2種類(百花蜜とクロガネモチ)があり試食させていた...
平尾台の麓(行橋側)にあるソフトクリーム屋。
ご主人が養蜂を営んでいるとのことで、ハチミツソフトがお店のウリのようです。
ソフトクリームはバニラのみですが、代わりにコーンが数種類の中から選べるようになっています。
価格がリーズナブルなのでとても買いやすくお気に入り🤩行橋市内から車で約15分、香春町採銅所から金辺峠経由で約15分。
ハチミツの採れる時期しかオープンしていないようなので、事前に下調べしてから行くことをおすすめします。
8月3日はちみつの日に行ってきました。
家族4人でMサイズ1つ、Lサイズ3つ注文したのですが…Mサイズを頼んだ私が間違ってLサイズを食べてしまった時、店主さんであろうおじさんが「今日は、はちみつの日だから…(サービスします)」ということで差額も請求されずにサービスしてくださいました。
とても温かい対応でホッとするとともに、ホントに美味しくいただけました。
ありがとうございました。
シーズンが終わる前に、また必ず伺います。
今年も美味いハチミツ入りソフトクリーム、始まりました。
何ともはや、琥珀色ハチミツをたっぷり掛けたソフトクリームの、なめらかで美味いこと!5月のレンゲハチミツから始まり、6月以降の百花ハチミツ等、ハチ達の集める異なったハチミツ味が、それぞれ初秋まで楽しめるそうです。
ハチミツも、500円から順次販売するそうなのでまた買いに行きます。
この場所は、平尾台のてっぺんから車で約10分のところにありますから、ちょっと寄り道して食べに行くことを安心してお薦めできる、良いお店です。
2022年6月23日に初訪問。
平尾台散策の帰りに歩いて立ち寄りました。
前回来た時はコロナの影響で営業してませんでしたが、今回は営業中だったので嬉々としてソフトクリームを購入。
300円のワッフルコーンを注文。
蒸し暑い中で食べたので10秒で溶け始めましたが甘くて美味しい!山歩きの疲れが吹っ飛びました。
また立ち寄りたいですね~。
はちみつ🍯タップリのソフトクリーム美味しかったです! 値段もお手頃!
7月時点では、2種類(百花蜜とクロガネモチ)があり試食させていただきました。
個人的には後味がスッキリしたクロガネモチの方が好きでした♪
蜂蜜が別売りであります。
駐車場、車を停めれるスペースはありました。
ソフトクリームは味わった事のある味でした。
蜂蜜をかける事により多少の特別感があります。
ちょっとした寄り道にいいかもです。
コーン4種、カップから選べる。
ソフトクリームもおいしいし、ハチミツも甘さがくどくなくで食べやすい。
のどかな場所で優しい味を堪能できる。
町はずれにあるソフトクリーム屋さんを発見。
かわいい看板。
コーンの種類とソフトの量、はちみつの有無でいろいろなパターンがある。
気分で選べてGood。
ワッフルコーンのはちみつ掛けで¥300は安い!ソフトクリームもおいしい!ちょっと食べたいときには小さいコーン¥150~で丁度いいですよ。
久しぶりに当たりの店です。
バニラは濃厚。
バニラだけでもありですが、ハチミツをつけて食べて下さい。
さらに甘くなります。
爽やかな甘さです。
次回も食べに行きたいと思います。
平尾台で採れたレンゲの蜂蜜がカップの中にもソフトクリームの上からも2段がまえでタップリ❣️とっても美味しいです👌
名前 |
熊さんちの蜂みつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5603-9139 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
はちみつがかかった美味しいソフトクリーム。
クリームも味はミルク濃厚なのにさっぱり感があります。