階段を上がった鞆の浦歴史民俗資料館からパシャリ鞆の...
福山市鞆の浦歴史民俗資料館 / / / .
鞆を見下ろす場所としたら、絶景です。
昼夜問わず綺麗ではないかなと思います。
ただ鞆の浦という場所は狭い場所であることからここも容易に上がれる道ではありません。
大きな車で上がるのことは苦労しますが、絶景の為に行かれるのであればおすすめです。
資料館館内のトイレは和式であり、洋式は障害者トイレのみなので、待ち時間は多いです。
日曜日は入館料無料と言ってました。
毎度かわからないので確認していかれると良いと思います。
今は雛飾りをされていてとても楽しめる場所です。
鞆の浦の町並みは、散策できなかったので、また、立ち寄ってみたいです。
鞆城跡に建てられた歴史観で展示の量は少ないですが、鞆の浦の歴史を学ぶ事ができます。
見晴らしの良い高台にあります。
お雛様を見るために行きました。
お雛様の展示を見ました。
江戸時代からのものもあり、見ごたえがありました。
2020年11月訪問。
アップダウンの多い鞆の浦。
ここも小高い丘に登ります。
まず朝8時に開く対潮楼に行き、その後ここ(9時開館)に来ました。
鞆の浦の歴史や文化、民俗が分かりやすく展示されています。
ただ、往時の人々の営みを紹介するジオラマ風の展示は音声説明と展示の照明等がまったく合っていなくて、まったく分かりませんでした。
2Fには鞆の浦ゆかりの宮城道雄に関連する展示もあり、琴の音が流れていて、なんとなくお正月の気分になりました。
館外にも宮城道雄の像があります。
館内は撮影禁止ですが、なぜ禁止なのかよく分かりません。
眺めは良いです。
史料は少ないです。
琴の無料体験は楽しかったです。
小高い山で旧鞆城跡地にあります。
入館料は大人が150円です。
思ったより見るべきものが多かった所です。
あと、こちらと福禅寺対潮楼、太田家住宅、いろは丸展示館の四ヶ所は600円払えば鞆の浦史跡巡りクーポンみたいな感じで入場料を買えるそうなので全て回る予定があればチケット売り場で確認しても良いでしょう。
3時間もあれば回れますから。
城跡にある資料館です。
大人150円で入場できます。
◎贔屓目にみてもイマイチ⚫︎館内写真撮影禁止は何とかならないものか?著作権のあるものがあるとも思えないが。
◎良い点⚫︎妥当な値段設定「150円」⚫︎眺めが良い場所◎残念な点⚫︎和風でない建物⚫︎写真撮影禁止⚫︎展示の工夫をもっと頑張ってほしい。
⚫︎地域の文化を勉強するのに写真がないと、後に利用できず不便。
鞆の浦の歴史を学ぶことが出来ます。
拝観料もリーズナブルでした。
2019.11鞆の浦史跡めぐりクーポンを利用して入館しました。
お祭りのお神輿などのお祭りの展示が印象的でした。
館内は撮影禁止です長い長い階段を歩いて登って資料館へ移動したのですが資料館の前から見える鞆の浦の景色がとても素晴らしかったです。
量は少なめだけど、鞆の浦の歴史について知ることができます。
納得の値段です。
出身者の琴演奏家・作曲家、故宮城道雄についても紹介されています。
小高いところにあり、鞆の浦の町を見下ろすことができます。
昔の車を見て乗って今の車の良さが良くわかったそして、懐かしの思い出がよみがえった。
😁
入口前からの景色がいいです。
展示物は、鞆の浦関連が主です。
2階に琴があり、楽譜を見ながら、弾けます。
平山城の鞆城があった場所にあります。
石垣は立派で景色も言うことなし!年末年始は休館です。
お城の後は学校になって、そのあと資料館になったそうです。
ここからの眺めは最高で、西側に降りると観光地ではない、リアルな鞆ノ浦の町を散策できます。
石段はつらかったですが、鞆の浦の歴史に詳しくなれました。
眺めが最高。
ふと、立ち寄ったが展示物にも凝っており、オススメです。
かつては、この地は、鞆城がありました。
足利義昭の時代から福島正則までにわたり要衝の地でした。
名前 |
福山市鞆の浦歴史民俗資料館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
084-982-1121 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
階段を上がった鞆の浦歴史民俗資料館からパシャリ📷鞆の浦の町並みを感じることができます🙂是非。