蒲田駅のコインロッカーに荷物置いて羽田空港往復して...
黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田 / / / .
蒲田駅近くのゆ〜シティ蒲田さん♨️駅チカ徒歩5分ってのが有り難い。
シャンプーやボディソープの備え付けはありません。
露天風呂は京浜地区特有の黒湯天然温泉があり、少しヌメっとした感じが中々良き感じ。
遠赤ストーブのサ室はMAX6名といった感じ。
水風呂はチラーで冷やされ、18度前後でしょうか、ちょうど良い温度に感じました。
ご常連の地元紳士が水風呂で話し込んでおり、配慮が足りないのはマイナス点としておきます。
まぁ、どこにでも居るのでしょうけどね…
蒲田駅のコインロッカーに荷物置いて羽田空港往復して19km弱走ったあとで利用しました。
駅チカのかつ結構早めから営業されているので、昼呑みする人には使い勝手がいいです。
バブルの浴槽が2つ、ジェットが2台、電気、黒湯の露天風呂、そして水風呂。
って、水風呂がぬるくてサウナーがずっと入っていて譲ってくれないので、一回しか入れず。
いままで夕方に来ていた時にはこんなことなかったのに。
昼間はちょっと客層がよくないかな?
源泉の黒湯温泉が湧き出ているということで気になり、2024.8/18(日)、11:30過ぎに初めて行ってみました。
そこまで混んでなくて、ゆったりできました!場所ですが、日本工学院大学沿いにあります。
蒲田駅からは、西口よりも東口から向かうほうが近いかもです。
階段を登ると、こちらの黒湯温泉の入り口があります。
暖簾をくぐると、すぐ下駄箱になっています。
下駄箱は鍵式ではなく木の板に番号が付いていて、靴を入れたらそれを取り、帰るまで自分で持っています。
入ると、すぐフロントと2階に上がる階段があります。
2階には宴会場?カラオケ場?があるみたいです!フロント付近には、有名人のサインめっちゃありました!!お風呂は備え付けの物は一切ないので、フロントで必要であれば買うスタイルです。
私はタオルだけ持参していたので、ボディソープを30円で買いました。
サウナは別料金で、お風呂だけなら大人550円です。
お風呂のロッカーは100円を入れて回すと鍵が取れるスタイルで、また100円戻ってくる昔ながらのロッカーです。
露天風呂の黒湯、ほんとに真っ黒ですw腱鞘炎が少し良くなったかなと感じたのと、割と出てからもポカポカが続いているのと、身体がだいぶ軽くなった感じがあります!!周りが下町情緒溢れているからか、店内も割と気さくな雰囲気がありました!東京で黒湯の源泉温泉が入れるのは素敵すぎるので、また行きます♨️
「ゆ〜してぃ蒲田」サウナ好き&ビール好きと行きたい本格派銭湯。
黒湯の温泉、さらに露天風呂まであって700-800円の価格。
2階には市民交流の畳スペースがあり、カラオケを楽しんでいらっしゃる地元民のみなさま。
#瓶ビール #レモン酎ハイ に良く合う#名物の唐揚げ でノックアウト🍺
蒲田駅から歩いて5分ほどの 場所にある天然温泉がある銭湯。
銭湯受付は2階。
3階に食事処があったりとスーパー銭湯までは行かないまでも規模は小さいがなかなか充実施設温泉は黒褐色の、料金も普通の銭湯と変わらないのがコスパよし。
