2021.11.3(祝日)有料道路のゲートを入って...
11月2日現在、紅葉はピークを迎えつつあり、妙見山の斜面はとても美しいです。
植栽された名所と違い、本当に自然な紅葉が見られます。
たったこれだけの距離でゴンドラ1290円は高い気もしますが、払う価値ありです。
ゴンドラ内は登り斜面右側の紅葉の方が見応えあります。
また、展望台からは普賢岳や天草方面、雲仙温泉などが一望できます。
紅葉には少し早かったけど、とても良い天気に恵まれて一望できた。
階段を上がって頂上の展望台から見える島々や噴火口の荒々しさが良く見える。
ロープウェイの設備は古さを感じる。
紅葉と青天と海と夕日の手前の太陽美しすぎ!!!!少し涼しさがあるお陰か、太陽の光が海をオパール色に光らせていて、それが美しい。
紅葉も赤くて。
最高。
なんか軽い気持ちで上まできてしまったけど(電動自転車45分やばかったけど)、こんなに美しすぎるとどうしていいか分からない。
ただ、高揚感が凄まじかった。
地獄と予期せぬ紅葉だけで、もう大満足だったのに、、色々超えるものを目にしてしまって困惑してしまっているような感覚。
バス予約してなかったら、電動自転車ででも乗ってくるべき。
というか、、それ以上のものに出会えて…最高です……。
あと、ロープウェイ3分か6分とかなんだけど、みんなでぎゅうぎゅうに乗る感じが面白かった笑 15分ぐらい間隔?だった。
スタッフさん、みんな面白い笑あとそのロープウェイ乗る前ところに売店あるんだけど、かすていらサイダー?みたいなのが売ってたから、お店の人に「どんな味ですか?」て聞いたら「プリンのカラメルみたいな」て教えてくれて、カラメル大好きなんだが…ということで、即買いした笑 小さめのビンなので軽い気持ちで買える笑確かにカラメルの味で美味しかった!うまいのでおすすめ。
余計な味しなくて、普通においしい笑あと、11月初めなのだけど、山の下は暖かくて、ダウン暑すぎだったんだけど、山の上はダウンでも寒い感じで、みんな「さっむ」て言ってた。
ほぼ例外なく寒いという話してた笑(私は電動自転車ガチ漕ぎしてきたので、暑くてダウン腰に巻いて半袖Tシャツだったが)(変な目で見られ続けてた)多分ダウンでも寒い気候だったっぽい。
帰りの自転車、すごいスピード(時速30キロとか出てた)で自転車で降りる中、たまに車がぶぅんって通るのは少し怖かった。
一通の自動車道だけど、だからこそ、車も安心して走ってるから。
あと,道そんなに広くない。
けど、自転車で、30キロ出してるのは面白かった笑帰りの道もいい感じに、高山っぽい草が生えてるところとか、紅葉が濃いところとかいい景色を見て降りてこれた。
(行きみたいに海とかは見れない)めーっちゃめっちゃおすすめ。
昭和レトロチックな小さめのロープウェイです。
傾斜もあり一気に駆け上がる感があります。
搭乗まで階段になっており、足の不自由な方は苦労しそうです。
山頂の妙見岳駅から標高1333mの妙見岳までは少々の登山が必要です。
山頂からの見晴らしは絶景パノラマが広がります。
また途中の二股の左手に進むと妙見神社があり小休憩出来るベンチなどがあります。
妙見岳駅に着くと屋内的な場所がありませんので、冬場は寒くあまりながい出来ないと思います。
上りと下りでそれぞれ購入可能、何故?と思いましたが登山道もあり、気合入れて下りは登山もありかもしれません。
私は往復ロープウェイを利用しました。
季節によって色々な空と山が臨めるのだと思います。
GWの天気の良い日に訪れましたが、山頂はやはり少し肌寒く、風も強いので、パーカーとかウィンドブレーカーとか羽織るものは必要だと思います。
2021.11.7ロープウェイに乗ったら右側がベストポジションです。
ついでにロープウェイは左右2基運行してますが写真撮るなら右側のロープウェイがロープが写らないのでいいかな。
11月の初旬に利用しました。
