より楽しいと思います。
身近なところにありながら見落としていた、訪問する前の期待を遥かに上回る素晴らしい場所だった。
紅葉の景観を求めて、初めは長門峡を第一の候補としていたが、名前は知ってはいたものの、嘗て訪れたことがないこの場所を、あまり期待をしないまま覗いてみた。
のんびりと地道を通って10時頃に到着。
受付で520円の入郷料を払い園内へ足を運ぶ。
歩きやすく整えられた遊歩道を始め、郷内施設の維持保全を考えると決して高くない料金設定と感じる。
郷内には無料バスも運行しているが、沢沿いのなだらかな登りの遊歩道をゆっくり歩きながら、周囲の景観を楽しむ。
途中何度も足を止め様々な種類の鳥が囀る声と、沢の流れのせせらぎに心を癒やされる。
11月5日と、本格的な紅葉の季節には少し早かったが、十重二十重にせせらぎに架かる赤、黃、緑の葉が重層的に織りなすモザイクは見事の一言。
今回はもっぱら紅葉を見るばかりだったが、次に来るときは郷内の施設にも足を運びゆっくりと一日楽しんでみようと思う。
まだ私が行った時は赤くはなってなかったですがとてもよかった。
入場料がかかる。
紅葉見頃でした。
ここに来ると必ずそば打ち体験をします。
二八そばですが丁寧な指導で誰でも打てます。
自分で打ったそばは美味しく感じますねw。
入場料とは別に料金かかり予約が必要ですがそばを打った事がない方は面白いのでおすすめでーす!
釣り堀(ニジマス、ヤマメ。
炭火塩焼き代込みで1匹500円。
手ぶらでできます)やそうめん流し(夏季のみ。
一人前400円)、水遊び(着替え必須)などをしました。
現在山頂公園が閉鎖中でしたが、水遊びや体験コーナーや売店で十分過ごせます。
コロナ禍なので午前中に行ったから、まぁまぁ人は少なかったです。
久しぶりに行きましたが、真夏でも影は涼しく暑い中の外レジャーにはいいところです🎵
11月3日、午後に行きました。
あいにく雨が降り出しました。
歓迎館で入郷料を払いますが、ゆめ博の100円の割引券を持っていたので利用しました。
貸出用の傘も入り口にありました。
蕎麦打ちなど体験できる中心部の所まで、バスでも上がれますが、風がなかったし、遊歩道があるので歩きました。
整備してあるので歩きやすいです。
沢の流れがとても心地よいです。
下の方はあまりきれいな紅葉はなかったのですが、上に行くに連れて鮮やかな紅葉が楽しめました。
ちょうど見頃だと思います。
1キロくらいなので、15分位で中心部に行けます。
雨の紅葉もなかなか風情があって良かったです。
山里の雰囲気を存分に楽しめましたが、藁葺きの屋根が、修復中なのか、ビニールの様なものが掛けてあって、見かけがあまり良くなかったです。
行きも帰りも、傘をさして紅葉をたのしみながら歩きました。
紅葉シーズンはもう終わりに近く、少し寒かった。
紙漉きやそば打ち体験もある。
午前中に行くほうが良い。
紅葉の時期はたいへん混みます。
2021年11月7日11:40目的地手間のバスロータリよりだいぶ手間から混んでいていたので撤退。
道幅狭く、Uターン出来るところが少ないので早めの決断をおすすめします。
天気が良かったので、紅葉狩りに行きました。
見頃は過ぎてましたがキレイでした。
(*´ω`*)
紅葉を見に来たら、駐車場で渋滞。
散歩にとてもいい。
自然に囲まれていて、空気もきれいで癒されました。
滑り台がとても高い場所にあり、山登りが少々堪えましたが(笑)、長い長い滑り台に子供は大喜びでした。
蕎麦打ちや木工、紙漉き、藍染など、色々な体験が出来るので、家族で楽しめる素敵な場所だと思います。
春はめちゃめちゃ桜がきれいで、秋は紅葉がいい感じです!ちょっと坂がキツくて上り坂が大変ですがバスがあるのでそれで行けば結構楽です(●´ϖ`●)個人的には5枚目が好きです。
木工体験「匠」の担当者はとても親切丁寧で、安く思い通りのものができた。
紅葉がかなりきれいで心がやすらいだ。
とても気持ちがよくなりました。
綺麗な紅葉と美味しいニジマスに癒されました。
道中、幅員が狭いところがあるのでご注意を!
