多々羅大橋へ向かうルート上にあります。
島ごと美術館《うつろひ》宮脇愛子 / / .
とてもいい春の天気で、潮風が気持ち良かった。
美術がわかる者ではありませんが、海は穏やかで廻りの雰囲気の中にポツンとある感じ。
しまなみ海道生口島瀬戸田サンセットビーチの色んなオブジェ🌟天気が良ければ青い海と白い砂浜が醸し出す抜群のコントラストに各オブジェがとても映えます☺️
サンセットビーチは人が多いので1人の方とかはこっちの砂浜で黄昏た方が心地がいいですね。
人の声が全く聞こえない瀬戸内の砂浜、最高です。
昼間だと何かあまりわからないかも。
でも自然はたくさん感じられます。
特に波の音は癒されます。
遠目からと近くで見た時とで、柱の並びがちょっと意外に感じた。
分かりにくいけど入口辺りに題名を彫った石があった。
品川の原美術館などにもある、宮脇愛子さんの作品「うつろひ」。
個人的にオススメな時間帯は夕方から夜です。
ここで黄昏れるサイクリストさんも風景に溶け込みます。
夕日が望める、瀬戸田サンセットビーチの北側にある防波堤の先端にあり、ロケーションも最高です。
海の上に芸術を作ったところが素晴らしい‼️
余計のもんは作らんでええと思います。
防波堤の先端に設置。
場所柄、作品周りは転落の危険性がある。
バカな釣り屋が作品にテグスを絡めている。
三原港から小型のフェリーで瀬戸田港に降り立ち、多々羅大橋へ向かうルート上にあります。
島ごと美術館。
寒かった。
この日は。
直島、豊島もよいですが、現代アート巡りにはおすすめの地です。
瓢箪島 ひょっこりひょうたん島のモデルらしいです。
名前 |
島ごと美術館《うつろひ》宮脇愛子 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
生口島を自転車で一周回ってる最中によりました。
近くに行きたかったですが、釣りの人がいたので諦めました。
海が綺麗で景色もよくてよかったです。