食堂個室、部屋の水まわりや畳など)。
小浜温泉 福徳屋旅館 / / / .
建物は少し古い感じですが、客室の洗面所トイレはリフォームしてあり綺麗でした。
食事処も個室で綺麗でした。
お風呂は貸し切りが出来るので家族でゆっくり入れました。
海の眺めも綺麗でのんびりできました。
食事も美味しかったです。
スタッフさんの対応が心地よかったのがとても印象深かったです。
アットホームな雰囲気と清潔な室内。
ちゃんとWi-fiもありました。
四つもある貸し切り風呂は24時間入り放題。
そのうち二つはオープンな雰囲気が楽しめる展望風呂、二つは岩風呂の雰囲気が楽しめる露天風呂。
温泉に泊まるなら、やっぱりお風呂が大切ですよね。
一緒に行った奥さんと二人でゆっくりと温泉を堪能できました。
お食事もこれでもか!と言うぐらい、海の幸、山の幸が盛りだくさんで、食べてしまうのにひと苦労しました。
食事は食堂ですけど、部屋毎の個室になっていたので、自分たちのペースでゆっくり楽しむことができました。
早く着いたので旅館の前の駐車場に止めることができましたけど、ここがいっぱいだと通りの向かいのスーパーの駐車場の奥のところが駐車場になるから、雨の時はちょっと大変かも(^_^;)そして、小浜と言えば夕日がきれいということで有名ですが、言うまでもなく、海の向こうの長崎半島に沈んでいく夕日を部屋からも堪能することができます。
もちろん海ベタに建っているわけではないので、建物が視界に入りますけどね。
天気がすごくいい時は海ベタの堤防まで行って観るとよいでしょうね。
あと、通りの向かいにコンビニとおっきなスーパーがあるので、買い出しも楽ちんでしたよ。
あ。
黒電話がありました。
久しぶりに見たので、うれしかったです。
建物はレトロ感満載ですが清潔でエレベータもあり問題ないです。
夕食は会席並みの品揃えで食べきれない程の量でした。
宿の方はアットホームで是非お勧めしたい宿です!
オバマ大統領時代に流行りにのった小浜温泉。
旅館は超古いスタンダードな旅館です。
内湯、貸切露天風呂が一階、屋上露天風呂が4階、の24時間いつでもどーぞーで入れました。
温泉はナトリウム泉でしょっぱい。
からい。
夕飯は煮物、天ぷら、蒸し物、茶碗蒸し、刺身など盛り盛りでした。
朝食も小皿料理を個室で頂けます。
宴会中の大部屋からはカラオケを楽しむ歌声が聞こえて、生歌を楽しみながら食事をしました。
母が老人会で来ようかと呟いていました。
🤣旅館の前にはコンビニ、お部屋からは海が見えて、夕日が綺麗でした。
温泉町の通り5分程度でお土産屋や蒸し物料理の店へ到着。
プチ熱海的な眺め。
寒い日は町のそこら中の水路から温泉の湯気があがっています。
特にお土産屋がたくさんあるわけでもないので、ゆっくりと過ごしたい方や、セットで雲仙に行かれる方にオススメです。
旅館の方が一生懸命もてなしてくれました。
次回は一緒にカラオケ楽しめる様にします❣️
2泊家族プチ旅行、温泉も最高(o^-')bグッ !お部屋も(o^-')b !グッ。
貸し切り風呂も四ヶ所あり最高でした。
しいて言うならアミドがあればと思いました、それと部屋にコンセント式のポット(ケトル)が欲しかったです。
保温のポットがありましたが夜にはぬるくなってました。
(T-T)個人の意見です。
やさしい女将さんと親切なスタッフの皆さんのおもてなしで心休まる時間を過ごさせていただきました。
老舗旅館の趣き、板長自慢の海鮮料理、24時間無料貸切露天風呂、海に沈む夕日、どれをとっても忘れられない思い出になりました。
料理も美味しくてお風呂も最高でした!また来たいと思います!
景色のよい露天風呂が何度でも貸切で利用出来る。
料理も品数多くリーズナブルで美味しいなによりスタッフが心温かく優しい。
温泉と食事がとてもいい‼️
建物は古いし一部内装に問題があると感じたが、温泉は24時間入ることができるし、料理も美味しく満足のいくものだった。
古い建物なので、あまり綺麗ではありませんが…食事も美味しく(・∀・)♪家族風呂も空いていれば、24時間、いつでも、何度でも、入浴('-^*)okなのがすごく良かったです!※天望露天風呂は、目の前のマンションからバッチリ見えるのでは?笑 っと思いましたが💦💦
ワンコ連れで宿泊しました。
部屋には昔ながらの黒電話があり、受話器を上げるとフロントに繋がります。
少しレトロで面白いのと、ご飯のおかわりなど伝えると持って来てくれます。
便利で家族と一緒にゆっくり食事を楽しめました!ちなみに食事はワンコを連れてるので隣の部屋を空けてくれて用意してくれてました。
他のお客さんに気づかう事なくワンコと一緒に食事を楽しめたので良かったです。
また、夕飯は海鮮尽くしで豪華でとても美味しかったです。
量も沢山ありました。
朝食も美味しかった!お風呂は家族風呂に入りました。
24時間、いつでも入れるし、家族だけで他のお客さんと一緒になることがないので遠慮なく楽しめました!部屋は少し昔のお部屋で畳の間で古い感じがしましたが、不自由はありませんでした。
夕飯を食べてる間にお布団が敷いてあり、とても満足出来ました。
ちなみにワンコはお風呂に入れません。
また、泊まりたいな!と思える旅館でした。
旅館の従業員の方も良い方でした!
出発!ローカル線聞きこみ発見旅。
もう二度と泊まりたくない宿でした。
一階の大衆温泉は、フナムシが居て、汚かった。
、温度もぬる過ぎて入れないレベル。
女性の風呂にドライヤーが一つしか置いてなくて、本当に宿のお風呂なのか、日帰り風呂の方がきちんと整理されてるので、あまりの準備のなさに、衝撃を受けました。
お部屋も引き戸で、その割に、玄関が狭くて靴がドアに当たって開きづらい。
風呂にドライヤーが置いてないのに、洗面所にはコンセントもない。
夏なのに、布団が真冬に出す暑い布団で眠りにくい。
正直、宿の金額に対して、損したなと思うレベルの宿でした。
温泉街で、福徳屋を選んだのに、すごく悲しい気持ちになりました。
もう少し改善してほしい。
料理も美味しく、店の感じもとても良かったです。
温泉よかったです。
夕日がキレイに見えて最高でした!スタッフさんも丁寧だし、また小浜温泉に行く時はお世話になりたいお宿でした(●´ϖ`●)
名前 |
小浜温泉 福徳屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-74-2181 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
外観は年季が入ってますが、中は要所を抑えた感じで綺麗です(風呂、食堂個室、部屋の水まわりや畳など)。
貸切風呂が規模に比べて多いので、いつでも入れました。
夫婦・カップル・家族での宿泊に向いてそうです。
ご飯も美味しかったです。
次回は夕食有りで泊まってみたい。
目の前にスーパーあるので、連泊も不自由しなそうです。
お湯と眺めもよかったです(小浜はどこもそうですが)。