近くのレストランに行く必要あります。
温泉で凄く温まります。
朝食は日本の朝ごはんという感じで量は多くないですが美味しかったです。
夕食は提供されていないようで、近くのレストランに行く必要あります。
部屋からは綺麗な吉野川を眺めることができ、昔ながらの懐かしい落ち着く部屋です。
温泉は大きくはありませんがさっぱりした温泉で快適でした。
女将さんが親切で共同の冷蔵庫も使用できました。
朝食は和定食で美味しくいただきました。
ひなびた温泉旅館といった風情。
窓から吉野川を眺める、ロケーションは👍️
今まで宿泊した旅館でダントツにボロかった。
客室のテラスが少し傾いていて怖いくらい。
とてもさみしいシンプルな大浴場は貸し切りだった。
自分には派手なホテルよりも、ボロい旅館の方が性に合ってて落ち着く。
安く泊まれて敷布団で眠れるなら十分だよ。
ラフティングでお世話になりました。
僕にとっては良いと思います!お湯が暑いです!温泉代金50?円で入れます!
お世話になりました。
だいぶ前ですが。
32号線沿いにある温泉宿。
日帰り入浴に寄りました。
料金は500円、PayPayのポップがあったのでPayPayでお願いしますと言うと「現金がいい」と言われて現金で支払い。
お風呂の場所を教えてもらい古びた廊下を進みお風呂に到着。
入り口の扉を開けるとシンプルな脱衣所に小さい洗面所。
浴室は完全に昭和初期にタイムスリップ。
日中は外の景色が見えていいのかもしれませんが夜は窓の外は真っ暗で一人で古いコンクリートの浴室でお湯に浸かっていると非常に寂しかったです。
お湯は何の特徴もない無色透明。
帰りにロビーの展示物を見て見たかったけど見せてもらえず追い返されるように店を出ました。
一度宿泊もしてみたいと思っていましたがもう行くことはありません。
ホテルではないので昭和温泉旅館です。
トイレ風呂付きの部屋は当時は最先端でしょうか。
コンビニは近くに無いのです。
自販あり、コインランドリーあります。
バス停目の前。
公園や球場が近いです。
ラフティングも近いらしい。
まあいい。
窓からの眺めが良い。
吉野川が眼下に広がる。
建物は古い。
昭和を感じることができる。
ロビーにパナの最新マッサージチェア有り。
無料。
これは温泉上がりに最高。
EV充電器は、急速ではなく200Vだった。
古き良き旅館です。
到着時刻が遅くなってしまいましたが、優しく迎え入れてくれました。
館内が暗いので怖がりの方は注意。
温泉も有り朝食も美味しかったです。
温泉は普段37度設定の私には熱かったですが気持ちよかったです。
シャワーコーナーは区切りがしてあるので初めてお風呂に入るお友達とのお風呂でしたが、あんまり恥ずかしくなく入れて良かったです。
お部屋も昔ながらで良かったです。
マイクで朝食のお知らせをしてくださって、とても面白かったです。
お買い物の道のりにある温泉がいつも気になってたので、立ち寄りました。
林芙美子さんが泊まった旅館なんですね。
笑顔が素敵な女将さんに迎えられて日帰り温泉へ(500円です)浴槽ひとつですが、清潔で湯温もよく独泉して吉野川を眺めながら、ゆっくりできました。
雨が降ってたので冷えた身体が、じんわりあったかくなりました。
温泉成分表も、ざっくりで解りやすくて良いと思います。
日帰り入浴¥500でシャンプー、ボディソープ、休憩所、無料のWi-fiあり。
浴槽はこじんまりとしているが雰囲気は良い。
周辺には何も無いので全て用意をしておいた方がいいかと、前の道路をトラックが走ると騒音と振動でびっくりしますよ。
歴史のある旅館ということでした。
ホームページの「畳の香り」に引かれて、いつもはホテルばかりなのでたまにはこういうところも良いかなと選びました。
館内至るところカビ臭さしかなく、部屋の空調のフィルターも掃除されているとは思えず、気分が悪くなりました。
古くてもきちんと手を入れている施設は、こうはなりません。
意外な穴場です🎵
古き良き民宿ってかんじ。
古い建物、潔癖な方は無理かも……。
かく言う自分も、あの雰囲気ある御手洗はどうにかして欲しいと思ってしまった……、夜は怖すぎて行けない。
自転車の大会参加の宿に利用しました。
施設は古いですが、清潔でお料理も美味しく頂けました。
女将さんも気さくで親切な方で、チェックアウト後でも、大会終了後に快く入浴させて頂き助かりました。
料理が美味しく、ボリュームも十分。
入浴のみでもOKなので、ツールドにし阿波の宿泊とか、終わったあとに汗を流すのに良かった。
古い印象ながら、余計な干渉などされない清廉な感じの旅館です。
価格もリーズナブルです。
名前 |
白地温泉 小西旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0883-74-0311 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

のんびりとしています。
温泉♨️をゆっくりと愉しみました。