臭みが残っていた)星3つとさせて頂きます。
元々は、地元のお年寄りに食事を提供する目的で開かれたお店。
¥500のワンコインランチは内容的にも感動ものです。
営業日を確認して訪れてください。
旅サラダで紹介されてたので訪問。
古い医院をリノベした食堂ですがランチメニューは日替わりで500円と1000円の2種類のようです。
今回は昼食後だったのでパウンドケーキとアイスコーヒーのセット500円を注文。
ケーキはレモン風味で爽やかな味でした。
隣の席の方が食べていた鶏モモのカマンベールソースもとても美味しそうでした。
場所が分かりにくいので途中に看板があると良いと思いました。
もともとは島の診療所、超高齢化がすすむ大崎下島久比(くび)。
一食500円で、地元の食材を用いて、手作りの料理を提供してくれる、そんな食堂です。
この日のランチは魚の煮付けと 豚の角煮から選べる600円(安すぎて衝撃)デザート300円 コーヒー200円合計1100円とても雰囲気のある建物素敵な庭の借景を眺めながら頂きましたお店の方は皆さんとても良いご対応でしたがお料理とデザートが…まだまだ改善の余地があると思います(角煮は味が薄く固い、臭みが残っていた)星3つとさせて頂きます。
ランチ500円。
2種類の日替わりから選べる。
味もムード感もよかった。
ただ目的地までは、ほんとにあるのか?みたいな道なのでちょっとドキドキする。
まずグーグルマップの営業時間が間違っている。
ランチは13:30まで、しかしこの日は13:00過ぎには既にランチは終わっていたので、なるべく早く行った方がいいかと🤔ランチが無かったので、お茶でもと思い中にいた店員さんに「お茶だけでもいいですか?」と尋ねると、奥の方へ相談に行ったようで、戻ってくるなり「今の時間ドリンクしかないんですけど〜」いやいや、話聞いてなかったんかい!と言いたい気持ちを抑えながら店内へ😇旧医院を改装したことは知っていたので、先程の店員さんに撮影許可を尋ねたら「あ〜いいと思います、、、たぶん」ん?多分て言った?🤔と思いつつ、撮影していると、その店員さんが「あ、奥の方にはなんか人が沢山いるから撮らない方がいいと思います。
多分。
何してるか知らないですけど、沢山います。
」いやいや、何してるか分からない沢山の人達を店内に入れちゃダメでしょ🥺と思いつつもグッこ堪え、精算。
ドリンク300円でした😯やっすい😇接客はお店の印象に関わるからもうちっと力を入れたほうが良いとは思いますが、今度はランチにちゃんと間に合うように参ります🙇
近くにすんでてお腹減ったときに行くならこすぱとか鑑みて最高です。
元病院の建物を改修して、食堂にしたそうです美味しゅうございました 😋
雰囲気抜群!静かな所でゆっくりとランチ出来ました。
しかもリーズナブル。
大満足でした。
地域に馴染みつつある食堂さんでオールドマザー達に人気です!
😃⤴️⤴️でした👍
名前 |
まめな食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0823-66-2939 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ごちそうさまでした!ボリュームもあり美味しかったですし、海藻、野菜など彩りもバランスよかったです🤭また、うれしいお値段にびっくりでした。
旅の途中で、きちんと食事ができて、素敵な空間でゆっくりさせてもらえるのは、大変ありがたいです😊 また行きたい場所です!