~利用料金~大人(12歳以上)入浴料 520円入浴料+手ぶらセット 730円入浴料+サウナ 780円入浴料+サウナ手ぶらセット 850円中学生 400円中人 200円(6歳以上12歳未満)小人 100円(6歳未満)サウナ単品 350円営業時間・営業期間11:00~24:00休業日⏩️火曜日料金は 券売機で現金もしくは paypay などの QR コード その他 支払いは 受付の方にお願いをする感じシャンプー、リンスボディソープなどは全くないので持参するか 受付で購入する形男女別々の入り口に入ると鍵付きのロッカーがあるが100円 返却式のものです小銭が必要お風呂がは内風呂にジャグジー、電気風呂座湯、 水風呂 、などがあり外に温泉の露天風呂があるが4人も入るといっぱいな狭さ😂3階は割と普通にお食事のできるホール?があり 600円くらいでお食事が楽しめる休憩所となっている。
なかなか、良いお風呂でした。
黒湯の温泉♨を求めて蒲田に来ました!今日訪れたのは♨黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田♨ここの露天風呂は♨天然黒湯温泉♨成分的にはメタケイ酸重炭酸泉とのことで、湯の色はアメリカンコーヒーの様に真っ黒ないわゆるモール泉の冷鉱泉です! ♨施設面ではビル型の銭湯で入口は2階、フロント受付カウターと男女浴場も2階にあります。
お食事処と、休憩広間が3階にあり、カラオケのステージもありました。
料金は都内共通銭湯価格で、回数券も使えました!脱衣場はかなり広いのですが、ロッカーが2面に集中配置なので混雑時は多少窮屈です。
ロッカーの数は49個内8個が縦長タイプ全てロッカーは100円デポジット式浴場は入ってすぐ右に立って浴びれる高位置シャワーがあり、洗い場は左右の壁面に5箇所ずつと、中央の衝立片面5箇所、もう片面4箇所の合計19の洗い場、衝立の5ケの内、3ケホース付きシャワーあり、他は全て壁固定シャワーです。
浴槽は内湯温浴が大まかに3槽、一段高いところにジャグジーと書かれた湯船があり、左右に自然流下で下段の浴槽にオーバーフロー湯が注がれる、向かって左側がバイブラ浴槽、右側が 座湯と、電気風呂の浴槽。
見たところの構造がカルスト台地の鍾乳洞の段々池みたいでユニークです。
こちらの温浴槽は全ての浴槽で温度計表示は42度でどの浴槽も同じ温度でした。
温浴槽の更に奥に水風呂(15℃) と有料サウナがあります。
また、その奥の野外が温泉♨黒湯温泉♨ 露天風呂です。
露天風呂の温度は40℃でちょうど良い湯加減なため、ついつい長湯して、暑くなったら水風呂でクールダウンするとメチャメチャ気持ちよく入れました!温冷交互浴最高です!✨
平日午後訪問。
黒湯の温泉と謳う通り本当に黒湯です。
江戸前のかけそばのつゆみたいな色加減。
こりゃ身体に効きそうだ。
事実、湯上がり2-3時間は肌触りが違う。
吹き抜け露天風呂がこの黒湯。
浴室内浴槽は透明なお湯。
こちらもジェットバスやジャグジーで気持ち良い。
備え付けシャンプーやソープはありません。
ドライヤー3分20円。
建物2階が浴室、3階が舞台付の畳敷き大休憩室。
隣の小休憩室には漫画本。
別室にマッサージチェア。
営業時間中は飲食も提供。
食事もできるみたい。
かき氷注文。
食べてもなかなか減らない。
メニューには300円となっていたが実際には特価150円で提供していました。
みなさん注文してましたね。
蒲田駅東口から徒歩5分くらい。
ゆったりできました。
濃い黒湯の露天風呂が特徴。
水風呂は冷たくて長く入っているタイプではない。
2階が広々とした休憩所があって、軽食やかき氷が食べられる。
カラオケは1曲100円でみんなの前で歌えるよ♪♪駐車場が4台分もあって、車で来るのに便利。
これは評価が高いよなーって感じ。
温泉です!平日は閉まっていることがたまにあるようですが、食事処が立派です。
(7/11訂正)他にもマッサージチェアスペース、漫画スペース、フロント前ソファーなど、休めるスペースが充実してます。
お店の方の感じがすごく良いです。
←オーナー様にカキコミいただいたので、訂正させていただきました!
