蕎麦は10割つなぎ1それでいてお値段も優しめの設定なのが嬉しいですもりそば750円鴨と葱のそば1250円ともに大盛りは200円増しさらに追い蕎麦1枚400円とこれまた嬉しい設定本来であれば一口目は岩塩パラパラしつつ2-3本食べるのが通な食べ方とはわかっていながら、あまりのおいしさにガツガツ流し込むレベルで食べてしまいますわさわざこちらを目当てに行く価値ありの秀逸なお店です帰りにはジアウトレットでお買い物なんかも楽しめるのが嬉しいですねお休みの日の過ごし方プランがまた一つ増えました。
蕎麦屋らしからぬBarと言った趣で店主のこだわりが店の雰囲気、蕎麦の味に出ています。
うどん文化の北九州ですがお値段も蕎麦(750円)鴨と葱のつけそば(1250円)と気負わずスタイリッシュに楽しめるお店です。
常連風の方の中には年配のご夫婦で奥様がお酒を飲まれていたり、女性のお一人様など昼間の隠れ家の様なお店です。
次回は、鶏そばと一緒に八海山と久保田千寿の飲み比べをしようと思います。
【以下2022年12月2日追記】急に寒くなったので今日はにしん蕎麦をいただきました。
にしん蕎麦は、食券機ではなく、大将に直接オーダーします。
北九州ではあまり馴染みのないにしん蕎麦ですがにしんの甘露煮は想像するほど味も濃くなく、また醤油の味を感じるつゆと蕎麦はしっかりコシがあり、蕎麦自体のうま味を感じることができます。
鴨そばに蕎麦湯も良いですが、この季節のにしん蕎麦はつゆを最後の一滴まで飲み干せる蕎麦でした。
来週は、今シーズン初の冬季限定の暖かい鶏そばを食べようと思います。
オシャレなお蕎麦屋さん♡というと味より雰囲気?と思いきや繊細な蕎麦と香りのいいお出汁のつゆ薬味に至るまで、美味しのこだわりを感じました。
器もマスターも素敵なお店です♡
2021.10.14
鴨と葱のそば大盛りを食べました。
とても美味しかったです。
臼でそば粉を引いているそうです。
店主のこだわりが舌に伝わる、そんな旨さの蕎麦でした。
鶏そばという温そばもあるようで、次回是非食べたいと思いました。
2021年9月24日初訪麺。
食券機で選んだのは盛りそば大盛り(税込950円)。
本日の蕎麦は串木野産、外一(蕎麦粉10割つなぎ1割)のお蕎麦。
新蕎麦には早いこの時期、流石に香りはおとなしめ。
しかし十分な蕎麦の風味が香ります。
ツルツルしこしこした食感、喉越しの良さも素晴らしいお蕎麦でした。
そばつゆは江戸前仕立ての辛味系と信州系のごまダレつゆの2種。
手繰り終える直前タイミング良く蕎麦湯が湯桶にて登場。
蕎麦湯は蕎麦粉が溶かされたとろ~り粘度高めで美味しかったです。
蕎麦湯を飲み干すころに温かい蕎麦茶が提供されました。
食後のご主人と何気ない会話でお聞きしたのは、創業は2005年で下関市長府町で開業後、2016年3月に秋月へ移転し2020年末北九州市八幡東区枝光(現在地)に移転してきたとのこと。
お師匠さんは北九州の蕎麦の名店芭蕉庵とのことだそうです。
是非とも北九州の蕎麦の名店の仲間入りして欲しい1軒だと思いました。
名前 |
石臼挽き蕎麦 蕎麦処 源粋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
今回は暖かい鷄そばを頂きました。
とっても美味しかったです。