広くて散歩に適しています。
埼玉県営和光樹林公園 / / .
春はさくら満開、バーベキューもできるし、もちろん散歩もランニングにも最高。
夜はたくさんのセミやクワガタも見れる!
広々として、緑がいっぱいでとても環境が良い公園です。
道路を挟んで向こう側に大泉中央公園があるのでよけい、広々と感じました。
公園の中をジョギング用のトラックもあり、距離が100Mとか地面に書かれていました。
子供を遊ばせたり、ウォーキングしたりにとても良いです。
バーベキューエリアもあり、有料で、予約も必要のようですが、家族連れで賑わっていました。
桜や紅葉の季節はもっと良いです。
広めの駐車場もありました。
東武東上線和光市駅からバスで10分位です。
椅子もいっぱいあるので助かります。
うさぎ達の日光浴をしにちょくちょく連れて行きます。
東京都練馬区と埼玉県和光市の境にある公園で、道路を挟んで都立大泉中央公園と隣合わせています。
樹林公園は、体育館、BBQエリア、遊具、健康遊具(腹筋ベンチなど)、ランニングトラック(1周1キロで森の中を走れて気持ち良いですよ)等があり、駐車場は有料駐車場が3ヵ所あります。
週末は、芝生の上にレジャーシートを敷いて、お昼を食べている家族連れが沢山居ます。
正面入口側には、ファミリーマートやスーパーのベルクもありますので、現地調達もラクラクです。
大泉中央公園の隣に有ります。
立ち入り禁止のエリアも有りますが、見通しの良いジョギングコースといった雰囲気。
芝生の広場も有ってくつろげると思います。
都立大泉中央公園と対をなす公園です。
この公園に辿り着くまでにも美しい並木道を通るので初めて訪れる人には期待を高まらせてくれます。
しっかりと手入れされた陽当りの良さと樹木の立地のバランスが良く、とても雰囲気の良い公園です。
その周りをぐるっと周回できるジョギングコースがあります。
どちらかというとこちらは小さいお子さんのファミリー連れより、健康を意識させるような年齢層にウケの良い大人の公園といっても良いと思います。
小さい子向けにも一応遊具などはありますが規模はとても小さく向かい側の大泉中央公園の方がまだ充実していると思います。
季節の花々などで楽しませてくれるこの広大な自然溢れる公園。
私は近所に欲しいなと思える公園でした。
もともと、公園脇の桜並木が目当てで訪れました。
程良い広さで芝生の上に横になったら、寝ちゃうだろうな、と思うようなのんびり感がある場所です。
週末のピクニックや、お散歩、ランニングに良い場所です。
ワンコ、ニャンコも連れてきてる方をみかけます。
ジョギングが趣味の人には超おすすめの公演です。
自粛太り解消のためでしょうか?ここ1〜2年はジョギング利用の方が増えて中にはマナーがあまり用ない方(マスクなしで大声で喋りながら走る)ような方もいますがとても広い公園なので距離をとって楽しく利用すればまぁ問題ないでしょう。
緑も多く、都会で淀んだ空気が辛くなった方は一度少し足を伸ばして和光市まで来てもいいかもしれません。
公園全体の樹林が剪定されていて光がよく届く公園に変わっていました。
公園が広く見渡せるようになっていて子供を遊ばせていても安心ですね。
芝生部分がほとんどなので遊び道具は用意して行った方が良いですね。
遊具は少ないので。
自販機とアイスしか有りませんので食べ物は行く前に買っとくと良い!
