うちの昼食にも丁度いいんです。
子供の頃(昭和時代)からよく立ち寄るお店いち早くセルフサービスを導入されてたように思います。
1号線の高架下の道沿いです。
1号線沿いではないのでご注意ください高架下の道も瀬田川から商店街方向への一方通行です。
たこ焼き 5個100円、8個150円、11個200円、14個250円かき氷200円⬅️大きい焼そば300円ねぎ焼き300円ソフトクリーム150円破格値です!!!お支払は現金にて。
コスパ最強!2023年8月中旬夕方に行きました。
朝からレンタサイクルで周辺を探訪前日Google mapsでこちらを発見→17時前に休憩ついでに寄りました。
ご夫婦で営んでいる様子でセルフ方式でカウンターで注文し、出来上がったら取りに行きます。
店内は昭和の時代にタイムスリップした感じですが、価格も昭和の時代の価格たこ焼き11個とマンゴーかき氷で400円。
たこ焼きの中身は小麦粉が圧倒的比率を占めますが安いので文句はありません。
お値打ちに休憩でき、満足して次の目的地に向かいました。
レトロで昭和を感じるお店。
たこやきとソフトクリームの値段に驚きました。
欠点としては、たこやきのたこがかなり小さめなのでもう少し値段上げて大きくされたらとは思う所はあります。
しかしながら、昔からの営業努力なのか値段は据え置きなのでしょうか。
コスパはかなり良いと思います。
また、来店します。
母が小学生の頃から通っている、それほどに年季の入ったとてもハードボイルド名お店です。
このご時世にあってこの値段、「企業努力」の一言では到底済ませられない程に頭が下がります。
これからも末永く愛され、続いて欲しいお店です。
昔ながらの『絶品!ソフトクリーム🍦』大将が毎日、手作りで仕込んでいます。
コクとまろやかさのバランスが良くタコ焼きを食べた後に抜群に合う!また、お値段も150円(大)と超お得‼️
店内でたこ焼きやビール、焼きそばからカキ氷まで楽しめます!この季節はかき氷が安くて美味しいです😊
安くて美味しいです。
うちの昼食にも丁度いいんです。
名前 |
大倉たこ焼き店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-537-3248 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
30年ぶりに行きました。
昔と変わらず懐かしい味がしました。
末永く続けて欲しいですね!