北九州土産から九州全体のお土産がほぼ揃ってます新商...
おみやげ街道 小倉店 / / .
お土産の品数の多さに満足。
帰りの新幹線待ちの時間にふらりと立ち寄りました。
私が買ったのは物珍しさから『堅パン』と『なんばん往来』。
どちらも私の人生初エントリーのお菓子で子供と奥さんへのお土産品として買いました(味の種類も豊富です)。
どちらも手のひらサイズのお菓子で価格もお手頃。
また九州と言えばの『福砂屋のカステラ』もありました。
数えてはいませんが、品数も少なく見ても100以上はあるんじゃないかと思います。
お土産の選定で一度は寄ってみても良いお店。
帰省みやげに苺ひよ子初めて見ました。
博多の女のあまおう苺も。
私の口には入りませんが。
朝早くから営業してくれてるのと、お土産も駅弁もあるのがありがたいです。
「折尾名物かしわめし」買いました。
素朴だけど味わい深い駅弁です。
湖月堂の『栗饅頭』と福太郎の『めんべい』はお土産に持っていくとやはり評判が良い。
おやつやおつまみとして自分用にも購入している。
お店の規模や品揃えは博多駅ほど大きくないけど、急いでいる時に使い勝手が良い。
小倉駅の土産物屋、何処も似たようなもんですね。
金曜日の夜の新幹線で関東方面に行く時よく利用する。
特にコロナ禍で車内販売が制限される昨今は重宝している。
隣のセブンイレブンでアルコールも調達できる。
新幹線利用の場合、お土産はここで買っている。
朝早くからやっているし電子決済も使えるので便利。
名前 |
おみやげ街道 小倉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-512-1987 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
北九州土産から九州全体のお土産がほぼ揃ってます新商品も定期的に売っていて毎回、覗きます🫣