真夏の屋外で食べるのは最高です。
40分ほど並び二人で入店。
ミルクコーヒークリームといちじく杏仁を注文しました。
コーヒークリームのほうはもう少しビターなほうが好みでしたが、苦味を抑えてるせいか最後まで飽きずに食べられました。
いちじくは珍しいので頼みましたが、杏仁と合いますね。
わりと杏仁の主張が強めです。
手作り感のある建物で、ほっこりした気分になれました。
ご馳走様でした。
フワフワ→×フワガリ。
乗っている果物は美味しい。
フワガリなので、内臓冷えました。
途中寒くなり残す。
朝1はオープン前から並び、整理券です。
1分でも予定の時間に遅れると入店出来ないので注意。
大体1時間以上並びます。
かき氷は高め。
リピなしです。
氷はふわふわでフルーツも美味しかった。
ほうじ茶クリーム、ブルーベリーミルク。
ブルーベリーは爽やかで美味しかった。
ほうじ茶はほうじ茶ラテみたいな感じ。
何年か振りに行きました。
かき氷の美味しさと店員さんたちの元気で優しいところは変わらずで嬉しかったです。
いちじく杏仁のかき氷…いちじくもたくさん、氷もふわふわ、もう本当に本当に美味しかったです(^ ^)駅から歩くけれど、気にならないくらい美味しいお店です。
ごちそうさまでした(^ ^)
何回行っても、毎回ちゃんと美味しい。
氷と氷の間にもソースがしっかり入っているので、薄まることなく最後まで美味しく食べられます。
夏場は混んでバタバタしてますが、秋冬は落ち着いて食べられるのでおすすめ。
店内も暖かく、セルフサービスの温かいお茶もあるので嬉しい。
期間限定ものも個人的には秋冬のラインナップのが好きです🥰
足立区では有名なかき氷屋さんはこちら!椛屋🍧寒い日に1時間以上待ったこともあるので、暖かい日の土曜日に突撃して、どれくらい待つかなぁと思いましたが、ラッキーなことにすぐ入れました。
やったー😂😂期間限定のショコラキッスと、ブラッドオレンジと、桜と、マンゴーと…めちゃ悩みましたが、ブラッドオレンジショコラにしてみました!!ショコラもブラッドオレンジも欲張ってみた。
しかし、これは好みですが、私はチョコにオレンジピール入ってるのとかあんまり好きじゃない…ので、ショコラキッスかミルクティーショコラにしたほうが良かったかなー?ショコラはショコラで美味しい!!ブラッドオレンジもめちゃ美味しい!!今度は別で食べたい🤤🤤ということでもう一杯チャレンジ🌶で、お店の女の子にオススメ聞いたら、ミルクきな粉のホイップクリームトッピングがオススメとのこと!彼女はフルーツが苦手だそうで、ミルクが好きとのことです。
こういう定番のかき氷はしばらく食べてなかったなぁと思いオーダー。
ミルク!!!!美味しい🥹❤️❤️きな粉がミルク感引き立てます。
お塩がついてくるので、パラパラかけると味が引き締まります。
鍋焼きうどんも美味しそう!食べたことないけど🧐🧐かき氷でおなかいっぱいになっちゃうので…
フルーツのかき氷が絶品!上に乗ってるだけでなく、中にもフルーツがたっぷり入っています。
添えてあるソースも果実感がすごく美味しい。
個人的にはフルーツ+ミルクが好きです。
夏は整理券制です。
アクセスはあまりよくありませんが、いく価値あり。
北千住や西新井などからもレンタルサイクルでこれる距離です。
整理券もらって時間に合わせて行きました。
天然氷でシロップも自家製で美味しいです。
お店のキャパを考えると混雑ぐあいもやむなしかも。
ご馳走様でした。
ふわふわの氷に全体的に味が伝わるようにかけてある練乳やあづきがなんとも言えません。
量も多すぎず少な過ぎずで良かったです。
食事に後では少し多い気がするかもしれませんが、全部食べられるほど美味しかったです。
次回は別の味も試してみようと思います。
パイナップルの果実入りかき氷にしました。
濃厚ソースとパイン果実が乗ってます。
果実は氷の中にもいくつか隠れており、フワサクッと来たあと果実をガブリととても美味しく食べられます。
店内は座席数が少ないので、並びます。
しかし食べごたえあるので、3組程度なら並んでも食べたいです。
外は蚊いるので、虫よけスプレーと露出の少ない格好でいたほうが良いです。
かゆいです。
本格的なかき氷が足立区で頂けるとあって地元住民としてはとても重宝しています。
細い路地奥の住宅街の一角なので長蛇の列の際は近隣住民の方の迷惑にならない様に配慮が必要です。
肝心のかき氷は提供まで少し時間は要しますが果肉たっぷりのそれはそれは美味しいかき氷🍧なので是非一度食べて欲しいです。
果物たっぷりの物から抹茶あずきまで種類も豊富で価格が1000円超えても納得の美味しさで大満足です。
ある意味下町のおいしいかき氷屋さんといったかんじです。
果実系のシロップがどれもおいしいです。
接客は可もなく不可もなくといったかんじでしょうか?太めの男性定員の愛想がよかったです。
作ってる方はやや不愛想のような?わざわざ足を運んで通うほどでもないですが、近所に住んでたら常連になりそうなかんじですね。
ご家族で来てる方も多くほのぼのしてます。
最寄り駅の梅島からとても遠い!!一本道でわかりやすいですが、徒歩は結構辛いです。
整理券を配っているので、指定された時間まで待ちます。
