とても親切にして下さいました✨✨✨お刺身が人気です...
釜飯定食いただきました。
本日は、鳥釜をチョイス。
美味しかったです。
サイドメニューに、刺身か、天ぷらを選べます。
今日は、暑かったので、涼しいころに、また、行きたいですね。
夏に来た時にとり釜飯定食+天ぷらにしたので、今日(冬)だけど、えび釜飯定食+お刺身にしました。
やっぱりおなかいっぱい///とてもおいしかったです。
18時頃お店に着き、準備中でしたが快くお店に入れて頂きました♪ 座敷を案内して頂き、母の脚の事も気に掛けて下さり、とても親切にして下さいました✨✨✨お刺身が人気ですでに品切れでした。
海鮮丼をお願いするとお刺身が…と言われつつも、海鮮丼を提供して下さり、びっくり‼️なっなんと、豪華な海鮮丼✨✨✨海鮮丼だけでなく、お吸い物にサラダまで🥗ついてました💕お刺身の新鮮度にも、またもや びっくり‼️この量・豪華さ・美味しさ・お値段に大・大・大満足です✨✨✨
自分が生まれた時にわ、既にあった超老舗の天ぷら料理屋さん。
昔も今も変わらず高いクオリティの天ぷら料理。
子供の頃は何かのお祝いとかで、よく利用した思い出のある店。
地元ひいきの星5です。
予約した方が確実です。
1度目の来店、こちらの釜飯定食を目当てに伺いました。
タコ、穴子、牡蠣、鰻、鶏など釜飯の種類も豊富です。
定食には天麩羅かお刺身をチョイスでき、迷わずお刺身をお願いしました。
なんと!お刺身がメインになってしまう程の美味しさ!新鮮でとろ~り甘い美味しいお魚です!三原市漁業協同組合さんが推奨される天吉さん、さすがです。
二度目の来店では、鰻定食や特上海鮮丼・たこ天などもオーダーしました。
特上海鮮丼は車海老入で、盛り付けが綺麗!まるで芸術品です。
定食に付く天麩羅も量・質共に申し分無さそうです。
鰻重にもお刺身が付いて食べ応え有ります。
奥の座敷の部屋では、法事後の会食が行われていました。
地元に密着、愛されるお店ですね。
駐車場は10台程駐車可能です。
お値段はそれなりですが、美味しかったです。
テイクアウトもやってます。
メニュー豊富。
釜飯が美味かった。
最近は予約制のテイクアウトもあり、自宅で賞味出来るよ。
今日は穴子の釜飯に天婦羅のセット相も変わらず美味しく頂きました✨
父親の命日に、実家とも縁を切らざるを得ない程歳も取った私は、お参りを済ませ、軽い食事を取るために、実家の近くのこのお店に立ち寄りました。
顔は覚えられていないでしょうが、独身時代から食事をさせていただいていて、5回目です。
和食の、お店で、天ぷら、お刺身、釜飯など美味しくいただきました。
今度は、母親の命日に、立ち寄ることで、私自身の三原という土地とのお別れの区切りにしたいと思います。
丼、天ぷら、釜飯が各種ありました。
天丼、お勧めします。
ボリュームありで満足でした。
2号線から少し横道に入ります。
駐車場は、少し狭いです。
再度、訪れたい店でした。
色々な種類の釜めしがありますが、どれも具材の味が活きていて、とても美味しいです。
定食だと、天ぷらか刺身が選べますが、天ぷらは揚げたてのサクサクで、刺身は歯応えが良く、どちらもとても美味しいです。
サイドメニューの天ぷらうどんも美味しいです。
お店の方が、とても気さくで、丁寧です。
釜めし定食(エビ)1200円天ぷらはサクッと揚がっており釜飯はお焦げが甘辛く美味しくいただけました少し量が多かったので次回は刺し身にしようかと思います。
たこ釜飯定食をいただきました。
味もボリュームも満足できました。
本郷町の中央病院の近くに有り昔、40年前から行く様になり今でも現役でした。
天ぷら、お刺身、昔から味は変わっていませんでした。
お腹いっぱいになります。
一度皆さんもだまされたと思って行ってみてください。
土日訪問、駐車場広め。
こんなにボリュームがあっておいしいのに800円でお釣りが来る価格❗平日はさらに安く食べられる模様。
天丼は濃厚なツユを自分で調節してかけられるので、ベストなおいしさを感じられました。
土日で予約無しでも個室に案内してくれてゆっくりと食事ができた。
冷房は少々強め。
味とは関係ないけど、駐車場のワンコが弱ってて寂しそうなので従業員の方は暑くないかチェックしたりブラッシングなどしてくれてるといいな。
2018年の西日本豪雨災害で被災された天吉さんですが、すっかり活気を取り戻した店内。
また美味しい釜飯が食べられて嬉しいです!❤︎食事何といっても釜飯でしょ!この日は欲張ってミックス釜飯に!たこ釜飯屋とり釜飯などどれも絶品です。
しかし、釜飯が美味しいのはもちろんですが新鮮なお刺身が最高!通いたい店のひとつ❤︎空間・サービステーブル席やお座敷個室があります。
とても感じの良い接客で気持ちよく食事できます。
❤︎施設・設備駐車場あり。
ドアを開けると正面に大理石調のカウンター席と窓際にテーブル席が2卓で、予想に反し狭いお店です。
席に着くと感じのいいご年配の女将さんがお茶を持ってきてくださいます。
メニュー表を見ると天ぷらと釜飯をベースに色々あり、平均2000円位でしょうか。
その中から三原の名物、たこ釜飯定食を天ぷら付きでお願いします。
お茶を飲みながら店内を見渡すと入口側にレトロカメラがショーケースに飾られています。
覗いてみるとNikomatなど懐かしいものがあり、ご店主のご趣味でしょうか(^^)。
そんな観察をしながら釜飯なのでそれなりの時間で着盆です。
木蓋を開け杓文字でご飯をよく裏返します。
少し時間をかけながら水分を飛ばし先ずは澄まし汁を頂くと優しい味です。
我慢できず、お茶碗にたこ飯を入れて頬張ると、美味しいー(^^)。
天ぷらつゆは独特な濃い色でお店の特製だれでしょうか。
つけて食べると、摺り下ろし大根の辛味と出汁の甘味がとてもバランスよく美味しいです。
いいお店を発見しましたっ!
お蕎麦を食べました♪極細の更級系ですね、つけ汁も軽く合っていると思います。
藪系好きの私には物足りないけど…天婦羅は及第点かな~今度、この店の売りの釜飯に挑戦して星を!値段はちょっとランチではないかな。
田舎の天ぷら。
釜飯美味しくいただきました。
お勧めの和食のお店です。
タコ料理が食べられます‼
名前 |
お食事処 天吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0848-86-2477 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて行きました。
優しいお婆ちゃんのお客さんに対しての接待いいですね。
何回でも行きたい所です。
揚げたての天婦羅最高に美味しかったです。
ご馳走様です。