大自然そのままで圧倒的なパノラマです?
運転していると大迫力の岩場が現れます。
展望台もあるらしいですが、今回は通りすがりなので写真を撮っただけ。
しっかり時間を確保して見たい場所です。
大分の隠れ桜スポットです。
人混みが苦手な人には良いですか、県外の人が来ると周りに何も無いため寂しい思いをするかもしれません。
そんなに広い場所ではありませんが 道を走ってると突然見える圧巻の景色。
桜咲く季節だと最高だと思います。
雨になって展望台へ行けなかったですが、トイレ、休憩、桜が咲く頃はよいかも。
荒々しいけど美しい奇岩⛰️
岩肌の絶壁が壮観でしたが、思っていたよりはこじんまりしていました。
圧巻な景色是非見て下さい!圧倒されます。
駐車場も10代程止めるスペースが有ります。
車でしばらく登って、展望地に行きました。
車はお寺に行く前の空き地に駐車。
数分登ると、仙の岩の上から絶景が見られます。
山々に囲まれた田園風景は日本の原風景と言えそうです。
頂上を左にいくと展望地ですが、右に曲がると目の前に大きな岩山とそこにはえた木々を見ることができ、な見応えがあります。
駐車場の目の前 スケールの大きさにビックリ‼️
真下から見ると迫力あり。
2019.11たまたま通り、遠くに見えたので一寸寄ってみた。
すごか迫力と思ったが、北東側から望む方が全景見えるとバイね。
案内が無くわかりにくいですが、岩の手前に入口があるのでそこから登れます。
展望地があり、そこからの景色は田舎のいい眺めがあります。
車でも途中まで登れるみたいなのですが、道がわかりませんでした😅 ですが、途中途中にお地蔵さんがあって面白いので、是非歩いて登ることをお勧めします♪
大自然の勇壮な美立ち寄る人も少ないのか、記念碑などは手つかずで草木が生い茂り伸び切っており、記念碑前の階段や通路、仙の岩公園のタイルなどには苔がむしている次第。
ある意味で忘れ去られた場所なのかもしれない。
由布院や別府などの経由地としては通過するので、目にすることはあるとは思いますが。
大自然そのままで圧倒的なパノラマです🎵
青の洞門みたいな場所。
駐車場、自販機ぐらいしかないです。
自分は、道中すごく眠たくなったので仮眠で立ち寄った。
自然が作った芸術大分は岩山が多くあり青の洞門や耶馬渓等、自然が創り出す芸術品が彼方此方に有る。
この仙の岩は切り立った岩壁ではなく、丸味の帯びた岩肌が特徴的である。
県道50安心院湯布院線沿いにあり、チョイと眺めるにはいい場所。
なにもない所だが静かで落ち着く。
切り立った岩の迫力は凄い見ごたえがあります。
下から見る分にはいいです。
ただ、MAPを見ると展望台なるものが上にあると書いてあります。
いざ行くと整備されておらず、とても危険です。
見るなら下からです。
名前 |
仙の岩 (大巌寺) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-34-4839 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
岩の大きさに圧倒されます。
心地よい風も吹いていて、緑も多くて癒しのスポットです。