着信履歴をみて、かけなおしてくれます。
ウォータースライダーは小学生以上,身長120cm以上です。
着地点のプールが水深100cmある為。
無料駐車場に係員さんがいたのでスムーズに駐車できました。
川底の石がゴロゴロしているのと藻があるので滑りやすいです。
水中でも履けるサンダルのような物を持参した方がいいです。
ライフジャケットはレンタルあります。
暑かったです。
芝生のサイトに木陰になる木があれば助かります。
子供用の川を用意しているのは安心出来ますし涼しくなれるので良いですね。
観光地かと思ってましたが、子供が水遊びしたりバーベキューをする場所のようです。
駐車場ば40台ぐらい駐輪できそうでした。
また駐車場の端にトイレがあります。
駐車場いっぱいで見に行かれませんでした!テント沢山見えたこと駐車場係居ましたから安心です!
天気が良いときに、子供連れてピクニックに最適だと思います🤩
兵庫県から訪れました。
駐車場は無料で気兼ねなく遊べます。
水質は持つ少し綺麗であれば嬉しいですが、子供達は大満足で遊んでました。
ウォータースライドや釣り堀も在りますが余り期待しない方が無難かな。
釣り堀は完全に素人向けです。
トイレ、売店は綺麗でリーズナブルです。
子供達の面倒を妻に押し付け私は上流のダムにバス釣りに行きました。
夏に子ども連れで川遊びに行きます。
駐車場も無料です。
藻が多いのか水は少し濁っていて、川底がヌルヌル滑りやすくて注意が必要。
景色以外の楽しみがあり。
鉄道の付け替えで出た枕木を歩道にしきつめ、脇には、駅名票が福山~塩町まであって、歩いて楽しい❗️
紅葉🍁も綺麗になって来ました。
ツーリングで景色観ながら楽しめます。
川遊びだけど、有料のウォータースライダーや、釣り堀あり、かき氷もあります。
駐車場は、無料です。
予約で、キャンプや、バーベキューもありますょ‼️
無料駐車場に無料ロッカー、更衣室に休憩所至れり尽くせりの環境に浅くて流れもないところから足もつかない飛び込み場所もあり、大人から小さな子供まで遊べる場所があって良いと思った。
満点な内容。
このキャンプ場はウォータースライダーや釣りもあるのでとてもいい場所です‼しかしもうちょっとトイレをキレイにしてほしいです‼
BBQがしたくて色々調べていたところ、川遊びもできて広島市内から1時間程度でいける河左峡を発見。
ウォータースライダーや浅いため池などがあるからか、家族連れが多かった中、26歳女2人で楽しみました。
無料ロッカーやシャワー室もあり、タオルさえ持っていけば水遊びし放題です!駐車場から少し歩きますが、荷物運び用のタンカ?もあるので女2人でも余裕でした。
八田原ダム直下にある親水公園、BBQやキャンプ等にオススメ。
エレベーターを使ってダム堰堤内部から堰堤上部まで上がるコースはダムの大きさ実感する上でも興味深い。
今回はワンコを散歩させてきました。
自然がいっぱいで夏はキャンプ場や店もやっています。
駐車場もかなりありますが、去年7月の水害の影響が多少残ってますが、施設には影響ありません。
駐車場には車場荒らし注意の看板があったのでロックは確実にした方が良いと思います。
夏場は、ウォータスライダーや、バーベキューを楽しめる。
ウォータスライダーは1日500円。
夏休みの日曜日だった事もあり、かなりの人で賑わっていました。
私達はメインの駐車場に駐車しましたが、すぐにいっぱいになったようで、更に上に臨時駐車場があるようで駐車場の誘導をしてくださる人がそちらへ案内していました。
メイン駐車場にはトイレがあります。
河佐峡は赤い橋の下に川が流れていて、赤い橋を渡るとトイレやキャンプ場や釣り堀、ジャブジャブ池と言われる水がとても冷たい小さい子どもには安心な浅いプールのような遊び場があります。
ウォータースライダーもあって、500円で1日遊べるようですが、途中休憩時間があるようです。
私達は、赤い橋は渡らずに下の川で遊びました。
タープやテントがたくさんあって、川のすぐ近くには場所がすでに空いてなかったので、駐車場のすぐ下辺りにある芝生のある場所にタープを建てました。
流も緩やかだったし魚もたくさんいたので、子供達もすごく喜んで遊んでいました。
作業で電話に出れなかったら、着信履歴をみて、かけなおしてくれます。
最近の雨のため、上流にあるダムが放流していて、川での遊泳ができない可能性があります。
事前に確認してみてください。
遊泳できなくても、ウオータースライダー・じゃぶじゃぶ池・釣り堀は利用できます。
川遊びが出来ます。
ウォータースライダー、キャンプ場あり。
お盆休みだからか、人がたくさん!売店や、トイレも完備してます。
名前 |
河佐峡 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-49-0344 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:30 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この日はイベントで許可のもと、テントサウナをしてきましたが天然の水風呂(横の川)が最高でした!