○ヒーリング系BGMのかかっている高温サウナ(108度|室外の温度表示85度)○源泉掛け流し水風呂(16.5度)○露天風呂スペースのベンチで休憩呑川の近くに位置する銭湯です。
サウナ室にはマットは敷かれておらず、貸与されるタオルのどちらかを敷いて利用します。
結構段差が高い座面は一段目の場合胡座をかくのに良い具合の奥行きがあります。
(空いてたらですが)暗めの雰囲気のある室内は2段目よりも1段目のサウナストーブ寄りの場所が個人的にはベストポジションでした。
水風呂はバイブラ付きかつ深めでしたが、表示温度よりも1・2度高く感じました。
ただ、逆に冷た過ぎないのが良かったです。
露天スペースに温泉があり、その前にベンチがあるのでそこで休憩できます。
黒湯の温泉も最高です。
一つ上の階には広めの休憩スペースがあり、日によってはライブイベントが開催されています。
以前から気になっていた東京都大田区蒲田に立地の#黒湯の温泉ゆーシティー京急蒲田で下車、商店街をぶらり徒歩10分くらいの所でした。
営業時間は11:00〜24:00午前中オープンの数少ない銭湯です。
サウナは入浴料+サウナセット750円私は、先日の熱風サウナが強烈だったのもあり今回は入浴のみ利用この1週間で4軒目の銭湯ですがここはダントツでインパクトがありました。
色んな種類のお風呂がありメインの黒湯はコーラや醤油のように真っ黒。
こんなお湯は初めてで衝撃的!でしたお隣には打たせ湯もありバスルーム全体の雰囲気がとても良く洗面器&高い椅子が使い勝手良し常連さんも多そうで活気溢れてました。
シャンプー、ボディソープはなし大田区はもしかしたらない所多いのかもタオルとサンプルサイズのボディソープリンスインシャンプーセット160円があり助かりました。
『お風呂×サウナ×水風呂×外気浴』の相乗効果で体の免疫力や自然治癒力を強化自律神経系を整え、体と心の状態を回復させる効果が期待できそうです。
JR蒲田駅から5分弱の駅近銭湯。
羽田空港トランジット間で利用したが、昼間から開いてるのが嬉しい。
ビルの二階にある銭湯でスペース的には大きくないが、なにせ一等地。
入れるだけで有り難い。
名物黒湯は127mから18℃の冷鉱泉を温めて露天風呂で使われている。
この色合いは、いつ見ても良いものだ。
この地域に住む人々を羨ましく思う。
欲を言えば、水風呂の代わりに源泉に入れれば最高だ。
湯船も多彩で有料のサウナの他に、ジャクジーや座湯、電気、バイブラなどがあり楽しめる。
そうそうPAYPAYで払えるのも嬉しい。
カランについてだが、12時頃の入浴時に2、3ヶ所の空きを残して人がいないところはすべで荷物で場所取りがなされていた。
場所取り禁止の張り紙があるのに係わらずお構いなしで、これはいただけない。
わが町でもここまでの場所取りはない。
繁華街からほどよく近い温泉あり銭湯。
東京の銭湯は古いところしか利用したことが無かったが、ここは程よく雰囲気ありつつも、便所は洋式など利用しやすさがある。
また電子マネーも対応してるのが良い。
ロッカーは100円預かりタイプ。
シャワーは立ちだけフレキシブル。
露天風呂は覆いによって露天ではない。
大阪ではまだ見ない真っ黒気味の湯。
横に打たせ湯がある。
電気風呂あり。
割合的には大阪より少ないらしいので、疲れをほぐすには良いことだ。
サウナは別料金。
やや狭く、金曜遅めの時間に行ってみたら意外とまあまあ混雑していた。
ホテルで無料券がもらえる旅行で利用したが、これなら普通に利用しても良い感じ。
ちょい風呂も洗い場も小さいけど、黒湯の温泉がよかった。
土日も平日と同じ料金。
アイドルライブやってた。
