週末や連休の昼間は特に多くて渋滞することもあるので...
国内では珍しい無塗装石造りの角島灯台。
そしてこの灯台、参観灯台なので300円で中も見学できます。
細い螺旋階段を昇って最後ははしごみたいな急な階段。
転落防止につかまるロープもぶら下がってます…。
上からの景色ももちろん素晴らしいのだけど、灯台の主役とも言うべき灯機のフレネルレンズや明治に建てられた灯台そのもの、いろいろと楽しめます。
地上には灯台資料館もあって角島灯台の歴史や灯台守の仕事なども学べたりします。
駐車場は民間の有料駐車場が通りを挟んだ向かいにあってそこに止めて公園はすぐ目の前です。
点灯は日没後なので光ってる灯台が見たい方は日没時間を確認して訪れてください。
ただし、内部の参観は日没前に終了ですので悪しからず…。
週末や連休の昼間は特に多くて渋滞することもあるので、要注意です。
早朝の人の少ない時間に来てサラッと島を一周するくらいがちょうどいいです。
とても良いビュースポットですね。
灯台に登れて(有料ですが)辺りの素晴らしいパノラマを堪能できます。
近くの駐車場併設の売店で、ソフトクリームをいただきました♪
灯台は有料です(大人300円)階段は105段あり、最後に狭くて急な階段があり、ロープと手すりを使って登り切ります。
足腰の弱い方にはオススメできません。
その代わりに見える景色は登ってでも見る価値はあると思います。
来た甲斐が有りました。
写真では伝わらない景色が沢山平日早朝だとまったり出来ます。
逆に休日だと人だらけでしょうね。
天気や訪れる時間帯でイメージは変わるかもしれません。
夕焼けとか見てみたいですねぇ😆
かなりの強風の日で 時折雨も降り寒い日だったが そのぶん白波のたつ迫力ある海が見れた当然ながら 灯台の中の階段はかなりな急勾配で 手すりはあるけれど なぜか所々 折れた後を補強をしてあった。
角島へ渡る橋の通行料は無料だが 島島での駐車料金はいる。
(300円)灯台への小道に人慣れした可愛いネコがいて案内?してくれた。
すごく景色がいい!階段を昇る価値はあります。
高所恐怖症の人は気をつけた方がいいかも。
灯台を望める公園。
とても綺麗に整えられています。
あちこちにベンチもあるので、ゆっくり休憩もできます。
この場所にくるには、近隣に無料の駐車場がなく、側の有料駐車場にとめないといけません。
そちら一日300円です。
こんなのどかなところで、有料駐車場しかないということに驚きました。
また、ここから歩いていける距離に、夢崎神社というところが海辺にあります。
ご一緒に観光されると良いと思います。
駐車場は、ありますが確か300円、小さな金額なので寄付自然保全基金と思えばよしでしょう。
半日のんびりと過ごして海で遊ぶ場所では無いので一目見学に来た人は、Uターンして戻って行きました。
公園入り口右折をせずに直進すればゆっくりと公園駐車場迄続き数ヵ所駐車出来るところがあります。
最高の場所では無いでしょうか、ただし長居は無用鳥居があるので参拝して景観を見て楽しむのが良かれと。
定番の角島灯台に登ってみました!料金は大人300円かかりますが、小学生はお金がかからないのでいい経験になると思います。
高さは約30mありひたすら階段で登ってゆきます。
最後の数段はかなりきついので小さいお子さんや高齢の方は補助がいるかもしれないです。
角島大橋を渡り、しばらく道なり(直進)進むと、角島灯台の案内看板(標識)が見えてきます。
そこから右折して進むと角島灯台並びに公園が見えてきます。
路駐はできないため、有料駐車場(300円/回)に停めて見学する仕組みです。
角島灯台公園や岬から見える日本海を一望できます。
(無料)角島灯台公園や岬だけでも充分素晴らしい景色で気持ちが良かったです。
灯台(有料300円)については上まで上がれます。
灯台についても素晴らしい景色ですが、当然階段があるため、子供連れの方やご年配の方は注意が必要です。
参考まで。
灯台の上からの眺めは最高です。
角島灯台記念館も見てください。
角島大橋が最高でした。
テレビで見たりネットでみたりするより、やっぱり実際に来ないとダメですね!良かったです。
風が強く歩くのがやっとの日でした。
人もいなく波が強く自然の驚異を感じました。
晴れた日だと和みそうな場所です。
灯台から見る景色は最高❗️お天気が、良ければもっと良かったかも⁉️灯台に昇るのは急な階段を、105段+12段。
狭い階段ですが、朝、早かったせいもあり誰とも密にならなくて良かったです。
