優雅で贅沢なひと時を満喫できます。
とても雰囲気の良い宿でした。
何もせず、ゆったり流れる時間を楽しみました。
また利用したい宿です。
海に浮かぶ夕日が最高でとてもゆっくりとした時間を過ごせました。
わざわざ小型船で島に向かう。
船の本数が限られているので、時間に余裕を持って訪れたい。
露天風呂からの景色が最高。
海と空...自然を楽しめる環境。
夜はスタッフの方が不在になるので、二人きりのおこもり旅行をしたい方にもおすすめ。
スタッフの方がいらっしゃる時もプライベートな時間は保たれる「つかず離れず」の接客も心地よい。
とにかく何もしないでボーっと過ごすのがいい。
客室や露天風呂から正面に夕日が沈む景色を楽しめるのは、11月。
このころは特に人気。
サクラの時期もいい。
ベストシーズンは早めの予約をお勧めします。
とっても素敵なところで料理も美味しくゆったりとした時間が過ごせました。
素敵な想い出をありがとうございました。
某CMで見たような気がします。
ちょっと人に教えたくないくらい、いい宿というか、体験ですね、これはもう。
宿泊とかそういう概念ではないです。
一日一組しか泊まれない特別な宿。
でもそれは何が特別かというと回転特別攻撃隊の訓練地を眺めて、自分がなぜこの日本に今いるのか考えるということ。
宿にはオーナーの直筆の本があります。
宿に泊まり、世界でただ一つの本?というかメモなのかを読む、この体験。
不思議な体験。
アマン、ベルモンド、フォーシーズン、SLH、ルレシャトー、名だたる世界中のホテルに泊まってきましたが、ここは唯一無二です。
ここの暖炉に火をくべたら、自分の人生にも、暖かいものが残ります。
嗚呼!
船に乗って着く島。
何も無い島。
着いたら島を回れるように車を貸してくれます。
窓一面から海が見える一戸建ての宿。
夜はスタッフさんもいなくなり、お家で過ごしてるような感じです。
夜食におにぎりを作っていってくれます。
食事がとても美味しい。
テレビも何もない中でゴロンとしたり、ゆっくりお風呂入ったり、逆に贅沢な気持ちになります。
何度も行きたくなる宿です。
優雅で贅沢なひと時を満喫できます。
テレビも見ない、忙しく観光もしない、大騒ぎもしない、大食いもしない、飲み過ぎもしない、静かにぼーっと何もしない事が贅沢だと感じる人が行く場所。
ガリガリとコーヒー豆を削り、ゆっくりお湯を注ぎ自分で入れたコーヒーもなかなか良いものです。
しかし、コーヒー豆のミルが少し削りにくくなってたので力が要りました。
変えた方がいいかもしれませんね。
徹底的にのんびりしたい。
そんな願いを完璧に叶えてくれます。
海を正面に据えながら風呂、釣り、コーヒー、読書、うたた寝、散歩。
街灯もなく、夜が来るのが早いので暗闇の中少しの灯りで読書、うたた寝、、、
大自然の中で、本当にのんびりと過ごせる場所です。
時間を気にせず、何もしない贅沢を味わうのに最適です。
ここの本当の素晴しさはここを訪れた人じゃないとわからないと思います。
でも、それでいいと思う。
泊まらないとわかりませ〰ん。
以上。
桜並木に抜群のロケーション😊天気☀が良ければ手前に野島、姫島や国東半島、豊前や関門橋まで見えます。
一度訪れたらリピーターになる事間違いなしの宿です!、今年も予約済みで6度目になります。
名前 |
小屋場只只 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0834-85-2800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おもてなしとはなにかを教えてもらえるような場所でした。
必ずまた行きたいですし、連泊してゆっくり過ごしたいです。