ステージ前に飛沫感染防止ビニールカーテン対策あり。
都内屈指の銭湯激戦地帯と言っても過言ではない東急池上線エリア。
このエリア最大の武器が『黒湯温泉』。
ここも当然ながら黒湯の風呂がある。
ターミナル駅の蒲田駅の最寄りということで、いつもそれなりに混雑しています。
お風呂の種類も多いがさほど広くはない。
サウナは有料。
シャンプー ボディソープは備え付けてないので、持参しましょう。
JR蒲田駅東口を出て左方面へ、呑川を渡り空を見上げると直ぐに確認出来るゆの大きな看板、ビル銭湯のゆ〜シティーさん、確か十数年振りの訪問。
蒲田には黒湯を備えた銭湯が多数ありますが、ここゆ〜シティーさんはその中でも、トップクラスの好きな銭湯です。
スーパー銭湯並の大きな銭湯もありますが、ここゆ〜シティーさんはなんか和める。
湯舟の配置も面白く、平湯の浴槽は1段上からなんとなく王様気分(^^)サウナは温度低目で気分良く長いこと入れ、静かに汗を流せます。
水風呂はかなりの冷たさ、この日の温度計は15度を指してました。
湯舟、洗い場等、とても清潔感ありで好感持てます。
外気が入る露天風呂は名物黒湯!蒲田の黒湯は都内でもトップクラスの黒さ、少しとろっとした湯が身体に馴染みます。
久しぶりに蒲田の黒湯、堪能出来ました。
また、蒲田へ来た時は再訪決定!
アメニティのセットがメニューにあるのでタオルを持たないできても大丈夫。
基礎化粧品は持ってきた方がいいかも。
蒲田の黒湯で、ここのお風呂はゆっくり浸かれる42度。
考え事をする余裕がある温度もたまにはいいですね。
蒲田温泉の46度とかだと、さあ行くぞとアドレナリン出しまくってからじゃないと入れませんもん。
そして水風呂が17度とか18度で冷たいし深い!手先がすぐ痺れるほど冷えるので、じっくりは浸かっていられません。
でも、それがいい!また来ます!
平日の昼過ぎにサウナも含め利用させてもらった。
サウナバックにタオルセットとサウナ利用の証になるリストバンドが入っていた。
中の風呂は浴槽に高低差があり趣を感じる。
サウナでてからの水風呂の動線も悪くなく水風呂も結構深い。
サウナ横の飲料水の場所もいいがちゃんと位置が低い。
露天風呂になかなか濃いめの黒湯と外気浴ベンチがひとつ。
もう少し空が見えるといいが外気を感じられるだけでもまだいいか。
いい感じに整った後に宴会場で遅めのお昼とまだ緊急事態前だったのでお酒も何杯か。
宴会場をきりもりするのは蒲田っぽいお姉様。
何人かのお姉様方のたまに音程の外れるカラオケを聞きながら瓶ビールやタコの唐揚げなどをたいらげた。
料理はどれも美味しかった。
蒲田は銭湯や温泉、サウナや健康ランド的なところが沢山あるがここはとても下町っぽくて良かった。
蒲田駅からほど近い黒湯温泉銭湯。
記憶が正しければ昔来た時には屋内にも黒湯あったと思うけど、今は露天と言われる所のみ黒湯温泉です。
5人入ればいっぱいかな。
約2cm程度の被写界深度。
成分濃く風呂上がりはしっとりポカポカです。
手ぶらセットはタオル、バスタオル、シャンプー、リンス、石鹸ついて670円はとても助かります。
蒲田駅から一番近い黒湯もある銭湯。
蒲田周辺でしか体験できない黒湯は、大浴場の奥にあるドアを開けた先のエリアにあるので、黒湯体験に来た方は注意。
入湯料はフロントにて交通系ICカードとPayPayでも支払可能。
現金の場合は券売機で。
11時からやっている銭湯です。
早い時間からお風呂に入れるの嬉しいです!下が見えないくらい真っ黒でとろっとした黒湯が最高でした!黒湯は露天風呂にあります。
ジェットバス、電気風呂、バイブラ風呂もあり色々楽しめました。
