俺のおすすめ、味噌チャンポン、いつも美味しく頂きま...
日曜の昼過ぎに昼食を摂るためにレストランを利用しました。
混雑していなくて良かったです。
アジフライ定食(730円)、美味しかったです。
ご飯も多目で満腹です。
ここの食堂に立ち寄った時は、自分を含めほぼ100%の人がちゃぽんか、ちゃぽん+サイドメニューを注文していました。
具が沢山入っていて美味しかったです。
山口県周南市では、国内のおみくじの6割以上が生産されているみたいで、このサービスエリアではおみくじを引くことができます。
ドッグランを利用してます。
いま時期でも虫除けは手放せません。
定食に付いている味噌汁が激熱で舌をヤケドしました。
ご飯は美味しいのに………味噌汁だけ、改善して欲しいです。
チャンポン美味しかった👍今、改装工事してます。
我が憩いのサービスエリア食事もそこそこ美味い。
店舗は20時までです。
中国道でもとりわけ走行台数の少ない区間、冬季ともなれば雪規制も度々あり、西日本のスタッドレス普及具合もあり、正月ですがガラガラでした。
ココに、すいていて十分な休憩ができるSAがあるという事をあらかじめ知っていると、素っ気ないPAの多い中国道を走るのもなかなかいいと思います。
インフオメーションの方が、丁寧に詳しく道案内してくれました😄
ちゃんぽん のキャベツが固い😢百円入れたのに おみくじが出ない😣
場所がちょうど良い。
葉わさびそばが美味しい。
久しぶりの鹿野SA、俺のおすすめ、味噌チャンポン、いつも美味しく頂きます❗
鹿野高原豚を使ったカツ丼、美味しかったです。
時々サービスエリア、食堂を利用しますが、味も工夫されているのか変わって?(良い方に)大変良いと思います。
下りよりメニューがおいしくて早い。
外から入りやすい。
まんぷく丼で満腹なりました。
ドッグランもあるよー。
一般道からでも入れます。
SA(サービスエリア)としては規模が小さく建物が若干古めですが、静かで落ち着いた雰囲気が有りますので良いですね^ ^只一つ苦言を呈すならば、平均価格¥1,000に対して食事のボリュームは少なく感じるので、もう少し増やしてもらえないものか…
「おみくじロード」と呼ぶ「おみくじ」の自動販売機のあるサービスエリア。
おみくじは24時間ではありません。
ここで車中泊しましたが、トラックも何台かいましたが、それほどうるさいわけではなく、明かりもあり、ちょうどいい感じでした。
店舗は閉まっているので自動販売機(ドリンク・カップ麺・ホットスナック)のみとなります。
ドッグランもあります。
ドックランを利用しました。
ワンちゃん連れてくる人が多いのにビックリです😃草がのびていたのでクサダニが心配でした⤵誰か管理されてるのかな?水のみ場等きちんとしてありありがたいです。
田舎のサービスエリアです。
おみくじコーナーが珍しいです。
チャンポンと串だんごが美味しいです。
串だんごはきなこ、生チョコ、みたらし、桜餅風があって5本買うと1本サービスしてくれます(^-^)
駐車場の広いサービスエリアです。
売店とレストラン在ります。
緑に囲まれた休憩所と、愛犬家に嬉しいドッグランが併設されてます。
名前 |
鹿野SA (上り) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0834-68-3833 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
♨️おみくじロード♨️PM11:00頃にトイレ休憩で寄りました。
当然ですが人気がなく…テレビの音だけが響いてました。
館内には、おみくじロードがあり営業中であれば、有料でおみくじ引き放題です☝🏻