もう少し料金的に下げてもらいたい。
秋なのにさくらが咲いてるんですよって、忙しい中教えてくれて、道案内してくれました。
散策して戻ってきたときも『疲れたでしょう』って話しかけてくれました。
秋月観光に、利用します。
1日停めて、400円です。
何時も有り難うございます🙇⤵️
混んで無くてトイレもあってゆっくり出来ました。
止めやすい駐車場だと思います。
他に比べると少し高いけど。
紅葉や桜のシーズン以外の秋月は閑散としているので、100円高いここに停める必要はない。
もっと近いところに民間の駐車場がたくさんある。
忙しそうなのに対応が丁寧でした。
とにかく秋月は駐車場が乱立し過ぎです。
きちんと公営の駐車場のみに統一して欲しいです。
駐車場は良く整備されていますが、行くまでの道が狭いので歩行者に注意が必要です。
それと、公共駐車場なので代金は少し考察して貰いたい。
久留米から小倉南へ国道322ドライブで立ち寄った駐車場ですね❗八丁峠を越えて行くため、休憩とトイレを利用したくて入場、受付の方にトイレ利用だけしたいと伝えるとこころよく、「どうぞ」と。
😀用を足し、さあ発車と思ったのですが、駐車場施設の管理がいきとどいていて、トイレも清潔に保たれ、また、身障者の方にも、心配りのユニバーサルデザイン😀さすがに私も、維持管理されている方々の努力に対し、400円支払いました。
受付の方が、「トイレ休憩だけなのでいいですよ」と❗何気ない優しい出合いでした。
良くも悪くも、一期一会の心配りがある駐車場でした😀春の桜通り、秋のコスモス‼️駐車場はココで決まり😀お陰様で無事に、八丁峠を越えて行けました‼️😊上さんが大変喜んでました❗
道狭い路駐多い歩行者も多い車両進入禁止にすれば良いのに。
普通の駐車場です。
少しさびしく感じました。
広い駐車場で停めやすくて、トイレや売店もあります。
一つ残念なのは、回りの個人の駐車場は300円ですが、ここは400円でした。
400円時間制限無し・・助かります!
近隣の私営駐車場のほうが安い。
公営の方が安いという先入観で失敗しました。
杉の馬場に近く便利な駐車場でした。
秋月に来たらココ!
秋月城址に近く便利。
ご当地お土産も、うってあります。
中には、物凄く安いものも。
名前 |
秋月駐車場管理組合 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-25-1114 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここより近い民間の駐車場が300円の所もいくつかあるので、もう少し料金的に下げてもらいたい。