富士山の壁画はなくて、南国の砂浜のタイル画でした。
そしてPaypayやSuica、nanaco、edy、ID、WAONのキャッシュレス対応してるのも嬉しいです。
ですが、返却式ロッカーで100円が必要です。
ドライヤーは普通のドライヤーは3分20円。
なんと!ナノケアのドライヤーもありこちらは3分30円でした。
懐かしのお釜のドライヤーもありました。
4分20円だったかな?自分のドライヤーを持参した場合はは50円でコンセントを貸してくださるようです。
シャンプーやボディーソープなどの備え付けはありません。
カランの場所取りされている常連の方が多かったです。
サウナは入浴料込で730円。
結構混み合っていました。
脱衣所も広くはないので、とても混み合い着替えをするのが大変でした。
銭湯料金で温泉が楽しめる温浴施設です。
露天風呂が温泉で黒湯のお風呂に入ることができます。
アルカリ性でお肌ツルツルになりとても良い温泉です。
未就学児は保護者同伴ななら無料なのが子連れにはありがたいです。
女性の脱衣所にはベビーベッドの用意もありました。
シャンプーやボディーソープの設置はないのでご持参ください。
ここはJR京浜東北線・東急多摩川線・池上線・蒲田駅 又は京浜急行・京急蒲田駅5〜7分歩いてくれば着きます。
時々利用します。
大田区独特の黒湯が露天風呂にあります。
水風呂はジャグジーになっています。
更に上の階に行けばカラオケu0026食事処になっています。
100円硬貨1枚とボディーソープu0026シャンプーu0026リンスをもっていくことをオススメ致します。
交通系Icカード(suica・PASMO等)でも入れます。
毎週火曜日が定休日です。
手ぶらセットが男性用・女性用それぞれ300円で販売してます❗
駅からちょっと歩くけど奥まったところにひっそりと佇んでいて、いつ行っても人がすごいので人気なんだなぁと思いました。
現金は券売機で入浴券を購入して入れるけど、SuicaやPASMOといったキャッシュレス決済に対応しているのが一番魅力でした(ちょうど手持ちの現金がなかったので)
3時頃到着 この時間はシニアが多くて安心です。
真っ黒黒湯の露天と電気風呂バイブらもいい感じです。
只温度計が体感と全然違っていたような。
サウナは温度計よりぬるめ。
水風呂は温度計よりキンキン。
でも1時間堪能しました。
内湯はステップが高いので気をつけましょう。
2階を覗くとよそ者が来たぞ視線を浴びました。
立派なステージで聞くに耐えない歌声が響きます。
彼らの前で彼らが喜ぶ歌を披露してみたいなぁと妄想膨らみます。
反応無いのが怖いのでその気になりませんが。
蒲田のお年寄りは幸せですなぁ。
ステージでチア見ました。
あの距離で見れるのは感動ものだね。
他にも色んなイベントやってるみたい。
お客さんもステージでカラオケ歌って楽しそう。
こういう世界があるんだなと思った。
お風呂は体の芯まで温まるのでつい冷たいお酒たくさん飲んじゃいます。
小さい浴槽がいくつもあり電気風呂やジェット準露天風呂がある上階に宴会場のような座敷があり飲食ができてカラオケもできるようだ。
良いお湯でした。
それに清潔です。
二階は休憩所になっていて食事もできます。
石鹸は持参です。
蒲田駅から程よい今日にある銭湯というより、温浴レジャー施設。
どうも上の階には、レストランか、カラオケがあるらしく、とても賑やかだった。
銭湯部分は、ものすごくキレイという訳では無いが、ジャグジーやサウナも揃っている。
黒湯の温泉は別棟にあるのだが、透明度ほぼゼロの本当に真っ黒なお湯で、白いタオルは一瞬で醤油で煮染めたようになる。
