境内末社として、柊神社があります。
余り人がいないだろうと、思って行ってみたら人手の多さにビックリ❗でも彼岸花は綺麗で見ごたえが在りました。
彼岸花、白色曼珠沙華は圧巻です。
正式名称は鰐鳴(わになき)八幡宮、通称は小鯖(おさば)八幡宮と呼ばれています。
春は桜、秋は彼岸花と参道の両側に花が咲き乱れ、観光客が訪れる有名な八幡宮です。
少しにくいですが参道脇にある民家が社務所になり、そこで御朱印がいただけます。
サクラのトンネル🌸が素晴らしいです✨彼岸花も有名ですが〜(≧∇≦)b〜🌸✨
節分の行事が、凄く良かった。
来年も、お参りに行きたいです。
桜の頃、彼岸花の頃参道が良い。
こんなにたくさんの彼岸花を、初めて見ました。
道に沿って綺麗に植えており、お寺もかなり古い貴重な建物です。
散歩にもちょうどいい距離です🎶
彼岸花がみごとでした。
クラシックカーの展示もありました。
近くに駐車場も用意されています。
入口が分かりにくくて、一度通りすぎました。
小雨だったので、写真が撮りやすかったです。
終わりかけだったので綺麗な一部分です。
彼岸花が素敵でした♪
彼岸花の綺麗な神社があると知り行ってみました。
9/30に行ったので彼岸花も終りに近づいていましてが綺麗でしたよー。
駐車場に行くまでが狭いの運転には気を付けてくださいね。
私のイチオシは「わかがえる!よみがえる!」です😃
参道の両側に咲く彼岸花で知られる神社です。
彼岸花シーズンには山口防府線沿いに臨時駐車場もあり(2019年時9月29日)、車で行っても駐車場に困るようなことはありませんでした。
鳥居のそばから参道に車で入ることができますが、幅が狭く、すれ違いは簡単ではありませんので、臨時駐車場に停めるのをおすすめします。
朝方は人が少なく、日のあたりも良好です。
神社の方が参道を綺麗に清掃されていて、景観が保たれています。
大分宇佐八旛宮より1004年に勧請され、山口市の文化財です。
彼岸花がとても綺麗でした!
防府方面から車で伺いました。
なかなか風格漂う社殿です。
境内は池があり庭園風な造りでした。
社務所が分からなくて、電話で問い合わせた所、教えていただき、伺って、快く御朱印を頂く事ができました。
花の咲く頃に伺って、参道の景色を見てみたいです。
小さな八幡さまですが参道は春は桜、秋は彼岸花がとても綺麗に咲きます、癒される風景です。
名前 |
柊神社本殿 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/rekibunshigen/rekibunshigen/r313.html |
評価 |
4.3 |
境内末社として、柊神社があります。
もともと、山口インター近くの柊神社に鎮座していましたが、明治末期こちらに新しく社殿を建てお引っ越ししてきました。
もとの柊神社は社殿もそのまま現地に残され、遥拝所となっています。