平日お昼に行って、15分後の整理券をもらいました。
季節のメニューが多くて迷う!氷がフワフワですぐ溶ける!高さがありますが中までシロップしみしみ、追加でかけるシロップもあって最後まで楽しめます。
11:00に整理券を貰い、15:00に頂くことができました。
【すももヨーグルト(果肉入り)】1000円。
+100円で天然氷というのを注文後に気づいたので純氷です。
すももとヨーグルトシロップが相性良くて純氷でも充分美味しかったです。
5年前に食べに来たときに店主夫婦の印象が苦手で以降避けていたのですが、友人から誘われて久しぶりに伺ったらスタッフの皆さん感じが良くて驚きました。
梅島のとっても美味しいカキ氷屋さんです🍧自家製の甘すぎないフルーツの蜜で最後まで飽きずに食べることが出来ます、100円プラスで天然氷にする事も出来ます。
一度食べたら中毒になっちゃいますよ2019/62回目 スモモミルクとマンゴーヨーグルト スモモの酸味が爽やかでミルクとよく会います、マンゴーは娘ちゃん、マンゴーとヨーグルトは鉄板らしいです…2人ともあっという間に完食です、美味しかったです、ごちそうさまでした、また来ます(^^)2019/73回目 1日フリーなので かき氷の、ハシゴでもしてみようかと、まずは椛屋さんに、季節の桃が、食べたくて 小雨が降っていましたが 開店時間にお邪魔しました、もも果肉入り 桃がゴロゴロ入ってます 美味しーい(^^) あっという間に完食… ご馳走さまでした、また来ます。
土曜日13:00来店整理券が配られるので それをもらって1時間待ちです。
◯椅子が3席ありますが 蚊が飛んでいるので注意。
MAX5人で1テーブルです。
グループで来ると かなりの時間差でかき氷出てくるので 食べ終わり時間が変わりますねw お茶はセルフサービスです。
トイレは靴を脱がなきゃ行けないので ちょっと面倒かも!近くにある、カリブが2時間駐車無料なので車で来店する人は利用するといいですね!!
足立区梅島駅から歩いて20分前後で着く距離なので、最寄駅からは結構あります。
店主さん自身で作った山小屋の様な建物の中でかき氷をいただけます。
冬は焼き芋やうどんなどの軽食も豊富です。
かき氷のシロップは、素材の味を生かしたものが多く、冬場の生いちごやみかん、焼き芋を使ったものは格別に美味しいです!焼き芋もまるでデザートのように甘くておやつにするには勿体ないくらい(笑)うどんも熱々がいただけるので、食事の後に氷をいただくのがおススメだと思います。
お手製のお餅も本当に美味しいので、うどんのトッピングにして力うどんみたいにいただいてます(^ ^)
おぼんにまで溢れたかき氷のシロップを綺麗にすくって舐めるほど美味しいです。
ただ3組しか入れず、そこまで並んでいないのにかなりの時間待つので席を増やしてほしいかなと思いました。
美味しいかき氷を食べられるお店。
ただ入り口から席のある部屋に入るまでの散らかり具合、ストーブで暑すぎる部屋など気になる点があります。
昔の方が好きでした。
閑静な住宅街の中にあるとても美味しいかき氷のお店です。
冬場でも長い時間待つこともありますが、店内はとても暖かく、美味しくかき氷を楽しむことができます😊
旬の果物を使ったかき氷が最高です。
遅く行くと人の並びは少ないですが、売り切れになっている人気メニューもあるので、要注意です。
今年は桃が不作だとかで、果実入りのかき氷は15時の段階では既に売り切れてました。
果実なしの桃も、シロップが桃たっぷりで絶品でした。
ウェイターのシャイな感じのお兄さんも、かんじよかったです。
お店に似合った雰囲気。
とっても美味しい!駐車場は近くのコインパーキングを利用。
エアコンはありませんが、だから、かき氷が美味しいカップルでも、家族でも、男同士でも、行けるお店。
待ち時間が長い為、子供がいる場合は暇潰しが必要。
席も3人くらいが限界なので、あまり大人数には適してないかな、
不便な場所だけど夏は配布される整理券が必要な人気店確かに季節の果物を使ったシロップも美味しく、氷のかき具合も上手い近くに住んでれば通いたくなるであろうお店。
とても美味しいです、天然氷のため口当たりが良く一度に食べても頭が痛く為らないです、昨年は天然氷が不足の為土曜日と日曜日が天然氷の日だったと思います、真夏の屋外で食べるのは最高です。
オールシーズン楽しめるかき氷屋さんです。
寒い時期にも行きましたが、暖房もついていましたし、とても美味しく感じました。
かき氷の後のほうじ茶も美味しかったです。
量的には多いので半分でちょうどいいくらいです。
ふわっとやわらかい氷。
生の果肉入りのソースがかかったかき氷はそこらのとは一線を画する美味しさ。
名前 |
椛屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5543-0273 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 12:00~17:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ぶどう杏仁を注文甘すぎずおいしかった🥰平日ということもあり混雑も無く、すぐに席に座れました。