ここの黒湯は、サラッとしてて、床が滑らないのは良い。
どちらにしてもコレで470円はお得だ。
非常に濃い黒湯がある素晴らしい銭湯です。
下駄箱は松竹錠で、札は最後まで自分で保管するタイプてす。
時々札を取らないで靴を入れる方がいますが迷惑なのでやめて欲しいですね。
いたずらで札抜かれて隠されたりしたらどうやって帰るんですかね?受付前にある券売機にてチケットを購入して受付に渡します。
手ぶらセットはフェイスタオルとバスタオル、メリットのシャンプー、リンス、石石鹸がセットになっています。
シャンプーとリンスが別なのは大変助かります。
脱衣所にはトイレがあり、トイレもウォシュレット付きで清潔でした。
脱衣所ロッカーは百円必要なタイプなので小銭を用意しておきましょう。
ロッカーは少しガタが来ていたので、大金入れるのはやめた方が良いかと思います。
お風呂は天井の低いタイプなので、湿度が高いです。
全体的に高低差があるため足の悪い方は入るのが難しいと思います。
露天風呂(殆ど外とは接していない)は特に湯船が高いので、入る時は良いとして、出る時は気を付けましょう。
都内でも有数の特に黒いお湯です。
場所取りしている方は明らかにいつも来ている手慣れた方々だったので、しっかりと取締りしないといけないと思います。
全体的にクオリティの高い素晴らしい銭湯だと思います。
時間潰しに寄ったら温泉ライブに遭遇しました。
たった680円の「手ぶらセット(入場料・バスタオル・タオル・シャンプー・リンス・固形石鹸付)」入場したらmi_yuと言う声量()あって歌が上手く若くて美人のミュージシャンが3階の演台付休憩所でライブを始めました。
定期的に色々な方のライブしてる様です。
施設自体は大田区の銭湯に良くある露天の黒湯とサウナ、電気風呂、バイブラバスが有り入浴を楽しめます。
なんと言っても午前の11時30分オープンであることが助かります。
蒲田駅からも近く、お風呂を楽しめる所。
この1行の投稿に、返信有難う御座いました。
早速10年ぶりに行きました。
追加 お風呂自体は、そう広い訳ではなく、S銭湯では有りません。
2F銭湯、3F宴会場。
フロントはご家族皆さん、温かい接客です。
券売機で購入。
入浴のみ470円。
サウナセットは730円(+260円)、手ぶらサウナセットは800円(+330円) 。
浴室は(男湯)、右側にカラン左側に浴槽。
中央のジャグジーから左右の浴槽にお湯が流れ落ちている。
マイナスイオンたっぷり。
壁には、高い山と湖のモザイクタイル。
左側奥に水風呂(かなり冷たい)サウナ(数人入れます)右側の外に、露天風呂(外気風呂)は、岩盤の岩風呂(数人入れます)で黒湯。
適温でゆっくり入れる。
脇に打たせ湯。
サウナ無しでもいいが、サウナを合わせて、交互に入るのがサイコーに気持ち良い。
平日の夕方、空いていて何度も行ったり来たり。
かなり時間をかけてゆっくり出来ました。
一人一人の投稿に丁寧に返信されているオーナー。
なかなか出来る事では有りません。
久々行ってアットホームなこちらに安心しました。
やはり、オーナーの他の人への返信にあった、銭湯である事を忘れず。
と言う事が本当に有り難く、嬉しいです。
やはり、お客さんは銭湯に暖かみを暗に求めています。
中には、客が大勢来るのが当たり前で、客をあしらってる所も残念ながらあります。
最近は、デザイナーズ銭湯が出来たりして、一部繁盛店はめちゃ混みで、昔のままの銭湯は常連しか来ない。
また、このマップにしてもネット社会で、勝手な投稿、クレームも多く経営も大変だと思います。
お客も自分の事ばかりで他人を考えない人もいます。
