遠いし 山の中にあってナビ無しでは たどり着けない...
山道で行き方が何ヵ所ありちょっと迷う感じです。
Googleマップだと下の駐車場に連れて行かれます。
軽食もできてお守りも買えていい所です。
足湯もあるので寒い時もいい感じです。
旧車の展示もありとてもいい所です。
オートバイ神社、ご利益あるか分かりませんが無事故無違反で乗れています。
隣りのお店のソフトクリームは美味かったです。
コロナ自粛の為、売店利用できず。
綺麗な場所です。
とりあえず、交通安全を祈願しました。
閑静な場所に霊験あらたかなるバイク神社が有ります。
バイカーなら是非 行ってください‼️
行くのに、ナビで行ったら砂利道で階段の所に連れていかれてしまいました。
わかりやすいように。
マップに矢印書いてアップしときました。
参考がてらにどうぞ!!
新しいバイクの納車1日前に古いバイクで来ました。
ちょっと分かりにくい場所にあります。
お賽銭はペイペイ払いも可能。
何度も足を運ぶ所では無いと思います。
すぐ隣の店舗で生姜肉うどんを美味しくいただきました。
ただ、単に行っただけでコレと言って勧められる所では無い❗ 食事が出来る施設も隣接してますが星一つですね❗けして悪くは無いですが少しイラつく所作が気になります‼️
遠いし 山の中にあってナビ無しでは たどり着けないですが… 行くだけの価値はありました😊
ツーリングにはもってこいの場所❣️程よい距離と素晴らしい自然がいっぱいの道中✨そして神社内にあるcafeでマッタリ☺️
愛想の良いスタッフさんがいるカフェがあります!凄く美味しい軽食がいただけて、また行こうと思います!※ ワッフル最高でした(´∀`)
少し奥にバイクの展示場がありました。
足湯はいつ行ってもお湯がない、人居ないから仕方ないかなぁ。
1月2日に訪問、除雪してありましたが周りには積雪が。
通常は閉めているらしいですが宿泊客があったため開いていました。
名物の生姜肉うどんは牛すじ煮込みの出汁でとても美味しい、スタッフの人も気さくでお腹も心も温まりました。
神社グッズもあるし、無料の旧車展示場が隣接されてて見るだけでも楽しいし、足湯の施設もあります。
元、広島翁の達磨(蕎麦)の跡地です。
店舗はそのままカフェになっています。
バイク好きなら、祈願に良いかも。
足湯はお湯がありませんでした(u003e_u003c)
広島市内からの訪問でしたがつくまでの道のりはそこまでわかりにくいこともなくGoogleマップのナビで迷う事なく着きましたプチツーリングにはとても良いと思います。
営業時間前なのに、女性の方が親切に、お店に入れ頂き、温かいコーヒーを頂き色々説明して下さい心地良い時間を過ごせました。
神社は小さいが回りに飯屋、バイク展示などあり❗バルコムが運営している❗
7/16日お伺いしましたが、早朝の為か一人っ子一人とも居ませんでした。
足湯も湯が無く、お店も開いていません❗道は、旧道?に成るのでしょうか。
ものすごい山奥で分かりづらい場所です。
たどり着いたら綺麗な施設でビックリ。
無料の足湯と食事処があります。
人懐こい女性が一人で切り盛りしてるみたい。
宿泊施設もあるらしいので、今度は泊りがけで訪れたい場所です。
こんなもんかなって感じですね(^^)浜田のオートバイ神社よりか、まだ新しい為か小綺麗ですね絵馬もおみくじもその場で購入できるのでいいです。
ただ行った時に管理人さん?に『いらっしゃいませ』って言われました❗神社で・・・(笑)食べるところもありましたが(しょうがうどん?だったかな??)今回は入りませんでした。
その店のなかにバイクの展示があるのかな⁉️
近くに喫茶店もあって良いですね。
すごい山の中にあります。
苦労してたどり着いたら街にある稲荷神社みたいなのがポツンと…御守が高いです。
宮島の厳島神社の御守の2倍です。
お賽銭少なめにして買いました。
ビンテージバイクコレクションは?
平日に訪れたのだけど、静かで落ち着く!足湯は無料だし、ギャラリーも素晴らしい!
ヴィンテージバイクや、お店の中もオートバイ一色。
オーナーのバイク好きがわかります。
しょうが肉うどんは、絶品でした。
食べたことのない味でした。
また、立ち寄ります。
名前 |
樂山オートバイ神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0826-85-0770 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:00~18:00 [土日] 10:00~18:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
市内からエエ感じの距離にある神社です。
寒いときに食べる生姜うどん最高!お高いですけどw