料理も値段と比べ味、量ともに満足です。
海辺の宿 つたや旅館 / / / .
7月は私の誕生日でした。
お祝いにお友達が連れて行ってくれました。
特にお食事は充実していて満足感一杯です。
5階の貸し切り風呂から夕陽を見ながら温泉に浸かって最高でした。
お風呂のあとはマッサージを頼んでいたのでリラックスタイムです。
朝ごはんも趣向を凝らしてあり印象に残りました。
又行きたい所でした。
友達と二人で宿泊👌リニューアルしたお部屋に引かれて予約しました❗こんなに夕日ってキレイだったっけ⁉️と感動😲屋上には5つの貸し切り露天風呂があり、癒された~👍朝食のみのプランを選んだけど食べきれない位の品数で、どれもホントに美味しかった🎵今度は2食付きで泊まってみたい❗
とても景色の良いお部屋とお風呂、美味しい食事をいただきました!屋上の露天風呂が色々あるのも楽しいです。
105mの足湯も目の前です。
良い時間を過ごせました。
ぜひまた行きたいです。
日帰り温泉を利用しました。
正直ガッカリとまでは言わないまでも、感銘は受けませんでした。
入浴料1000円、プラスバスタオル料金300円と言う立派なお値段の割に、脱衣所には髪の毛が残り、ロッカーの中には忘れ物の下着があるなど、おざなりなのが見てとれます。
小浜の湯自体は素晴らしいので、ゆっくりくつろぐことができましたが、他の競合が頑張っている中、もう一度行ってみようとは思わないと言うのが正直なところです。
よく利用させていただいております。
小浜温泉の泉質は勿論のこと、料理や館内の雰囲気も良く申し分ないです。
夕食は部屋食プランでリーズナブルで食べきれない程です。
最近は客室をリニューアルされており、清潔感があります。
観光目的で宿泊しました。
場所については、海から近く眺めも良く隣にコンビニもあり満足です。
客室については年季が入ってる感じで、これは部屋だけで無く全体的にそんな感じです。
自分は年季の入り具合が好きです。
サービスについてですが一部気になった点あります。
旅館に到着してから車の駐車位置を店員に問題ないことを確認し、フロントで車のキーを預けました。
フロントでキーを預けた事を疑問に思い、車を確認すると駐車した場所に車がなく、店員が運転して移動したことに気がつきました。
サービスの内かもしれませんが、運転するのであれば一言添えていただくか、駐車位置を具体的に指定していただきたかったです。
露天風呂は予約制ですが、だいたい空いており時間通り入浴を楽しめました。
風景が綺麗で気持ち良かったです。
料理は食べきれないぐらいですが、全体的に美味しかったです。
少々気になるところはありましたが、良い時間を過ごせました。
晩御飯はとても豪勢で食べきれませんでした😅デザートのビワゼリーがあっさりしてとても美味しかった。
チェックインの際に身分証明書の提示を求められました。
長崎県民だと5000円引きで宿泊でき、2000円分の買い物券が貰えるみたいでした。
最初にフロントでその説明がなく、人数分の証明書を求められたので戸惑いました。
2000円券が夕食時の飲み物に利用できるとの事でしたが、チェックアウトの際の明細書に割引の記載もなく、結局口頭での会計でしたので、きちんと割引できたのかどうか?最終的な明細書も発行した方がいいように思いました。
食事は悪くなかったですが、海老1匹ボイルしたものが出てきましたが、折角なら塩焼きで食べたかったです。
部屋は古い部屋だったためか、就寝時、部屋の排水口よりゴボゴボとした音が聞こえました。
露天風呂も新しい物と古い物が混在。
露天風呂は最高でした!お風呂はツルツルのお湯で一泊二日で五回も楽しみました。
ここのホテルの目玉は6番の露天風呂ですね。
ありがとうございました。
全室から海が観えるつくりのようで、景色も良く、夕飯のお造りも美味しくて、宿も綺麗でとても良かったです✨強いて言えば、館内に氷の自販機等が有れば嬉しかったです!