紅葉は、少し遅かったけどきれいなもみじもありました。
久ぶりに、よく歩きました。
日陰は寒いくらいでした。
初めて行きましたが入園料520円いります。
ボンネットバスで上まで行って帰りは遊歩道で歩いて降りた方が良いでしょう。
整備されていて良いところでした。
休憩する場所も多く体験する所もあってちょっと散策するのには丁度良い広さかな!
紅葉は遅いけどウォーキングには良いけどね☺
紅葉を求めて訪れたが、木々の艶やかさは残念ながら今一足りない。
各施設もせっかくの茅葺き屋根があちこちビニールシートで補修してあったり、一部は剥がれ落ちていたりと、つわものどものゆめのあと状態!残念だ。
古民家が朽ちて廃墟になりかかってます。
自治体は不良債権化した第3セクターのリストラクチャリングについて真剣に考慮すべき。
人を呼ぶなら、人件費以外にもっとお金を掛ける。
事業を止めるなら、壊れた建物を直して民間に貸しテナント料で回収する等しなければ、ゴミを税金で養い続ける事になります。
20年前に質の良い古民家、茅葺屋根を保存して山里テーマパークにすると言うセンス素晴らしいです。
茅葺屋根の貴重さ等を案じ、つい厳しい意見を書きました。
ローラー滑り台の尻に敷くクッションがメチャクチャへたっていて、滑っているうちに尻が熱くなったし、痛かった。
木の間を滑る爽快さがある滑り台だけに残念だった。
紫陽花の咲く6月下旬に訪れました。
平日でしたのでゆっくりと回る事が出来ました。
紫陽花は至る所に点在しています。
モミジも沢山ありますので秋に再訪したいです。
6月11日紫陽花には少し早かった様でした。
平日の為人影はまばらではありましたが、ゆっくりと散策できました。
鶯がとても綺麗な声でさえずっていました。
午前中は風が爽やかで暑さは全く感じることなく行きも帰りも徒歩で往復しました。
散策にはもってこいの場所です。
何度も訪れています。
マイナスイオンがたっぷりで、お気に入りの場所です。
新緑の季節も、紅葉の季節も良いですね。
いつも朝訪れて散策して、お食事処花ひとえでお昼を食べて、バスで駐車場まで戻って帰るというコースです。
お食事処花ひとえは午前11時から開いてます。
お蕎麦も食べた事がありますが、美味しかったですよ。
以前来た時は無かったのですがお食事処の前の広場にセキセイインコが居ました。
ビニールハウスのような中に四羽いました。
可愛くて癒されました♡歩く距離も短過ぎず長過ぎずで疲れないので丁度良い。
子供連れでも楽しめると思います。
アクセスの悪いところになりますが、立派な施設があちこちに設けられてます。
食事もリーズナブルなものでした。
一足早く秋を感じる時期に参りました。
トンボがたくさん飛んでおりなかなか街中では見ないサイズにびっくり!子ども達も一瞬ひるみましたが(笑)すぐに大喜びで追いかけていました。
一度はおいでませ。
自然の中楽しめます。
ニジマス釣り、蕎麦打ち、紙漉き、木工細工など。
人も少なくて、子供を連れて満足しました!
あんまり繁盛してないようだけど、なくなってほしくはないなぁ。
誰も居ない。
暇そう。
です。
名前 |
重源の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0835-52-1250 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 9:30~16:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
ボンネットバスの送迎もありますが、行きか帰りのどちらかを歩いて散策すると、より楽しいと思います。
山頂の茶屋が開店している時は、焼き芋や重源汁(猪肉入味噌汁)やアユ飯が楽しめます。
ニジマスの釣り堀もあって、釣ったニジマスはその場で焼いて食べれます。