離れた野球場の駐車場へ停めて歩くには距離あり。
駐車場が何処にあるか案内がないので困りました。
川沿いからスタジアムに入ると分かりやすいかも。
違うところから入ると、大会など開かれてる時は、路駐が多く何処に停めていいか迷うと思います。
駐車場も広く停めやすいです。
入り江大橋からくるとまっすぐで、着きます。
先月から何度か朝早くにテニスの試合観戦で訪れています。
先日はとても良い結果がでて、長い1日でしたが嬉しい日となりました。
その日は球場では高校野球の試合をしていましたが、応援団や応援の演奏や声にすこし感動をしました。
中体連の試合してましたトイレが綺麗でした!
2021年7月⁇タータントラックが更新されました。
テニスコートは沢山有り良いのですが、トイレが少なく雨がふりだしたら、避難するところが無い。
桜の時期は沢山の人が花見をしている。
土手沿いなので場所は分かりやすい。
道の整備はされているとは言えない。
大きな運動公園です。
野球場、陸上競技場、テニスコート、弓道場、多目的広場を有した運動公園です。
福山の芝のテニスコートなら、ココです!
いつも福祉関係の人が草花の手入れ、清掃をして下さっているのできれいです。
BMW Z4 福山334 ち 18 のテニスの来客者がマナーが悪く運転が荒い!駐車場が空いていても障害者スペースに必ず止めているのが目立ち過ぎ!
野球場、テニスコートなどがあり、福山市では1番大きなスポーツ施設です。
たまには運動したいね(^^)v
10年ぶりくらいに訪問しました。
球場・競技場に併設してある広いグランドで3面ほど使って少年野球もしていました。
それでもまだ余裕のあるとても広い運動公園でした。
楽しいから‼️ロッカーの100円は返却方式にするべし、福山市よ‼️これも税収か?
陸上競技場や野球場などがあります。
陸上競技場は夏場は向かい風が多く記録が出にくいです。
風が強いのがたまにキズです。
夏はプールが気持ちいい。
福山市竹ヶ端運動公園です。
夏の高校野球地方予選開催中は、ここが駐車場として解放されます。
色んな運動が出来ます。
野球観戦もある。
駐車場も無料なので、平日のんびりするには、もってこいの場所です。
土日は、車もいっぱいですが。
海風が爽やか。
普通に良い球場。
水はけが悪く、雨天後のグラウンド状態が悪い。
グラウンドの中央に土を入れて、雨水がグラウンドの外へ流れるようにして欲しい。
コート数が多いが駐車場が少なく応援に来た人が、離れた野球場の駐車場へ停めて歩くには距離あり。
駐車場が少ないのが致命的ですね。
名前 |
福山市竹ケ端運動公園多目的広場(球技場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
084-956-4563 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/sports/4739.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イベントのときはかなりの人手で盛り上がります!