キャパ16名位の小規模店舗です。
ラーメンを頂きました。
麺は細めのストレート、加水率低めです。
硬さ 普通で頼んだのですが 茹で加減はジャスト、ただ湯ぎりが悪かったのか 若干粉っぽさが残っていました。
吸水率がかなり良いのか後半ではかなり やわ麺になっていました。
スープは見た目かなり濃さそうな色合いですが、かなり飲みやすかったです。
ラード油、背脂を一切使ってない為とのことです。
罪悪感が半減して嬉しいですね。
オーナーさんは男前で、仕事が捌けてます。
現在は何でもかんでも一人でされてる様子で、片付けが追いついてない様子。
学生さんで、愛嬌があり気さくな女性アルバイトがいれば、面接をしてみてわ!
キャパ16名位の小規模店舗です。
4年振りに訪店しましたが、今回は、レギュラーのラーメンに、半チャーハン(正確には、ミニチャーハン)を付けてもらいました。
麺は、28番手位の極細麺、スープは、あっさりしょう油とんこつ、とでも表現できるでしょうか。
ラーメン600円プラス200円と安価でしたが、9/3に値上げしたばかり、とのことで、随分辛抱してきたのですね。
オーナー単独の運営なので、チャーハンは、下ごしらえしたものの、炒め直しでしたし、オーナーのキャップ類未着用も衛生的ではありませんが、麺類の競合店が多い23号線のロードサイドでは、頑張っておられる店舗だと思います。
食後に口回りを拭く物がなく、せめて箱ティッシュ位は、置いて下さいね!
初めて伺ったお店玄龍さん!お昼すぎに行ったんですけど駐車場いっぱいでギリギリ停めれました(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)大将1人でまわされてるみたいでカウンターに座って見てたんですけど手際よくて思わず「すごっ!」って口から出ちゃいました😅麺は細麺で硬さも硬めんで丁度よくスープは醤油が少し濃いめの豚骨スープ!チャーシューは薄くてトロッとして美味しい( *¯ ꒳¯*)ふと食べたくなる味でしたね(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)美味しかったです!ご馳走様でした( *´꒳`*)੭
好みは人それぞれです。
麺が少しかたかったけど美味しかったです。
こってり豚骨、細めんです。
セットで焼飯。
美味しくて比較的安価で満足しました。
ごちそうさまでした。
黒マー 香ばしさ最高です。
美味しいよん😋麺もこのみの細麺、スープもちょっと塩味の効いたこのみの味なので、毎回楽しみ🤗煮卵トッピングで美味しくいただいてます。
☺️
醤油豚骨系のしっかりした味。
久留米のラーメン激戦区から少し離れているので目立ってはいないが、十分勝負できる味です。
セットメニューの種類が多いのも高ポイントです。
周知されれば人気店になるのかも?
相変わらずの美味しさでした。
ラーメンもチャーハンも絶品です。
愛嬌を振りまけない性格みたいで誤解されやすい損する人なのかなと思います。
子供を叱ってる姿を見た事ありますが、今の時代に他人の子を注意してあげるなんて中々出来ることではありません。
口コミに色々批判的に書かれたりしてますが、負けずに変わらずに頑張ってください。
応援してます。
豚骨ラーメン美味しかったです。
あっさりしてるけど濃厚なスープで細麺も良かったです。
おすすめできるお店です。
細麺、チャーシュー3枚。
しっかりとんこつだけどあっさりうまいスープ。
ラーメン店では珍しく紅ショウガの他に梅干しとラッキョウ置いてあります。
担々麺もあるんで次回は是非。
場所が辺鄙なとこじゃなければ頻繁に通いたいぐらい。
全体的にボリュームは少ない感じですが、味は星4だと思います‼️ラーメンと相性抜群のチャーハンは100%オススメです。
自分の中では近年久しぶりの当たりチャーハンでした。
チャーハン込みで星5です。
味は良い1人でやっているので五人も客がいたら大変。
久留米ラーメンの基本です。
しっかりとした豚骨スープ。
魚介の香りほのかに漂ううまみがあります。
替え玉してしまいました。
久留米市大善寺町、西鉄大牟田線沿線にあるラーメン屋です。
小さい店ながら、駐車場もしっかり完備されております。
基本のラーメンですが、店内張り紙に謳っているように、ラードや背脂不使用のしっかりとしたコクのあるとんこつスープですが、醤油の風味が強めのどちらかと言うと豚骨醤油風ラーメンとなっています。
麺はストレート細麺、具はトロ旨系のチャーシューとネギといった構成です。
シンプルですが、味わい深いですね。
他にも担々麺等も用意されており、なかなか人気のようです。
その担々麺ですが、専用の麺として中太の卵麺が使われており、プリプリとした食感がとても心地よいですね。
また個人的にはサイドメニューのチャーハンが、パラリとしてふわりとした食感が楽しめる一品だと思います。
以前からラーメン屋やらうどん屋やらと、なかなか定着しないお店が続いていただけに、頑張って欲しいですね。
線路の真横にお店があるだけに、時折聞こえる電車の通過音はご愛嬌ですかね。
因みに21時閉店になっていますが、ラストオーダーは20時なので夜に来店する場合は要注意ですよ。
一番好きなラーメン屋さん。
後味すっきりなラーメンと、ここのしか食べられないくらい美味しい担々麺。
味は及第点。
何かが足りない。
美味しいけど従業員が少ないので混雑時は時間がかかる。
スープはしっかりだけどあさっさり、麺は細麺、チャーシューはバラ肉。
チャーハンセットに煮卵をサービスしてもらいました。
麺は細麺でスープは醤油が効いてます。
ラードを使わずあっさりした感じ。
煮卵はこれらよりやや味が濃いかな。
チャーハンは薄味だと思います。
もう少し、全体的にまとまりが欲しいような気がします。
名前 |
麺や玄龍 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-26-8655 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
好みにもよりますが、普通のラーメンかな?オーナーが1人で切り盛りしていて昼時はどうしてるのかな?人雇ったほうが回転率あがるのにな。