名谷駅の洒落た図書館で、長時間過ごせる!
神戸市立名谷図書館の特徴
2021年3月オープンの新しくて綺麗な図書館です。
おしゃれな内装が楽しめる多目的施設のようです。
座席も多く充実したコンセントやWiFiの設備が整っています。
システム上、時間区切りを設けてあるのだが、平日昼間などは簡単に予約が取れるので、予約システム要る?と疑問に思った。
時間設定も1コマが短過ぎて、読書や自習に熱中するとあっという間に過ぎてしまいそうになる。
もちろん、机を片付けて、掃除をして、と段取りを踏まないといけないので、時間が気になって仕方ない。
予約を取り直しても、同じ席になるかは当然不明なので、片付けて、同じ席でも違う席でも、小まめな清掃が必要なので、体感時間の訓練に来ているのかな?と思う程に、しんどい。
もう少し柔軟にならないものか、図書館員も平日土日祝のこの時間帯はこれ程の人数とパターンは読めているはずなので、現場職員の声を適切に吸い上げる事ができていないのか、現場職員自体の問題なのかは不明だが、パワハラ問題が起こる兵庫県でも、政令指定都市神戸市の優秀かつ柔軟な機動力を発揮して欲しい。
商業施設の最上階にあり、同じフロアに飲食店もあるのでここで一日中過ごせます。
ただ、本の数は少なかった。
新しい図書館で、設備は充実しているが、場所柄、デパートの中なので他の市立図書館よりうるさい。
特に土日は。
館内で騒ぐ子連れや学生、携帯電話の通話など。
静かに読書、自習したいならここは向いていません。
別の図書館に行った方がいいです。
新しく綺麗な図書館ですが、なんとなく、多目的施設のように思えます。
本の在庫がまだ少ないので、本棚がスカスカです。
学習スペースを利用したい方や、キッズルーム?で遊びたい親子連れが利用したいだけのように思えてしまいます。
学習スペース、使用したことありますが、中学生ぐらいの子が宿題しているのを多く見ます。
時間制限があるため、あまりしっかり利用できません。
親子連れが多いせいで、図書館ですが騒々しいです。
特にベビーカーのお子さんの泣き声がうるさめで、受験生は果たして勉強に集中できるのでしょうか…。
折角オシャレな雰囲気の図書館なのに、図書館本来の静かさがなく、あまり行きたいと思えません。
アクセスも良いのに…。
名谷駅 大丸4階にオープンした新しい図書館。
開放感のある空間で、ウッドを貴重にしたおしゃれな図書館。
子供と一緒に本を楽しめるスペース、図書館前の開放感のある空間は子供も多くファミリー層にとって重宝しそうな施設です。
おもちゃや遊具などはありません。
あくまでも図書館です。
自動かしだしなど、色々な工夫がされています。
洒落た内装が素敵な図書館。
新しい図書館だそうで、蔵書の量はまだまだ少ないですが、そのせいか新しい本が多く、質は良いと思います。
先日、「おたのしみ袋」という、司書の方が選んだ本を借りられる面白いサービスを行っているのを見掛けました。
私も利用してみましたが、自分で探すとなかなか巡り会えない本との縁が出来、大変素晴らしい企画でした。
こういうイベントができるのも、新しい施設故、かもしれません。
また実施して欲しいですね。
大丸内にあるアクセスの良さも手伝い、自然と利用する機会の多い図書館のひとつとなりました。
今後の発展に期待が高まります。
3月オープンで数回本を借りに来ましたが、おしゃれで須磨図書館よりはゆったりとしていて座席も多くコンセントやWi-Fiなどの設備もしっかり整っている印象でした、ただ蔵書数もこれから拡充していくのかとは思いますが本棚がガラガラでした。
名谷駅のそばなのでアクセスも良くこちらの方に来る機会が多くなりそうです。
3月24日に大丸須磨店4階にオープンしました。
ガラス張りで明るい印象です。
入口には警備員さんが立っていて、ちょっと物々しい感じでした。
図書館内は、一般書、児童書、新聞、キッズコーナー、グループ学習室、閲覧席、サービス機器、Wi-Fi利用エリアに分かれています。
まだ書籍が少なく、ガラガラの棚もありましたが徐々に充実していくと思われます。
特長として、座席管理システムがあり、座席を予約する事が出来ます。
いろいろなタイプの座席があり、30席程が予約可能だそうですよ。
専有面積 約1
2021年3月にオープンしたとのことで、GW中に本を借りにいきました。
木を多く使った館内で、壁はガラス張りで圧迫感がなく、カフェの様な図書館。
こういう文化的な施設が手短にあるということはとてもありがたいなと思います。
駅からも近いし、買い物もできる、とても便利な場所にある図書館です。
まだ書籍の数は少ないようですが、またそれが選びやすくて良かったです。
普段見ないジャンルの棚で面白い本を見つけたり。
貸出も自動でできます。
自動貸し出し機の上に借りたい本を置いて、図書館カードのバーコードをピッと通すと貸出完了!窓口に並ばずとも借りることができます。
便利~。
返却も駅の改札に返却ボックスがあるし。
なにせ雰囲気がいいのが良い~
名前 |
神戸市立名谷図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-742-6560 |
住所 |
〒654-0154 兵庫県神戸市須磨区中落合2丁目2−4 大丸須磨店 4階 |
関連サイト |
https://www.city.kobe.lg.jp/a09222/kosodate/lifelong/toshokan/facilities/myodani_lib.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

新しく、綺麗でシステムも良いが、子供の声が正直めちゃくちゃうるさいので静かに比較的長時間読書したい方にはそこが向かないかもしれない。