四国レトロ自販機ツアーで訪れました。
欽明館 自動販売機コーナー / / .
たまに無性に食べたくなるチープな自販機うどん。
昔は治安が良くなく喧嘩もしょっちゅうだったので、その名残で「仲よくしてネ」の看板があるのでしょうか。
昭和レトロ自販機の聖地✨風情ある自販機群。
幼かったあの頃を思い出す。
老朽化で故障も多いだろうが、いつまでも残ってほしい宝物。
特に、ラーメンはオススメ!給食で出ていたような、懐かしい味に癒される😊
3台のレトロ自販機うどん&ラーメン、ソバが有ります、味は全国でも上位の味です🤤よくバイクの待ち合わせで利用してます😁
たまに無性に食べたくなる自販機うどんu0026ラーメン。
ここは初めてのところです。
駐車場は空いてるところに停める感じかな?簡単なテーブル椅子が置いてあります。
お金を入れてた20秒程で完成!取り出すときは汁に気おつけてくだされ。
ちなおすすめはラーメンかなー。
めっきり数が減ってきたレトロ自販機。
まだまだ頑張ってもらいたい!!!山口市の長沢ガーデンってとこにも自販機ありましたよ。
(令和5年・10月訪問)
レアな場所ラーメン🍜美味しかったです。
自販機うどん そばよく 利用させてもらってます味付けも、良いし 六種類ほど選べて 飽きないです。
四国レトロ自販機ツアーで訪れました。
おうどんに柚子が入っててとっても美味しかったです!卵、肉、お揚げさんも入ってるヤツ頼みました。
個人的に今回回った中国四国のレトロ自販機の中で1番美味しかったデス!帰路でも寄っちゃいましたw
名前 |
欽明館 自動販売機コーナー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
レトロな自販でラーメン、うどんを食べました。
薄味でしたがだしが良く出ておりとても美味しかったです\(^o^)/