すぐ近くに天満桟橋バス停があります。
一年前に行きました。
当時よく見かけた広告の撮影場所がここだと発見して嬉しかった~~
木造5階建のある場所で、圧巻でした(^-^)
隣の大三島や今治へはここから。
サイクリストには有名らしい。
フェリーターミナルはなかなかワビサビが利いてる。
「木江の古い町並み」はこのすぐ近く。
でも観光地として全く整備されていないので、中々気付かないかも。
遅めに到着したため、宗方港から岡村島に行きそびれたため、今回はこちらのルートになりましたが、さすがに宗方で14時までは待てないっすよね~(´ω`)
回漕店の中では、簡単なお菓子や雑誌なんかも売っています。
フリーWi-Fiもあります。
景色がのどかで良いです。
周辺一体が木江港でフェリー乗り場単体は天満港と言うらしいです。
名前 |
天満港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒725-0401, 木江 大崎上島町 豊田郡 広島県 725-0401 日本 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
すぐ近くに天満桟橋バス停があります。
下船して2~3分でバスに乗り継いだため周りに何があるか不明です。