以前の同僚に聞いたこの場所に夫と息子(7歳♂)と出...
結構山の中で道が狭くて、車で行くのは難しいかもしれません。
どこか近くに車を置いて、お散歩がてら歩いて目指した方が良いかと思いました。
遺跡は、石組みで作られた縦穴プラス横穴の洞窟です。
ドロドロになるのでとても潜る気にはなれませんでしたが、本当に不思議な遺跡でした。
季節にもよるでしょうが、周辺にはキノコが多く、目を楽しませてくれました。
私は行きませんでしたが、c ve chingon xd(原文)o fui pero c ve chingon xd
車では少し行きにくい山道を走ります。
整備が行き届いていないですね。
あの~😅💦。
本当に超スリル満点のミステリアスゾーンでした❗️。
色んな口コミでどなたも複数人数で行ってらっしゃったのですが、イヤハヤ😲💦、人の言う事は聞くもんですな‼️この日はくもり、天気予報では午後から雨🌂。
なのに❗️怖いもの見たさと『厄落しできるョ😋。
』とのコメントに引かれていってきましたよ、一人で‼️。
最初は車で。
しかし❗️標識が出てたところはとてもじゃないけど駐車場なんてないし、軽2台が交差して通れるかどうかの道のりだし、ってことで、最寄の🛤️JR安芸津駅に🚗を置いて地元の東広島タクシー🚕でもって現地入口まで送ってもらいました。
イヤハヤ😌💦、かなり👷気合いの入ったミステリアスゾーンでした。
『軽で行けますよ』『切り返しゾーンもありますよ』との事。
確かにね。
出来るっちゃ出来るかもね。
四駆の軽ならね。
私も今までかなりヒドイ酷道・剣道を経験して来てるから、可能っちゃ可能だけど、当然の如く歩きました。
たくさん落ちてる🍂でスリップして崖から落ちたらシャレにならん‼️山道を延々上って約20分、ありました…ありましたよ‼️入口はまるで石の祠のような物で、出口はまるで古井戸…横路は先の豪雨でつぶれちゃった状態😱❗️おいオイOHI⁉️見た目どこかへの入口でないかい⁉️ほんまに帰れんのか、私⁉️1度は怖じ気づきました。
しかし❗️ここで尻尾を巻いて帰ったら、単なる時間の無駄遣いやろ⁉️何のためにここに来てん⁉️どうしたってこうしたって行くやろ‼️。
入りました。
出口から。
とにかく一人で来てるもんだから、ケガ=死んじまう❗️並みの緊張感かなり難しい足場を意地でも探して、最後は飛び降りて‼️洞窟(って言うかトンネル❓参道❓)の中へ。
最初は四つ這い、暫くすると頭を屈めて通れるような状態へ。
入口から出て、ホッとしたのもつかの間、😶まだ、入口からはいってないよね😥💦…正直めっちゃ怖かったけど、今来た道をもう一度。
今度は出口が難関だった😨‼️。
滑るんですよ、足場が‼️そして、このときに限って手袋が😰ない😰💦‼️。
でも、こんなところで野宿なんて絶対無理🙅‼️その一心で上りましたよ‼️って言うか、巨体を必死でのし上げた😨‼️って言うか…。
でも、何とか無事に上りきって、✨厄落し無事成功✨すっきりしました😄。
とってもミステリアスな経験でしたが、📶電波のとどき難い所📱💦なので、出来れば👭二人以上で行くことをおすすめします。
汚れてもよく、撥水性のジャケット等は必須、作業用の手袋はあった方がいいでしょう。
移動は安芸津駅からタクシー🚕で。
帰りは📱➡️電話すれば迎えに来てくれます。
洞窟の中はかなり暗いのでハンディタイプの🔦ライト、または📱のモバイルライトを忘れずに。
シッカリ🔋➡️📱充電も忘れずに😉。
5月に行きましたが。
ヘビなどには、出会いませんでした!!中に入るには、汚れてもいい服(ツナキなど)手袋も、はってはいるので、必要です!!膝は最初はぬれました!!途中から中腰や、立位はとれます(*^_^*)携帯ライトでも十分ですがヘッドライトなどがオススメ☆中は少し虫がいます!!井戸側は水が少しあります!井戸からよじ登るのに2.8mあります☆引っ掛ける場所があると書いてますが、崩れたのかほとんどありません!出口の井戸の方に助っ人がいる方が安心ですよ!出口は少し登り右側に☆写真の階段を登れば井戸がみえます!軽四ならトンカラリンまで、かなり上に登ってこれます!
マイナーな史跡が大好きで、以前の同僚に聞いたこの場所に夫と息子(7歳♂)と出かけてみました。
看板がでている細い道の脇に車を停めて、歩いてのぼりました。
20分くらいは歩いたかな? 本当はもうちょっと上まで車でのぼれます。
いよいよ近くまでいくと、地元のライオンズクラブによる「上まで車でのぼれます」的な看板が出ていますが、車が大事な方はそこまでにしといてくださいね。
途中、がっちがちのオフロードです。
息子、道の真ん中で落ちてた鹿の角ゲットしました。
攻撃力アップ。
テッテレー♪トンカラリン自体はすごーく不思議な遺構でした。
穴を通り抜けると厄落としになるという言い伝えがあるそうですが、長くて細くてとても入る気にはなれません。
途中で地震でも来たら泣くよ!泣いちゃうよ!7世紀から残っているそうで、立派な石積みに心がときめきます。
山をのぼっていて、このあたりにはすごく石が多いと感じました。
それが何らかの信仰と結びついていた名残なのでしょうか。
遺跡好きさんにはぜひ訪れていただきたい場所です。
日本に2箇所しかない謎の遺跡。
名前 |
トンカラリン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
穴の中にはカマドウマやアリ、コウモリが居るみたいなので対策して挑んでください。