本は一通り揃っています。
TSUTAYA 啓文社福山西店 / / .
屋久島旅行ガイドブックをGETしました。
私は、他の町に住んでいるのですけど、ここは本の品揃えが多いし、無くても速く注文してくれる❗店員の対応もよく、広くてキレイ❗
広島県福山市西部で最も大きな書店で、蔵書数が比較的多いのが便利です。
ビデオレンタル、文房具、イートインもできるベーカリーが同フロアにあり、エディオンやネットカフェも併設されているため、多目的に足を運べます。
もう少しアニメ系のDVDを増やして欲しいです。
文具コーナーが充実。
趣味の将棋のコーナーが、あまり詳しくない人が選んでいるなという印象です。
大きな本屋に行く前に松永方面では此処が大きいので、割とよく時間待ちに使います。
コミックバスターeaseもあり、コミックとインターネットが使えます。
また、オープン席のwifi無料利用も嬉しいところ。
すなわち手持ちのPCを持ち込みオープン席でネットする方も多く、そちらが割安でコスパ最強ですね(笑)
文具コーナーが充実。
趣味の将棋のコーナーが、あまり詳しくない人が選んでいるなという印象です。
大きな本屋に行く前に松永方面では此処が大きいので、割とよく時間待ちに使います。
コミックバスターeaseもあり、コミックとインターネットが使えます。
また、オープン席のwifi無料利用も嬉しいところ。
すなわち手持ちのPCを持ち込みオープン席でネットする方も多く、そちらが割安でコスパ最強ですね(笑)
ここで目的の本が見つからなければ福山日化モールの啓文社へゴー。
近くに大きな本屋がないので、重宝しています。
本は一通り揃っています。
昔ひ比べれば少なくなりましたが。
パン屋、二階は電機屋さんで便利です。
新規建て替えしてから売り場狭くなったけど、ゆっくりと買い物出来ます…隣接のタカキベーカリーあり。
上がエディオン、下が啓文社、パン屋さんと一ヶ所で終わるので助かりました。
出来れば、座る所が、あれば最高です🍀
新しくオープンした、啓文社とTSUTAYA、インターネットカフェ、リトルマーメイドと言うパン屋さんでは、そこで食べられます。
とても広く、あらゆる本、コミック、絵本、参考書、赤本、文具、レンタルビデオ等々、品揃えは豊富です。
2階はエディオンです。
久しぶりに行ったら 店の内装 外装が一新していました。
入り口はエディオンで 通り抜けるとすぐ本屋になっています。
右手にパン屋ができていて さっそく買って帰りました。
あのパン屋があるのは便利です。
また買いに行こうと思います。
パン屋の奥はゆったりと座って食べるとか読み書きに使えるので便利です。
本屋の中身自体は以前と同じですが やっぱり本の在庫は豊富です。
広島市の福屋に行かないとなかなか本が豊富にないのですが 三原市 尾道市 はない。
福山は双葉にややあるかなあ。
とにかく この辺りにもっと巨大な本屋を作ってほしいのが個人的な気持ちです。
名前 |
TSUTAYA 啓文社福山西店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-930-0903 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
親切丁寧な対応のホテルでした。