秋の紅葉が丁度見頃です。
ロープウェイは年季が入っていますが、しっかりと稼働しています。
しかし階段が多い…足元の不自由な方は気を付けてください。
紅葉がとても綺麗で見頃でした。
車が渋滞するので、7時ぐらいの到着がおすすめです。
2021.11.3(祝日)有料道路のゲートを入ってからロープウェイの駐車場に着くまで3時間。
紅葉の休日はかなり渋滞します。
ゲートに2時間渋滞と書かれてありましたが、甘かった。
休日に行かれる方、お手洗いは重要です。
仁田峠第二駐車場まで進まないとお手洗いはありません(ここまで2時間)。
有料道路は一方通行なので、戻れません。
もちろんお昼ご飯は食べれず、ロープウェイ付近のお店にもありませんので、軽食持参していた方が無難です。
紅葉はキレイでしたが、渋滞でかなり疲れてしまいました。
駐車場には警備員さんがいらっしゃいますが、全体の半分までの誘導で、うまくまわっておらず渋滞が悪化しているように見えました。
到着以降はスムーズです。
雲仙はいつ来ても何度来ても素晴らしい‼️ありきたりなCMで四季折々の美しさ❗なんて聞くけど、まさにそのまま❗僕が一番好きなのは夏。
花も紅葉も無いけど、めっちゃ涼しくて最高‼️😆⤴️長崎県に住んでて幸せ😆🎵
仁田峠の一番高いところ?にあります。
安全は確保されていますが、車体が古いのでスリルがありました(笑)山頂へは、ロープウェイだけではなく、登山コースもあるようでした。
仁田峠からの景色もいいですが、やはり、さらに標高があがると絶景に変わりました。
ロープウェイを降りてから、さらに10分程度歩けば、神社と展望台を回ることができます。
平成新山も目の前でみることができました。
当日は風が強く、気温も仁田峠駅より下がるので秋以降は防寒対策が必要かと思いました。
美しい景色でした。
訪れた時季が遅くて紅葉はほぼ終わっていましたが展望は素晴らしいです。
シーズン中は早めに行かないと駐車場の渋滞にはまります。
素晴らしい景色!お土産屋さんの商品ラインナップがシュールですがまあ良し。
ロープウェイがかなり年式あるようで怖かったです。
景色は最高です。
ロープウェイに乗るまでの階段が多くて足腰きたわれます~
雲仙に来たのは2回目ですが今回ロープウェイ初挑戦😏ロープウェイ乗り場までも中々勾配ありましたがロープウェイは距離こそ短いけどいい高さありました😆天気もよかったので眺めもバッチリ✌️もう少し早い時期であれば紅葉もよかったんでしょうね🙈
11月9日、紅葉も終わり頃でしたが、それでも空気美味しいし、景色も最高。
冷たい風が心地よい。
リフレッシュします。
天気がよければ、まさに天空です!駐車場からロープウェイ入口まで登ります。
ロープウェイ料金は若干高め設定。
しかしロープウェイのスピードは速い!上り一番後ろ、下り一番前に乗れると特等席ですよ。
上に着いて更に展望台まで登ります。
展望台キャパ10人程度で狭いですが360°見渡せます!仁田峠入口からは車一台100円~の徴収あり。
道中は一方通行なので対向車なし。
途中にある展望台(ここも天空です!)は引き返して来れないので、先に寄ってからロープウェイ入口駐車場に行く事お薦め致します。
四季折々の景色と天気に左右されますが、近くに行かれた際は是非。
10/31、紅葉見頃真っ只中の週末に行きました。
10:30頃行き、残り5分というところで渋滞にはまり、駐車場まで行き着くのに1時間かかりました。
気候と景色が良いのでこれくらいなら大丈夫でしたが、圏外です。
上の売店はお土産がほとんどなので、この渋滞時間に事前に購入したお弁当でもつまむのがオススメ。
ロープウェイ自体は人が集まればすぐ出発なのでそこまで待たず。
コロナ禍なので窓は全開でした。
紅葉も綺麗で、海も山も見える景色は圧巻です。
小1の息子も楽しんでいました。
写真を撮りたい人は片道切符を買い、下りは登山道を通るのも良いなと思いました。