銭湯は人を育てると、昔、聞いた事があります。
お互いに、他人と上手くやっていくのを学ぶのが銭湯だと思います。
これからも、頑張って銭湯の灯をともし続けて欲しいです。
今日はいい湯でした。
またいつか行きたいと思います。
蒲田の黒湯温泉です。
ずっと気になっていたので伺いました。
一回の入浴料が1000円以下なのが嬉しいです。
シャンプー、リンス、石鹸等の常設は有りませんが、購入することは可能です。
タオルは購入かレンタルが可能。
レンタルはフェイスタオル50円バスタオル100円です。
飲食の持ち込みは禁止です。
三階に食事処があり、殆どのメニューが1000円以下でした。
味は寄らなかったので不明です。
ラーメン500円が気になりました。
ロッカーは100円戻り式。
100円玉が必要なので注意してください。
ロッカーエリアは狭く、脱ぐのも着替えるのも場所がなく苦労します。
ロッカーの種類は二種類ありました。
ドライヤーは3分20~30円で利用できます。
持ち込みは50円払う必要があります。
もちろん化粧水等は無いので持ち込み必須です。
体を洗う洗い場は、シャワーは上部にあり、固定式。
横の蛇口をひねるとずっと出てきます。
カランはプッシュタイプで、自動で止まります。
お湯と水に別れているタイプです。
温度調節は出来ません。
洗い場の横に、ジャグジー等四種類の普通水の湯船。
その後ろにサウナ(別料金)、奥に黒湯温泉(露天風呂)、打たせ湯があります。
黒湯温泉はコーヒーに入っている気分になるくらい黒くて面白いです。
底が見えないので、段差が解らないので注意してください。
お風呂場やロッカールームは綺麗でした。
常連さんは長湯するみたいで、お風呂場に水やコーヒーを持ち込んでいました。
お客さんのマナーがあまり良くありません。
洗い場の場所が少ないのに地元民の場所取りが横行しており、空いているところを探すのが苦労しました。
また隣に座った方のかけ水がこちらにもかかり不愉快でした。
またロッカーエリアでシッカロールをベタベタに塗って汚している人もいました。
駅から近く、仕事帰りにも寄れるのが良いと思います。
JR 蒲田駅東口から出て、左側にあるスーツ屋さんの横の細い道を真っ直ぐ行ったところです。
ただ繁華街が近いので、夜道は少し注意してください。
気軽に入りやすい銭湯。
20時頃は高校生など若い客層も多く、その時間以外でも比較的に若めな客が多い印象がある。
サウナは狭いがちょうどいい温度で露天風呂には黒湯がある。
3階では休憩スペースのようなところがありそこで食事も取れる。
なんだろうこの温泉の臭いは❕硫黄ともちがう独特な臭い❕臭いフェチのかたは行ってみる価値ありかも。
露天風呂だけ温泉でそれ以外は普通の風呂♨値段は安いけど、源泉かけ流しではなく循環でした。
地元の常連さんの銭湯然。
色んな人が入りに来る。
黒湯は思ったよりサラサラした感じ。
シャンプー、ボディーソープが無料ではない。
また常連同士の交流が盛んで、一見は入り辛い。
(以前ふらっと立ち寄った時、年配女性からしつこく話しかけられ、あかすりタオルをプレゼントされたりと恐怖体験をした。
グループに引き入れたかったのだろうか…)
サウナはやや狭いという印象です。
7人くらいしか同時に利用できません。
露天風呂の黒湯がオススメです。
マッサージ機が脱衣所と二階にあります。
有料です。
カラオケが楽しめる大広間があり、お酒や定食、さまざまな小皿料理が豊富に楽しめます。
券売機でチケットを購入して注文します。
歌は舞台で歌うシステムで、一曲100円です。
日曜日になると毎週のようにプロの演歌歌手が来店し、キャンペーンを開催しています。