ジョギング、家族連れで散歩、バーベキューなど休日にピッタリの場所です。
日光浴しながら読書もよし、ゴロンとするだけでもストレス解消できますね。
自転車も大丈夫です。
樹林公園という名から思ったほど樹木はなかったけど、雰囲気の良い、老若男女幅広く、ジヨギングやウォーキングやその他の遊びに適しているほんと憩いの場という感じでした。
木々の緑も空の青さも人々の笑顔も最幸の空間でした🌈
広々した公園。
遊具も多くはないが未就学児は十分に遊べる。
駐車場の台数も多く車でも行きやすい。
広くてのんびりと過ごせる公園です。
ランニングコースや広場もあり楽しむ事もできます。
広くて緑の多い公園です。
アスレチックは少ないですが、ピクニックや犬の散歩、運動もでき春は桜がとても綺麗なのでオススメです。
子供から大人まで楽しめる公園。
駐車場も広くてありがたいです。
凧揚げをしに行きました。
車で行くと駐車料金がそこそこ掛かります。
公園自体は広いです。
BBQが出来る場所も有ります。
ジョギングも自転車も出来るので運動するには最適だと思います。
園内はとても広く綺麗に整備されています。
休日にはレジャーシートを広げてピクニックをされている方、ランニングコースで走る方、ベンチで読書をする方、キャッチボールやサッカーを楽しむ方など様々なスタイルで過ごしている人がいて楽しい雰囲気です。
近くにファミリーマートも自販機もあるので、飲み物や食べ物にも困りません。
散歩をするだけでも気持ちが良いので、おすすめの公園です。
入口近くの芝生は以前、景観上、見事にきれいで良く休息していた所でしたが、残念な事にえぐられて植物など植えられてしまった様子。
不快感極まりないです。
きれいな芝生をもとに戻せないでしょうか?それに芝生の刈り払いもキレイにしてほしいです。
以前、犬を飼ってた時に散歩でよく来たが、管理人が胸くそ悪い奴だったのであまりいい思い出がない。
あちこちに、球技はダメ、犬は繋いで歩け、などの看板があって、「よくもまあ看板だらけにしたもんだ」と、呆れてた。
県の役人か何か知らんが、ずいぶんと横柄な態度だったので、頭にきて来なくなった場所。
広くて綺麗な公園近くに朝霞駐屯地がありその中の無料施設りっくんランドはお父さんと男の子が喜びそう。
遊具もあり、芝生のひろーーーい広場もあり、屋根付きコンクリート広場もあり、体育館もあり。
言うことナシの公園です。
広い芝生とランニングコース、とても気持ち良い公園。
最近、木が伐採されて、さらに見通しが良くなって、カリフォルニア的な感じになった。
犯罪抑止にもなるし、カラスも少し減って良かった。
毒グモやら、デング熱やら…近頃の公園は危ないので、全国的に見習って欲しい。
BBQ開催地で、初めて行った場所。
駅から離れているため、自家用車かタクシーでしか行けない。
入口すぐに駐車場、その奥にBBQの場所、といった感じ。
道は舗装されているが、BBQ場所の地面は木の皮?が敷き詰められていた。
とにかく名前の通り、全体的に木が多い。
当日は飲み放題(胸に指定のシールをつける)だったが、売り場の人が一人だけで担当しておりドリンクの種類も乏しかった。
ファミレスの飲み放題の方がマシ。
近くにスーパーやコンビニは全くなく、徒歩20~30分の場所にしかない。
買い足しが必要な時や小さい子供がいる家庭には不便すぎる。
また、その日はトイレ付近に蜂の巣があったらしく、BBQ場所の近くに公園があったがそのせいで行けず。
広々していて季節ごとの草花や樹木が楽しめる。
ウォーキングコースもあり自分のペースで楽しめる。
公園としての立地は最適。
しかし、目指していたポリゴンの姿は皆無、ヒトカゲ1.イーブイ2.その他d.e.fランクばかり、残念。
ポリゴンの巣としては程遠い。
情報を、信じた者が恥ずかしい。
広い公園で散歩したり運動したりするのに最適です。
子供達が遊べる場所もあります。
最近はBBQエリアができました。
ですが枯れた木を切ってかなり自然が減ってしまってちょっと樹林って名前の感じではなくなってきてる気がします…。
広くて散歩に適しています。
ランニングコースやバーベキュースペースもあるらしい。
愛犬の散歩には常識的なルールを守ってね。
(リードなど)
広い公園です。
せっかく広いのに、広さを活かしきれていない感があります。
最近BBQ場ができ、楽しみが増えました。
もっと遊べる要素の追加を期待します。
名前 |
埼玉県営和光樹林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-468-0837 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
公園が出来る以前は米軍施設の廃墟が点在しており、鬱蒼とした場所でした。
公園が出来た当初は今の体育館辺りはだだっ広い芝生で気持ちが良かった。
20年振り位にドライブがてら行ってみたら様変わりしていて驚きました。
体育館が出来る以前の方が良かったかな。
おっさんの思い出話恐縮です。