コロナ禍にオープンされたケーキ屋さん。
ゼリーやケーキ、クッキーも全て美味しかったです。
全体に甘さが控えめで素材の味が楽しめます。
また買いに行きます。
子供向けより、大人が一人で4個ぐらい味わって食べたい小さいケーキですショーケースで見るより、家で食べる時の方が小さく感じます私的にはもう少し、気持ち大きくカットして欲しいです味はどれも飽きずに食べれて美味しかったです^ ^
5月8日に、【ウユニ塩湖】イメージのケーキをお願いしました。
見た目もまんまブルーと白で、中には、大好きなカスタードクリームに包まれたゴロゴロメロンやキウイ、でも、中には、ピスタチオシフォンが、お酒?や果汁?とかで、ジユ〜わぁ〜ってジューシーに隠れていて、爽やかで芳醇なケーキでした。
4月17日に、<ピンク>って名前のケーキを頂きました。
イチゴが乗ってるし、ピンク色やし、イチゴムースの甘めのケーキかと思っていたら、、えっ!!何処か下の方にラムネみたいな酸味が散りばめられていて、全然別物でした!感激!一つひとつが丁寧に細やかな仕事で作られていると感じます。
小ぶりですが、甘すぎず、大人が満足出来るケーキばかりです。
バースデーケーキも完全注文に応えて頂きました。
ここしかないお店です。
小さなお店で少し入りにくい感じでしたが、入ってしまえば大丈夫、キレイなお店です。
かわいいケーキが並んでいます。
季節柄いちごを使ったケーキが多かったですが、どれも見た目の良いケーキです。
サイズもかわいいです。
数種いただきましたが、甘さ控えめ、香りの良いケーキで美味しいです。
いちごも美味しかった。
そして夢シュー、シュークリームはショーケースの中じゃなく上にあります。
オーダーの後にカスタードクリームをつめてくれのでシューがサクサクです。
このサクサクがなかなかで、バラバラにはならないけど、口の中に入ると口どけが良いもので美味しいです。
サクサクシュークリームが好きなら一度お試しあれ。
サイズはかわいいです。
コロナ禍にオープンされたケーキ屋さん。
上野天神さんのお隣りにあります。
店名と同じレーブノワールは滑らかでコクのあるショコラムースがパリのサロン・ド・テを思い出し、他のケーキも香り高く丁寧に作られてます。
写真はシュークリーム。
さっくりしたシュー皮にお買い上げの時にクリームを詰めていただけます。
230円お安いです!
名前 |
パティスリーレーヴ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0595-26-2939 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お一人て切盛りされているご様子で、持ち帰り時間を聞かれ、近くのホテル迄と伝えると保冷剤はつけてくれましたが、ホテルの部屋に着いてから,デザート🍰フォークやスプーン無いのに気付き、手で行きました。