お天気良くて、眺めサイコーでした。
頑張って頂上まで、行きました。
雪が残ってました。
普段は歩いて妙見神社まで行っていますが、20年ぶりでロープウェイに登りのみ、利用した。
下りは徒歩で。
登山道があるので、ノンビリ登ると景観もよろしいかと。
幼稚園児も登っていますよ。
紅葉シーズンでロープウェイからすごくいい景色が見れました!ロープウェイに乗っている途中が一番きれいな眺めなのですが3分くらいで終わってしまうのが悲しい…。
あと、丁度シーズンだったこともあり、駐車場に入るまでに30分くらいの並んでいました。
11/20 で既に紅葉はおわってました!ロープウェイからみても、きれーい!とはならず。
ただただ寒かったあといろいろと、老朽化が目立つし、見えるところに脚立とかロープとか乱雑に置いているのはどうかと思う。
今年一番の紅葉の時期に来れて良かった‼️ 久しぶりにロープウェイから見た景色はサイコーでした‼️
春のツツジもきれいですが、やはり、秋の紅葉! 今回、晴天ではありませんでしたが、真っ赤な山肌?は本当にきれいでした。
ロープウェイがありますが、ウチでは登りは登山、帰りはロープウェイにしてます。
結構な道ではありますが、景色を楽しみながら登り、その達成感たるや、です。
紅葉の時期は汗をかくので気をつけて、帰りは雲仙や島原でひとっ風呂💕 焼肉なんか食べちゃったり。
春、秋は渋滞がすごいので、トイレに行ってから、挑みましょう(笑)
平成新山を望める場所にあり感動します。
駐車場無料、お土産品店もあります。
春は、ツツジが美しく、夏は避暑地、秋は🍁紅葉が美しく、冬は霧氷や樹氷が観られます。
一年中楽しませてくれます高地にあるため、冬場は特に防寒着を用意してください。
駅はかなり年季が入っています。
ロープウェイも急なのでドキドキです。
10分間隔位で動いています。
乗車時間は3分程です。
係の方が一緒に乗り込んでドアを閉めてくれます。
上下連動している様で、ちょっと待って~。
が出来ないそうなので気をつけて下さいね。
眺めが良くて、ドキドキしました。
凍結による通行止めの解除を待って、妙見岳の霧氷を観に来ました。
仁田峠駐車場駅の時は然程ではなかったけれど、徐々に標高が上がり妙見駅に着くとすっかり真冬の世界に一変しました。
仁田峠の駐車場から、標高1,333mの妙見岳までは雲仙ロープウェイを使って気楽に登ることができます。
海抜1,300mの上空を空中散歩しながら眼科に見渡す広大な景色は抜群。
標高差約174m、距離約500mの仁田峠駅から妙見岳駅間を約3分で結んでいます。
ゴンドラは足元近くも見られるような広い窓が特徴で三線交走式。
レトロなロープウェイ。
紅葉の季節は絶景です。
登山者も多いです。
駐車場までは一方通行なので、走りやすい。
ただ、駐車場が狭いので大型車は要注意です。
紅葉の時期でも朝一番だと空いてます。
眺望がキレイでお勧めです。
帰りは健康な人なら歩きでもいいかも。
古くて昭和なロープウェイですが、そういうレトロな味もあって個人的には好きです。
あと、係員の方は結構配慮が行き届いており好感が持てました。
名前 |
雲仙ロープウェイ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-73-3572 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
雲仙を訪れて、雲仙地獄の湯けむりにも驚かされましたが、雲仙ロープウェイからの雄大な景色は爽快でした👍😁左に有明海、遠くの雲海となった部分は阿蘓山、右に大村湾に長崎までが観えます・・展望台からは、ほぼ360度パノラマビューです😍💓💓平成新山が間近で見ることができます。
1991年の噴火の際には火砕流で尊い命が失われましたが、その火砕流の流れた方向も見てとれます。