カウンター9ですが、厨房が広い。
カウンター9ですが、厨房が広い。
席数増やした方がいいかも。
二郎系と思いきや普通の極太麺のラーメンでショック。
自販機でちゃんと書いてほしい。
無料ごはんも、いりますか?とは聞いてくれずサービスに問題あります。
麺は極太麺で噛み応えあり、スープもチャーシューもとてもおいしいのですが、モヤシが載ってないので美味しさ半減。
RDBの評価は高いですが味とは違うところで減点要素と思いますので改善を期待します。
四日市市にある有名な次郎系ラーメンです。
出張に行った時に仲良くなった友人の紹介で来店しました。
メニューが豊富で初めての次郎系ラーメンなので迷いました。
ガッツリしたラーメンは食べた事が無かったですが超太麺の食感がゴワゴワして弾力があり意外と美味しかったです。
野菜の量やトッピングも自由に選べるシステムが特に良かったです。
ラーメン(1
2022/11/18来店いわゆる二郎インスパイア系と言われるラーメンもあるお店です。
専門店ではありません。
たまに食べたくなりますよね。
三重には殆どないので貴重です。
本家二郎よりもスープはあっさりしていますし、背脂は少なめで、追加は選べません。
しかし、麺は極太ちぢれ麺ですし、二郎程の量ではないですが、野菜やニンニクをマシマシにできます。
注文したラーメンの写真は、ラーメン+煮玉子+麺大盛、トッピングに野菜マシマシ+ニンニク多めです。
二郎ほどのパンチはないですが、あっさりしているのでどんどん食べれちゃいます。
こういうのありだと思いますし、女性でも食べやすいのかなと思います。
割りと女性の方も食べてました。
店内は清潔感があり、キレイにしてあるのも凄く高評価です。
駐車場は横に7台程停めるスペースがあったと思います。
満車だとしても、隣にはま寿司の大きな駐車場があるので。
自己責任でお願いします。
二郎系とのことですが、味はかなりあっさりしており、女性でも食べやすいと思います。
太麺なのでけっこうお腹が膨れます。
無料でライスが付き、野菜、ニンニクが増量できます。
店主が1人で作っているため少々時間が掛かります。
二郎系ラーメンは最後くどくなったりするんですがここはスープがあっさりしてたので最後まで美味しくいただけました!!!!とても美味しかったです(^^)
ニボ豚ラーメンいただきました。
店内はこの系では見た事が無いくらい綺麗でした。
厨房の台も綺麗にしていて、気持ち良かったです。
ラーメンも煮干しの効いた、ラーメンは美味しかった。
ラーメン屋さんなのにお店が綺麗でビックリしました。
厨房も丸見えだし調理台もピカピカ✨太麺のお店にしてはさっぱり味で女性でも食べやすいと思います。
リニューアルオープンおめでとうございます㊗️🎉久々に美味しく頂きましたm(_ _)m
名前 |
ラーメン太道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて行ったのお店。
けっしてメニューが多いわけじゃないけどどれにしようか迷う。
どれも美味しそうなんだ。
とりあえず、おすすめと書かれていたにぼ豚ラーメンを注文。
美味しかったです。
厚切りチャーシューはとても柔らかく、太めのシナチクもとってもジューシー。