お店入口側が、喫煙者様向けスペース。
喫茶 ルナ 福山松永店 / / / .
モーニング頂きました。
厚切りトーストと、茹で卵とサラダとコーヒーで600円。
結構お腹いっぱいになります。
サラダは意外とボリュームありました。
コロナ対策のせいか、おしぼりやフレッシュなどのゴミはテーブル下のゴミ箱に自分で入れるようになっていました。
プリンは1つ200円でテイクアウトできます。
この昔ながらの硬めのプリンが最高に美味しかったです。
大好きなプリントップ1ヶ月に2回くらい食べに行きます。
プリンと中のソフトクリームが最高に美味しいです。
果物もたっぷりです。
お店の雰囲気もレトロな感じで好きです。
いつまでも続けてほしいです。
変わらず美味しいモーニング☕🍞🌄
お店入口側が、喫煙者様向けスペース。
入口から奥へ進むと禁煙スペースと、2つのエリアに分かれています。
子供の頃から40年通わせて貰っていますモーニング。
パン美味しいコーヒー☕もちろん美味しい。
サラダ、ゆで卵にお塩をフリフリ。
、一人で贅沢モーニングタイムも、ありですよ。
ただ、コンセントをお借り方、スマホ充電されたい方は、コンセント借りれるか?事前に確認されて下さいね☺
久しぶりにプリントップ食べましたが、ボリューム満点で美味しかったです。
モーニングの種類1つと決まってますがサラダもパンもコーヒーも最高に美味しいです(^^♪
神戸から用事の際にお茶できる場所を検索していて見つけました。
プリントップが有名とのことで注文。
プリンは固めで濃厚な味、美味しかったです。
また食べたいなぁと思える満足感あるプリンでした。
歴史ある喫茶店という雰囲気漂いゆっくり過ごすことができました。
関東から旅行で行った時に、福山の友人に連れててもらいました。
本日のパスタセットを注文!パスタにめかぶ?が入っていて、新食感な感じで凄く美味しかったです。
また行きたいお店です。
大好きなプリントップ、が食べられるお店です。
昔からあって、店内も「純喫茶」といった感じです。
久しぶりのルナです❗️ルナと言えばやっぱ『プリントップ』ですよねぇ😃あい変わらず美味しかったです❗️一緒に頼んだ玉子サンドとシナモントーストも秀逸でした‼️
プリンパフェが美味しい。
昔ながらの喫茶店の雰囲気が味わえる。
ルナさんは年季の入った素晴らしい建物で営業されており、雰囲気は抜群。
アイスコーヒーもルナさんは非常に万人受けする味で美味しいです。
お店、頑張ってくださいね^^
昔からの老舗、店舗の外観、店内のアンティークで雰囲気が良く、やはり名物のプリントップパフェは今でも人気商品。
今時のタピるのもいいかもしれないけど、こういう喫茶店も味わい深いと思う🙂
喫茶ルナ福山松永店で、期間限定の『イチゴのプリントップ🍮』をいただきました。
福岡産あまおうをふんだんに使った、ちょっと贅沢なプリントップです。
美味しいです。
モーニングが割とボリューミー。
土曜の朝、開店直後のはずなのにお客さんで満席に近い、皆こなれた感じで常連さんばかりの様子、店の佇まい、内装のレトロ感もなんとも言えません。
長いこと愛され続けてるんだなぁと思いました。
学生時代によく行ってました。
久々に行きましたがレトロな雰囲気は変わらず、モーニングもおいしかったです。
松永では老舗の喫茶店。
有名なのはプリントップ。
松永住民のソールフードです!他のメニューもオススメいっぱいあります。
プリントップ 最高です。
メロンアレルギーなので、メロン抜きでお願いした所 快く対応して下さいました。
アルデンタと並んでます。
ドアを隔てているだけ。
お客様の対応に忙しいとは思いますが、床掃除した雑巾を置く場所、衛生的に気になりました。
昔のまま古めかしいから何かしら懐かしいので、そして客層が年齢が高いので静かで落ち着きますよ、
レトロな喫茶店☕🏠プリントップが有名です😌💓まえは小さいサイズのプリントップがあって手頃なサイズで食べれました🎵今は普通サイズしかなくて、一人で食べきれないので主人のを少しお裾分けしてもらって食べてます。
コ―ヒ―ゼリーがおいしかったです😌💓
名前 |
喫茶 ルナ 福山松永店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-933-5444 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 7:30~22:00 [火] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
老舗の喫茶店。
プリントップが人気です。
モーニングとプリントップ頂きました!久しぶりのプリントップ美味しかったです。
硬めの手作りプリンとソフトクリーム、たっぷりのフルーツ。
桃缶、バナナ、きゅうい、他フルーツ沢山、下のゼリーも程よい食感があって、お腹いっぱいで満足でした!モーニングのサラダが好きです。
ワカメとタルタル?レタスが素朴な感じですきです。
あたしはゆで卵潰してサラダにまぜて食べてます。
また行きたいですね。
あと、紙おしぼりとかのゴミはテーブル横にあるゴミ箱にお客さんが捨てるシステムです。