お酒は、ボトルキープすることが可能です。
焼酎だけだと思いますが。
サウナの手ぶらセット800円、タオル、バスタオル、小さな石鹸、シャンプー、リンス付き。
黒湯の温泉、42度くらい、サウナ丁度いい温度。
暑いジャグジーバス。
原点1は水風呂が狭いこと2人定員で2人入っていることが多い。
温泉銭湯。
入口は2階、フロア移動は階段を利用。
湯温は40〜42度。
若干熱め。
温泉は黒湯です。
更衣室のロッカーは要100円玉。
利用後返却される。
3階にはカラオケルーム等有。
再入浴可能。
営業時間11時〜24時。
火曜休。
料金460円。
サウナは別料金。
駐車場有り、無料。
キーを番台に預ける必要有。
そんなに広くはないのですが、ジャグジー、ジェットバス、電気風呂、露天風呂(黒湯)、有料ですがサウナなど、色んなお風呂を楽しめます。
高いサウナ施設にも、これだけ揃っていない所もあるので、460円で入浴出来るのは、素晴らしいと思います。
ただここの銭湯に限った話ではないのですが、男湯の脱衣場にだけ防犯カメラを設置するのはどうかと。
裸になる場所に、防犯カメラは少し抵抗あります。
因みに、女湯の脱衣場には、防犯カメラは設置してないとのことです。
広い宴会場もあり、お風呂上がりにゆったりできます。
シャンプーやタオルがセットになった入場券もあり、仕事帰りに手ぶらでお風呂に入れます。
入浴+サウナ¥730、回数券の場合、サウナは+¥330。
サウナ利用でタオルは貸してもらえるが割高感あり。
シャンプー、ボディソープが無いので注意。
遠赤サウナは6人くらい入れる。
96℃で、BGM有り、壁に12分計と5分の砂時計あり。
水風呂は18℃、深めで2人入れる。
黒湯の温泉はドアの外にあり、外気が心地よい。
休憩用のイスと打たせ湯のもある。
浴槽はジェットバス、ジャグジーもある。
上の階に休憩、食事サービスありだが、持ち込みはNGで罰金¥1000との貼紙。
歌謡ショーも開催されるらしい。
名前 |
黒湯の温泉 ゆ〜シティー蒲田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5711-1126 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~0:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
The蒲田スポットのディープ黒湯温泉銭湯!PayPayや交通系カードでの支払いOK!お湯はカンカンに熱い湯船はありません。
全て入りやすい温度。
家族や友人で楽しみやすいと思います!黒湯温泉なので染めたくないタオルは使わない方がいいと聞いていたので現地で200円ロゴ入りタオルを購入。
まぁ湯に漬けないけどね!ドライヤーは3分20円のもの2台と、3分30円のPanasonicBeautyのドライヤーが1台あります!なのであまり待たずに利用できます。
持ち込みドライヤーもフロントに言って50円支払えば使用できます。
さて湯上りはひとつ上のフロアで誰でものんびりできます。
自由に飲めるお水の用意あり。
持ち込みは出来ませんがビールや軽食を注文し飲食できます。
お隣の席の方々から良かったらどうぞとポテチ(こちらで購入したもの)を頂きました。
シニアの方々が気持ちよさそうに舞台でカラオケを楽しんでいました。
1曲100円で歌えるそうです。
毎週仲良しで集まって歌っているのか楽しそう。
早くあれになりてぇ。
一点気になったのは身体を拭いたタオルがすごい塩素の匂いになっていたので水道水は塩素強めなのかな?と思いました〜。