後に南北朝時代足利尊氏により安国寺と改称されました...
境内が綺麗。
崖の上のポニョで有名な鞆の浦にあるお寺です。
足利尊氏や毛利元就、さらに戦国期に毛利氏と織田氏の間を暗躍した安国寺恵瓊にゆかりのあるお寺です。
それほど大きくはないですが、お堂は室町中期に建てられたもので重要文化財です。
桜の花も咲き始めていました。
本堂の上には、焼失した法堂の跡や庭園があります。
駐車場は少しありますが、道はかなり狭めです。
安国寺恵瓊が建てた歴史上大変価値のある建物です、一度 仏像を拝みにいく価値あり。
無料。
素晴らしい14c室町時代の庭園ざあります。
20cの作庭家重森三玲が絶賛しました。
関ヶ原の戦で処刑されたあの安国寺恵瓊が居たお寺。
もう少し知名度あっても良いと思いますが、誰もいません。
仏像、お庭とそれなりに見所ありますよ。
御朱印はありません。
絶景とレトロな町並み。
出来れば平日に行くのがお勧め。
何を食べても美味しい。
店内もこじんまりしていて居心地も良い‼️
戦国時代にトリップ!
あいにく、ご不在で、御朱印いただけませんでした。
日本最大級の木造仏像らしいですが、観光客は皆無。
拝観料がなければ尚よし、といった感じでしょうか。
立派な木仏造です、1度は見学をすると良いです。
鎌倉時代(1270年代)に創建され、後に南北朝時代足利尊氏により安国寺と改称されました。
釈迦堂と堂内の木造阿弥陀三尊像・木造法燈国師坐像などは国の重要文化財に指定されています。
とにかく美しい!麗しい!仏様が圧巻です!!!もっと世間に知られてもよいはず。
拝観料150円は安すぎる!
この碑文には国宝安国寺釈迦堂と書いてある。
碑文の場所は沼名神社参道入口かつ ふじもと整骨院側にあり、回りにはお寺等は見当たらない。
名前が刻まれたの安国寺はここから北北西の位置にある。
察するに かつては 安国寺はここにあり、後に移動したと考えられないだろうか。
散策してそう推測しました。
皆さんも行ってみて確めて見ては如何でしょうか。
名前 |
安国寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-982-3207 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
日本最大の善光寺式阿弥陀三尊(善光寺式阿弥陀三尊は、通常等身より小さく作られますが、ここの阿弥陀三尊は等身です。
)(重文)があります。