ピスタチオなど定番フレーバー+その時の季節のフレー...
Pelo Gelato & coffee / / / .
湯上がり牛乳(ミルク)、抹茶やチョコレート、ピスタチオなど定番フレーバー+その時の季節のフレーバーがいつも並んでいます。
どれを食べても美味しいです!いろんなジェラートを食べるけど、ここの湯上がり牛乳は個人的にとても好みです(*^_^*)スタンプカードもあるので集めてます。
有料Pに車をとめると1個スタンプつけてくれますよん✌️
キャラメルナッツとイチゴとマスカルポーネのジェラートを購入。
どちらも丁寧に作られた美味しいジェラートでした。
安くはないですが納得満足。
チョコレートもピスタチオも濃厚で美味しかった。
現在、コロナ対策の為イートインスペースは利用できません。
11時半のオープンに合わせて行ったら、すでに何組か待ってました。
味によっては追加料金がかかります。
美味しいですが、サイズの割に値段は高めです。
上が湯あがり牛乳下が杏仁です!湯あがり牛乳はミルクの旨みが感じられて、杏仁もさっぱりしてて上品な味で美味しかったです!イートインスペースもあります🌷ごちそうさまでした😋
雰囲気良くてジェラートも美味しかったです。
でもお店の名前かなり変です笑イタリア人の友達笑ってました。
Peloって体毛って意味なんでなんかジェラートに体毛入ってんの?笑って感じのお店の名前ですね。
付け加えると猫を連想させるPeloso/pelosettoの方がいいかなって感じです。
ジェラート美味しいです!駐車場はせまいけど、雰囲気が良いです!
何度か伺ってますがどのフレーバーも美味しいです。
お店のたたずまいにも惹かれます。
休日に湯田温泉を散策する時によく利用します。
どのジェラートも美味しいですが個人的には「湯上がり牛乳」がマストです!日帰り温泉に入ったあと、こちらでジェラートをいただくのが日課になりつつあります。
末長く利用したいお店の1つです。
ジェラートのお店とは思えない懐かしく落ち着いた雰囲気のなかで食べるジェラートは美味しかったです。
10種くらいある中で今回はピスタチオと塩カラメルを頂きました。
次はまた違う味を試してみたいです。
チェーン店ではなく、ゆったりとコーヒーを飲みたいと思って検索したら、評価が高いこのお店が出てきたので寄ってみました。
ジェラート目当てではなかったのですが、試しに牛乳ジェラートをいただきました。
濃厚な味で美味しかったです。
コーヒーはあっさり目、ほんのり酸味があって、ちゃんとしたコーヒーだったので嬉しかったです。
古民家風のところでゆっくりできるのでかなりおすすめです。
2月というのにジェラートが食べたくなるほど陽気な暖かさまるで春のような気分で暑かったので立ち寄りました冬でもお客さんが店内にいました駅まで歩きながら食べましたがとても美味しかったですこの古風なお店とジェラートと言う洋風の食べ物が相容れた仲になったお店でした。
ジェラートの種類は多くないけど、とても美味しいお店でした。
古民家をそのまま使用した感じで、靴を脱いで玄関をあがってからの注文…何か洒落た感じのお店でした。
ゆったりとした時間を過ごせるお店。
ピスタチオのジェラートが美味しすぎます。
ピスタチオのジェラートが珍しいし美味しかったですGoogleのポイントは道一本ずれていて一丁目6の駐車場でした。
お店は一丁目7にある有料駐車場奥の古民家です。
駐車スペースが少なすぎる。
でも大丈夫です。
車、持ってないので。
おしゃれな古民家の雰囲気がとってもよく、雰囲気だけではなく、味もしっかり濃厚で、材料の味がちゃんと出ている感じがします。
甘すぎる、って言う意見がありますがアイスやから甘くてよくないですか…?本場のジェラートの味は知らないのでなんとも言えませんが😅一緒に行った外国人たちによると、ピスタチオ味が他の店のジェラートよりちゃんとしたピスタチオの味らしいです。
嘘じゃない味。
値段がちょーーーっと高いって言う感じがあり、星4つです!
素敵な雰囲気の古民家カフェです。
ちょっと格式高い感じがして入りにくかったですが、入ったら店員さんも親切でのんびりとすごさせてもらいました。
場所が分かり辛いのと駐車場が実質無い。
店内は落ち着いた雰囲気でジェラートは絶品です。
いろいろな味が楽しめるトリプルが料金的にもお得です。
ジェラートのお店。
種類はそんなに多くないけど、美味しいです。
濃厚、というよりは、しっかりとした密なジェラートに、それぞれのフレーバーの良い所が出てます。
私は塩キャラメルナッツとカカオのダブルで頼みしたが、塩キャラメルが際立ってカカオが弱く感じました。
一緒に食べてた人は杏仁と抹茶オーダーで、杏仁が強く感じられたそうです。
それが少し勿体なかった。
ひとつひとつ味わいたいならシングルかなぁと思います。
でも塩キャラメルナッツは本当に美味でした。
駐車スペースは狭いですが、中に入ると何席かソファや座布団が用意されており、小さなちゃぶ台や縁側に癒やされました。
また行きたいです。
山口県地場産の 果物 野菜 牛乳を使って作る手作りジェラート、本当においしかったです。
毎週とまではいかないけれど 今の旬、手に入る食材で新しいジェラートが店頭に並びます、だから飽きることがありません。
お店は靴を脱ぐスタイルでリラックスできます、店名の通りジェラートとコーヒーが楽しめる、でも絶対ジェラートがおすすめ。
ここでしか食べられないから。
古民家リノベーション、店内は座敷にローテーブル5台ぐらいかなぁ それとダイニングテーブルが1卓相席です。
Facebook で 情報発信中。
行った時間が遅かったので、種類が少なかったけども一度行きたいと思えるお店ジェラートがとても美味しい。
とにかく落ち着く。
値段もお手頃。
季節ごとの素材をいかしたジェラートは最高。
人気メニューは早めに行かないと売り切れてしまいます。
山口市のグルメスポットよく雑誌などで取り上げられているらしい雰囲気がとてもいい。
名前 |
Pelo Gelato & coffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-920-1444 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ドリンクメニューと、ジェラートのお店です。
ピスタチオ、ブルーベリーのヨーグルト、塩カラメル、いちじくとマスカルポーネをいただきました。
どのジェラートも、しっかり個性が出ていると思います。
ピスタチオは香高く、塩味もよく効いていました。
価格表示が少しわかりにくいです。
シングル380円~ですが、メニューによって+80円等表示があります(つまり380円+80円=460円)次々にお客さんが来られていました。
イートインもあり、ゆっくり食べることができます。
山口市 パフェ で検索しヒットしたのですが、パフェはありませんよ「(*'ω'*)