鳥のさえずりも聞こえて心地よかったです(^^)ケー...
前回訪問した時は、夏の暑い日でしたが、今回は紅葉の中でした。
とても過ごしやすく、ぼ~~と出来る落ち着いた空間でした。
注文したローズティーも心に沁みる味でした。
ごちそうさまでした。
何度かテレビで見ていて一度行って見たい所でした。
あいにく雨模様でしたが。
雨上がりに霧が抜けてすがすがしい景色が見れました。
お茶もケーキも美味しく頂きました。
福山から近いので、また違う季節に再来したいです。
本当に丘の上にあります。
ローズサイダーを頂きました。
夏は結構暑いので(窓あけっぱなし)暑い日はちょっと覚悟?がいります。
懐かしいピアノや体重計がありました。
また涼しくなったら行きたいです😋
とても雰囲気が良く山間に囲まれているのでクーラーなしの自然の風と扇風機で快適に過ごせ時間がゆっくり過ぎていき長居をしてしまいました。
アンティーク品や一輪挿し花苗などの販売もしており色々購入しました(*^^*)奥さんも感じの良い方で、またぜひ行きたいお店です❣️
感じの良いスタッフさんがおられます。
ホントに薔薇好きなんだなと感じました。
だから、安心して購入出来ましたよ。
緑が綺麗です。
花も販売している様です。
バラの香りに癒やされます。
お茶菓子もおいし。
駐車場は少なめ。
旧学校だった所を改装して、お花屋さんとカフェ併設の店舗奥まった場所にあるので行くのはちょっと大変ですが、お花も雑貨も可愛い物が置いています。
珍しい植物も!カフェも庭が見れる席もあり店長さんが整えられたバラが見れます🌹カフェのお茶も尾道のお茶屋さんのものでした。
器も可愛い😍
木造校舎だった建物とグリーンの苗物がすごく素敵な雰囲気のお店。
窓辺の席で美味し飲物とスィーツをいただきながらのんびりしたい。
外のテラス席も気持ち良さそう。
車を走らせて、駐車場は店舗の下にあり少し歩いて行きます。
車幅かなり狭い。
案内看板もちゃんとあります。
雰囲気があり、外のテラスでも十分気持ちが良良かったです。
梅ジュース、抹茶とホワイトチョコのガードショコラも甘すぎずとても美味しかったです。
静かで非日常な場所が良かったです。
駐車場は看板にしたがって駐車して、少し坂道を歩きます。
名前通りに丘の上にあります。
道幅が狭いので対向車に気をつけて運転しました。
真夏にエアコンがなくても自然の山風が涼しく、鳥、セミの鳴き声が聞こえる。
山の自然を借景にしたお庭が美しい。
薔薇に合う宿根草を多数取り揃えてあり、いろんな植物の相談ができる。
観葉植物の相談にも具体的に応じてくれる。
用土、肥料、薬剤の説明も詳しい。
植物が育つためには、土が大事だと詳しく教えてもらえた。
薔薇の季節には、必ず訪れたいと感じた。
冬には、クリスマスローズがたくさん咲くらしい。
薪ストーブにあたりにきたい。
廃校の広さを十分生かしたセンスのいい内装が、季節の植物によって変わるらしいです。
緑が鮮やかでした、鳥のさえずりも聞こえて心地よかったです(^^)ケーキもとっても美味しかった!
行った時は、残念ながら休みでしたが、鍵が空いていて、中を見学できました。
薔薇の季節に是非行ってみたいです。
和紅茶やワッフル、サンドイッチ美味しかったです。
ゆったりとした癒しの時間を過ごさせて頂けました。
またワッフルを食べに行きます。
大きな車で行かれる方は、駐車場までの道幅がとても狭いので気を付けてください。
福泉坊さんの駐車場に向かう山道沿い、 左手の小さな橋を渡って少し小高くなっている所が駐車場。
7台くらい?そこから山手に少し歩くとお店。
スリッパに履き替え店内へ。
禁煙🚭、カード支払い💳可。
元小学校の雰囲気を残したオシャレなカフェ。
店内では、グリーン、鉢植え、ドライフラワー、籠なども販売していて、目でも楽しめます。
カフェより、グリーンのお店色の方が強いかな💧席は4人席が2つ、カウンター席が10席くらい?飲み物はテイクアウト容器で、籠に入って出てきますwかわいいw沼隈産100%ブドウジュースも置いてありましたw
バラの苗がたくさんある花屋さん。
一度行ってみただけ。
廃校になった昔の校舎を利用した素敵なお花屋さんです。
バラ苗の成長が素晴らしく良いです。
1年前の春に京成バラ園で購入したバラの樹勢を、冬の2月に購入したこちらのバラ苗が、3ヵ月後の春の訪れとともに追い抜いてしまいました。
生き生きと育ってくれています。
名前 |
丘の上のつるばらや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-988-0833 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火金土日] 9:00~17:00 [水木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
廃校をリノベーションされたレトロなお店です。
貴重な薔薇の苗など購入できて嬉しいです。
駐車場ですが狭道の先の急な短い坂を登らなければならず、車重があったり車高が低い車は手前の橋付近の広い所に停めるのが良いと思われます。