渡辺通の柳橋連合市場内にある飲み屋さん。
渡辺通の柳橋連合市場内にある飲み屋さん。
2月から一時閉店しているエフコンセプトの系列だそう。
日曜日の18時に予約して3人で伺いましたが、店内は既に満席でした。
写真撮るの忘れた、、✔︎ サメ軟骨 380円✔︎ みょうがピーマン 490円✔︎ 豚(串揚げ) 250円✔︎ ナス(串揚げ)150円✔︎ サバ(串揚げ)350円✔︎ アジ(串揚げ)350円お刺身と揚げ物(串揚げか天ぷらを選べる)が名物みたい。
メニューによるとランチもやってるそうで、こちらは海鮮がメイン。
料理はお通しから美味しかったです。
ナマコやら煮魚など。
刺身は2軒目が控えてたので遠慮しちゃいました。
串揚げは大きくて良いですね。
ソースでいただきます。
一本でもシェア出来るくらい。
全体的にコスパが良く、また行きたいなと思えるお店でした。
今回は福岡市中央区春吉1-6-1にあります。
博六(ヒロム)さんへ。
柳橋連合市場内にあります、夜はシャッター街でまるで迷路。
昼とは違う顔でわくわくですw店内はカウンターとテーブル席、なじみやすい雰囲気で冷蔵ショーケースには地酒がズラリと並びます。
まずは、生ビールで乾杯!!メニューは単品料理、定食、丼ものと幅広く1人でも気兼ねなく来れそう。
まずは刺身から注文。
盛り合わせは上 1520円、特上 2180円、頂上 3170円。
心理的にやっぱり真ん中かwなので特上!!でも2180円。
どうなんだろう。
しばらくすると第一弾でーす!!とぷりぷりの大ぶりの牡蛎が2貫、ホタテ、貝柱、赤貝、ホタルイカ ALL2貫づつまじかー!! 衝撃と期待♪鮮度もいいじゃん(*'ω'*)第2弾、ブリ、サバ、アナゴ、太刀魚、鰹、カマス!! ALL2貫づつ。
第3弾、ヒラメ、いくら、かんぱちなんじゃこりゃー\(゜ロ\)(/ロ゜)/ コスパ良すぎです。
追加で厚焼き玉子焼、天ぷらで生カキピーマン、サバ、活穴子、じゃが芋トリュフ。
牡蛎ピーマンは斬新!! 以外にあうのね(*‘ω‘ *)、サバやアナゴはさすがの鮮度です。
じゃが芋トリュフはまん丸で食べた瞬間にトリュフ香が良いです。
日本酒や焼酎もALL400円とリーズナブル。
これはさらに、人気になっていくでしょうねー(^^♪ 朝から通しの営業の様ですのでいつでもフラッと寄っちゃいそうwごちそうさまでした。
久しぶりの外食でしたが料理一つ一つに独自性を感じ改めて外食の良さを感じられるお店でした。
ツンノーデの姉妹店の様ですね、焼酎、日本酒は安いがその他は普通。
刺身や天ぷら美味しいが安くはない。
サラダ定食(サーモンのカルパッチョ、わかめスープ付き)ボウルに山盛りのサラダ予想以上な量にビックリしました(笑)みょうがピーマンパプリカサツマイモなどなどゴマドレ※主食は付いていないのでお気をつけてくださいた〜っぷり野菜で大満足ビックリするくらいお腹いっぱいになりました。
ランチ利用しました。
ヒラメの活〆と胡麻タイの定食を注文しましたが、新鮮で美味しかったです。
名前 |
博六 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3472-0166 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
福岡天神近くで海鮮が美味しいとの評判が高かったので来店。
インスタ映えの海鮮丼の特上海鮮丼を注文。
見た目は言うまでもなく、味も最高でした!魚介類は新鮮でオススメです!値段もリーズナブルです!春吉からの近くです!昼飲みも可能で日本酒やビールなどの種類も多いのでぜひ!