因みに灯台に昇るには、300円必要です。
朝早く着いたので、まだ灯台の中には登れなかったのですが、その分、ゆっくり散策出来ました。
有名な角島の道路の先にある広場で無料で入れます。
なんと鳥居があり賽銭箱もあるのでお賽銭入れに挑戦出来ます、季節が良ければはまなすの花が咲くような事聞きました。
せっかく来たならちょっと足を運んでトイレを借りて散策して下さい。
灯台の展望台に行く為には階(石)段を105段と鉄製階段を5段?位だったかなを昇る必要が有り、最後の鉄製階段は物凄く急斜面(補助ロープ有り)なのでお年寄りや子供さんには難しいと思います。
東京〜バイクで行ったせいか、すごく景色に感動しました。
天気も良かったからかな. とにかく人工的な娯楽施設の方が好きな方はちょっと、、、近くならいいけど。
灯台となる場所はどこも似ていると思いますが、駐車場等近くにあり移動がスムーズ。
気温は1℃でかなり寒かったのですが展望台からの眺めは最高で今も目を閉じると冬の日本海がはっきりと思い出されます。
到着時間が4時過ぎていて、灯台に入ることはできませんでしたが、海の風景を楽しみました。
灯台に登りたい方はお早めにどうぞ。
素晴らしい展望が楽しめます。
直ぐ隣にはギャラリーもあり土産物や喫茶も楽しめます。
駐車場には海鮮焼きや特産品の売店などもあります。
5~6年前に 家族と灯台を登って疲れた…最後階段がきつく参ったなぁ~ しかし登って周りの風景を見ると疲れ消えていく よき~眺め 満足感と達成感 しかし 少し恐い(高所恐怖庄)駐車場の料金は、1日300円 二ヶ所有ります駐車場で サザエといか焼きが食べられた目の前で焼いているので…熱々が 美味しい料金も良心的な値段ですので安心して食べられる。
今回は 駐車場がお休み売店も休み…残念少し台風の影響で風が強く諦めた…残念角島大橋には、多くの人達が居たが…此処は、誰も居ない…さみしいドライブに…角島には、レストランや売店が有りますが…駐車場には、車も止まってい無い。
まだ今ほど観光化されていない時に来て以来15年ぶりくらいに訪れました。
おみやげ屋さんや海産物の焼き小屋など出来ていてお客さんもすごい数。
灯台にも待ち時間があり登れませんでした。
以前来た時は自分たち家族だけだったんですけど。
本当に素晴らしいところなのですがInstagramの影響などもあるのか、ちょっと人が多すぎる~。
せっかくの素晴らしい景色もゆっくり見られない。
「沖縄みたいな綺麗な海が本州でも見れるのか!」と思いました。
角島へ向かう橋がインスタ映えで有名ですが、角島展望台近くの方が綺麗だと思います。
駐車場(安いけど有料)の脇にはサザエのつぼ焼きなどといった手軽に海の幸が食べられるお店があります。
車でしたら海水浴場や道の駅や民宿などもあるのでお勧めの場所です。
灯台には是非とも上ってみることをおすすめします。
階段が狭いので降りる人優先で。
島の先端、波が左右両方から寄せていたのが珍しく印象的でした。
とっっっっても風が強いので帽子やサングラスなど持ち物に注意です。
2015年9月20日に訪れました。
展望台からの眺め最高です。
灯台は、小さいため灯台の中に入れる人数が限られているので見学(有料)は、入場制限があります。
美しく、魅せられる夕陽が魅力ある灯台。
オススメしたいが…駐車場がほとんど無くてしかも早く閉まったりするので、、、ゆったりとのんびりとはまるで出来ない。
駐車場所を無理矢理独り占めするキャンピングカーや田舎ヤン車があったが、、、その貧乏臭さに辟易とした。
お幸せに。
(笑)
歴史的文化財的価値が高いAランクの保存灯台で、日本の灯台50選にも選ばれている。
北長門海岸国定公園内に含まれ、灯台周辺は下関市立の角島灯台公園となっている。
灯台守の宿舎であった退息所が復元され資料館となり、参観灯台として常時内部が一般公開されている。
(Wikipediaより抜粋)
駐車料金300円必要です。
灯台に登るには200円。
コバルトブルーの美しい海が一望できます。
天気が良い日はお薦めです!
名前 |
角島灯台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-786-2788 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
1度は行ってみたいと思ってました。
少し、曇り空でしたが凄くキレイでした。
良かったです。
塔の上に登れます。
300円です。
私は怖くて昇りませんでした。