監視員もいるしサメよけネットもあるので安心です。
混雑する事もあるのかな?貸し切り状態で数時間過ごせました。
小さな海水浴場ですが、監視員もいるしサメよけネットもあるので安心です。
遠浅とは言えませんが、水質が良いので泳ぎやすい。
絶景 最高 近場で良い。
人情味あふるる食堂あり。
シャワーあり(200円)。
波も穏やかで、海がきれい。
海にいかだらしきものが浮いていて、ファミリー向け。
事前予約すれば、塩作り体験ができる。
(5人まで3,500円 体験時間は一時間)
週末の午後、海水浴に行きました。
キャンプ場・5組程度、海水浴・10組くらい。
海水浴場は、駐車場に隣接。
海水浴場の脇に日よけしたベンチがいくつかあり、タイミングが良ければ日陰のベンチを確保できます。
ベンチが満席でも、浜の松の木陰で涼しく過ごせます。
駐車場入口に、かき氷ほかを売っているお店と自販機があります。
安芸灘大橋を通ると、海水浴場までコンビニはありませんでした。
広くないし特に何もないけど、のんびり海水浴にはピッタリです。
全般に良く手入れされており、快適に過ごせました。
ぜひ、また行きたいです。
恵みの丘ハーブ工房のお母さんにお聞きして、下蒲刈島の梶ケ浜にある「お月さん」に焼きそばを戴きに行きました。
びっくりする程ボリュームがあります。
気持ちよくいつも泳げる海水浴場です。
有料の橋を渡らないといけませんが、水質もきれいだとおもいます。
ゆったり海を満喫。
清潔感のあるビーチ⛱です。
お気に入りですが、砂浜を裸足で歩いて足の裏をザックリ切ってしまいました。
皆様油断は禁物です😭貝殻が多いので、ウォーターシューズは必須です。
水廻りが充実しているのでとても助かります。
トイレもシャワーも綺麗です。
大きな海水浴場ではないですけどキャンプもできて夏以外にも一年中楽しめます。
シーズン以外は無料。
詳細はウェブサイトで。
ゴミもなく綺麗な海岸でした。
この場所は海水浴で行った訳ではなく、釣りで行きました。
アジやメバル、太刀魚や真鯛等も釣れるスポットです。
気持ちの良いところ釣りは、ボウズでしたけど。
2019.03.09島内一周右回りドライブに出かけた島をぐるり囲む県道74号 288号は海沿いを通る風光明媚なドライブコースその途中に梶ヶ浜海水浴場付近から大地蔵の下蒲刈小学校迄の街路樹が素晴らしい他の道路街路樹と異なり針葉樹(黒松)には驚いた地名が判らないが途中に「なみおと岬」との看板有ちょっと立ち寄り確かに潮流の強さも加わりさざ波より大きな波音だったが小岬をグルリ回ると心無い人々の置き土産の山・・・・・癒されんねェー昨年7月西日本豪雨被害で片側通行箇所が何カ所かあり・・・まだまだ復興半ばと痛感。
お月さんの焼そばボリューム多め野菜たっぷりだよ。
同じ島の有名な海水浴場より人が少ないと思います🙆
駐車場を中心に考えると右がシャワー、左が海岸。
なんて事のない距離。
BBQが出来る。
有料駐車場もあるので絶対な時はオススメ。
シャワーが遠い。
あとは混雑もなくノンビリ楽しめます。
ロケーションは最高。
お食事もいただけて助かりました。
夏の海水浴場としては混んでいません。
BBQ も可能ですし、駐車場からも近いです。
あえて言うならシャワーが遠いので☆一つ減です。
名前 |
梶ヶ浜海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0823-70-8151 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
コテージを見に行きました 夏に来たいです。