予約なしでも快く宿泊を受けて下さいました。
朝食だけでしたが、とても美味しかったです。
屋上露天風呂も良く、そこから観た満月は忘れられません。
良いお宿でした😉
屋上露天家族風呂が5つあって、泊まったら何度でも無料で利用できると聞いて予約した。
部屋も広めの和室でいい感じ…穏やかな海と向かいの半島や日本一の足湯105が眼下に見えて、いい眺め…夕食前に、先ずは1回目の家族♨屋上露天風呂なので泊まる部屋より眺めが良くて遠くまで見渡せた。
しかし、小浜温泉特有の熱めに中々入れないので、少しづつ体を慣らして入浴する。
夕食は部屋食、料理は薄味で地元の食材を使ってあり、刺し身や豚すき焼きも美味しくて満足した。
食後、2度目は別の家族♨隣の煙突から温泉の蒸気が轟々上がってた。
ちょうど日の入り前、夕日が綺麗な時間帯に時々写真を撮りながら♨を50分満喫。
朝食前に大浴場(内湯と露天)に入る。
屋上の家族湯と違い少しぬるめで寝湯もあり良かった。
他に夜だけのサウナや別室の岩盤浴(有料)があった。
おかみさんや仲居さんもいい感じで、また来る機会が有ればぜひ泊まりたい。
旅館から日本一の足湯が見える。
橘湾ビュー。
貸切露天風呂は屋上に。
大浴場もなかなかよかった。
アルカリ性のつるつる軟らかな泉質。
寝湯あり、水風呂真ん中に、3段の内風呂。
露天もあって温泉満喫。
散策の道も旅館まわりにあって、小浜温泉の豪快さも見ることができる。
伊勢エビコースを利用しました。
質も量も申し分ないです。
屋上露天風呂は人気なので、朝入る時は前日予約しましょう。
個人的にはサウナも良かったです。
小浜温泉に日帰り入浴で。
クチコミでつたや旅館がいいとの事で行ってみました。
1000円でタオルが1枚つきます。
サウナあり。
温泉はぬるすべ。
ボディーソープ、シャンプー完備。
マッサージソルトもありました。
ちょっと熱いお湯だけど、露天風呂や水風呂があるので最高。
サウナも低めの温度だけどありました。
ドライヤーと化粧品は雪肌精。
😚完備。
バスタオルは300円でレンタル可能。
駐車場完備🚚🚛🚌🚗🚕わたくし以外誰もいなかった。
まっ、平日だもんね。
あ!家族風呂に行くのかも。
お部屋からの景色と家族湯からの 景色は とても良いですよ👍朝食会場は 個室みたいに 区切られゆっくり食べれました☺️ 朝食の品数は多くて 食べきれませんでした 🙏料金も 優しいです😆
2回目ですが、展望露天風呂は最高でした。
眺めは良いし。
1人1000円です。
何度来ても落ち着いて泊まれます。
皆さん親切。
一部の方の対応(フロントを含む)がちょっとあまりよくないかと思いますが、お風呂も最高に気持ちよかったですし料理はとても美味しくお値段程ありました。
今回これてよかったです。
旅館の落ち着いた雰囲気が素敵。
料理もとても美味しい(●´ω`●)量も多くてお腹いっぱいになる。
職員の方の対応もとても良くて、居心地がとてもいい。
また訪れたくなるような、そんな旅館。
宿泊プランで15畳のお部屋でした。
和室に床の間があり、隣には板張りの洗面所、半露天の桧風呂もついていました。
屋上の露天風呂は宿泊すると、予約すると50分間貸切りで24時まで何回も入れます。
道路を挟みますが目の前には海が広がり気持ちよいです。
食事も食べきれない程の量が並べられとても美味しかったです。
スタッフさんも優しく子供にも声をかけてくださり、来て良かったと思える旅館でした。
お風呂は貸し切り風呂もキレイで満足、料理も値段と比べ味、量ともに満足です。
また来たい。
目の前に広がる海を眺めながらはいる露天風呂が最高に良かった❗
貸切温泉がよい。
仲居さんの対応が雑で残念。
仲居さんの接客態度が最悪。
刺身をラップをかけたまま出したり。
お皿をガチャガチャ面倒そうに配膳する。
接客の一つ一つが雑で不快。
スタッフの方の帰りのお見送り、お気をつけての一言さえもなく。
ただ温泉に浸かって泊まるだけなら良いかもしれません。
でも、おもてなしを求める方には絶対おすすめしません。
お部屋も綺麗で、スタッフさんの対応もとても丁寧でした。
名前 |
海辺の宿 つたや旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-74-2134 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 15:00~10:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
屋上露天風呂、も素晴らしくお部屋もとても綺麗でした。
スタッフの方も優しくよかったです!今回素泊まりの為食事食べてれないので次回は食事も食べてみたいです!