すすきの季節で大自然を満喫出来ました。
少し車を停めるスペースあるので、カルスト地形をバックに写真とれます。
帰り水の説明は画像はっておきます。
カルスト台地が産む現象です 風が心地よいです!
天気が曇りだったけど、それでもめっちゃ綺麗でした✨
雄大な景色に脚を止めたくなりま✨カルストロードは制限速度40キロなので、オーバー走行するとパトカーに捕まる可能性大です💦
秋吉台上で唯一といっていい流水ポイント地下水流が一部露出した場所で秋吉台の地学探索では必須の地形です。
すすきの季節で大自然を満喫出来ました。
私の心の安らぎの場所です。
道からは水は見られないが、案内板の説明を読めば、感じはつかめると思います。
眺望の良いパーキングがある。
景色良いけど、車止めるところが少ない!
カルスト台地にある眺めの良い場所。
写真を取る駐車スペースがあり、皆さん撮っています。
のどかな田舎の風景に現れる、すごく大きな木と湧き出す泉?です。
地元の方の水汲み場になってるようで、水汲みの人は100円取られます。
大正洞に近い所にあるウバーレで、秋吉台唯一の川が流れています。
カルストロードの脇に長い駐車帯があり、秋吉台の谷底に一時的に水が出てくる場所が、眺められるようになっています。
水汲み場ではありません。
景色もよく、ドライブ途中のちょっと休憩にぴったりです。
少し南には同じような駐車帯があり、地獄谷が見られます。
その先には長者ヶ森駐車場がありますが、のんびり景色を楽しんでドライブするところなので、(なにしろ速度制限40です)写真でも撮りながらゆっくり楽しんでいただきたいです。
ちょっと車を停めて周辺の景色を眺めるには良いスポット。
数台しか停められないので混む時期はタイミング次第かな。
長者が森駐車場からカルストロード東側を下っていきます秋吉台で低い場所なのでここに水が集まってきますでも、水はたまりません地中に吸い込まれていきます。
ドライブ、ツーリングには眺めもよく良い場所だと思います!
名前 |
帰り水 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今日は快晴。
これを秋晴れというのかな。
なので帰り水は水溜まってません。
晴れの日も良いですが、雨の日の秋吉台もなかなかいいものです。