紅葉シーズンの渋滞を避ける方法仁田峠の料金所に7時...
仁田峠第一展望所 駐車場 / / / .
確かに、駐車場からの眺望でまず最初に感動してしまう場所です。
熊本市民としては、普段まさに自分が日夜生活している場所の大陸を、こんな高い位置から俯瞰で眺めることが出来るなんて!と、驚き&感動。
遠く阿蘇山の噴煙も見え、非常に不思議な気持ちでもあり、素晴らしい眺めでした。
ロープウェイ乗車時に利用。
GW時期だったが広いのもあり、思ったよりは混んでいなかった。
誘導員が案内してくれます。
店じまいは早そうですが、アイス等のキッチンカーが営業していた。
雲仙仁田峠循環道路を走っていて大きな駐車場が現れる基本登山者の為に整備された駐車場でしょうか大きな綺麗なトイレもあります雲仙ロープウエイ乗り場があり渓谷の景色が楽しめる観光用ゴンドラ時間があれば乗ってみたかったな!駐車場目の前の妙見岳は円錐形の綺麗な山ですね。
紅葉シーズンの渋滞を避ける方法仁田峠の料金所に7時半を目安に行く!
ロープウェイ乗客者が主に利用する駐車場です。
ロープウェイを利用せずに登山をする方は、下の駐車場に置くようにお願いします。
雲仙を一望できます。
快晴!こういう感じです!素晴らしい眺めだ!
タイミングは大事かな。
頂上までみて、そこから、流れるような跡を見ると考えさせられます。
ここからの景色は素晴らしい。
普賢岳が噴火した痕は落ち着いています。
眺めの良い場所。
雲仙登山にはここです。
とにかく風が強いし霧がながれていました。
紅葉少し早いかなと感じました。
風が音をたてて霧を流してます。
天気曇りで紅葉狩りにはいいと思ったのですが…別所ダムのほうからきましたが途中きれいでした。
行った事あるけど特にない。
20181130の訪問です。
マユミの実がきれいでした。
早い時間だったのでとてもすいていました。
普段はかなり余裕のある駐車場ですがさすがに秋の行楽シーズン、混んでいました。
妙見岳に登ってきました。
景色最高でした。
夜は利用できません。
8時から100円で通行出来る様になるようです。
朝一から雲仙に登ろうと思っていたのですが、時間まで待たなければなりませんでした。
雨予報だったので、駐車場は空いていました。
ラッキーでした。
風が強くて肌寒かったです。
雲仙普賢岳や妙見岳・国見岳の登山口とロープウェイで妙見岳頂上の展望台より迫力ある平成新山や雲仙普賢岳が望め、また晴れの日の島原半島や長崎市・阿蘇山方面の眺望は素晴らしく、特に秋の紅葉や春のミヤマキリシマ時期がおすすめ。
雾太大,没让上。
生憎の天候でしたが良い景色でした晴れた日にまた行きたい。
日本中で話題になった(あまりよろしくない方ですが)、雲仙普賢岳の噴火口(溶岩ドーム)などを目視できます。
溶岩ドームがよく見えます。
写真スポットですね。
名前 |
仁田峠第一展望所 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-73-3688 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
寒かったです。
事前申込のおかげか、全く渋滞がありませんでした☺