地元の方とお会い出来ました❗維持管理が大変ですが~...
天空の村・かかしの里 / / .
東祖谷の名頃地区にある天空の村・かかしの里です。
その名の通り、いたるところに300体以上のかかしがいます😮❗️農作業をしたり井戸端会議をしたりするかかし達の風景には思わず心が和みます♪かかしたちに溶け込んで、ぜひ写真撮影してみてください📸村には「かかし村基本台帳」も用意されているそうですよ💫
過疎の村を観光地にしたお人形さん達。
一見の価値あり。
是非行くべき所。
但しすれ違いが出来ない道路をクネクネ行くため、大きな車は辛い。
また以前より人形が少ないくて少し寂しいですね。
2022.8.6何気ない日常の風景に溶け込むようにかかしが存在していてカーブを曲がった先に親子かかしがいて、ビックリなんて事もありますが、ほっこりする姿で和みます。
案内所の隣にあるお手洗いがとでも清潔で快適でした。
整備して下さる方々のお陰で良い旅となりました。
前回素通りしちゃったのでしっかり寄り道しました😄(案山子が)農作業してたり(笑)お茶してたり(笑)特に廃校の体育館の中!是非行ってみて~‼️これだけの案山子を作製するのはさぞかし大変だったでしょうね~✊「ウォーリーを探せ」やってみた(笑)
剣山の駐車場から国道439号に入り、案山子の里まで車一台とも出会いませんでした。
ここで参議院選挙用のポスター掲示板を設置しておられる男性が一人に出会っただけでした。
案山子の里にもお一人も居られず出会うのは案山子ばかり・・・少々不気味な幹事でした。
旅番組などで知っていたけれど実際現地に行くと、あまりの数に笑ってしまったそして本当に知らないと、一瞬、作業中の村民だと思ってしまうほどリアル材木屋バス停畑 などこの里以外にも、かかし、がいるので散策しながら探すのも楽しめる。
昔の実体験を懐かしめる様で良かった‼️
かずら橋に行く途中に通りました。
知らずに通ったので本当にビックリしました。
全員が動きだしたら…?とか想像すると怖すぎました。
かかし、作り過ぎて色んなところで捨てられるのがさらに怖さ倍増。
二重かずら橋に行く途中にいきなり発見!以前何度かTVで観て「へ~!」と思った事がありましたが実際に観てみると更に驚きました。
地区の方には一人も遭うこともなく、ただその場に動く事なく居るヒトガタの「方々」。
ちゃんと暮らしを感じました。
しかしまぁいろいろな表情や仕草。
優しいお顔。
創られた方の優しい気持ちが出ているのでしょう。
ただ単に「すごい!」で通りすぎてはいけないような、遠い未来を考えさせられました。
おいそれとは行けない場所ですが、なかなかいい雰囲気です。
地元の方とお会い出来ました❗維持管理が大変ですが~通過する訳には行きません 車から降りてどんな顔を?これも楽しみの一つです。
この地は何度も、何度も訪ねたいと思わせる魅力の里山ですね!多分日本だけが持つてる特別な文化です。
誇りに思わせてくれるし、是非とも守りたいです。
11月初めに訪ねましたが、季節を変えて何度も訪ねたいと思う感動的ですよ! ただ道路は狭いので対向車には特別注意が必要です。
面白いです!リアル過ぎてちょっと不気味なとこがまた良い!道はとにかく狭いので運転が不慣れな方は厳しいかも。
案山子とは 思わず車でも避けてしまう。
以前より 人間「案山子」も増えて、ゆっくり山あいを散策出ました。
ふっと 人の視線と思えば、暖かい案山子でした。
偶然この街を通りかかって…この村の人達楽しそうに井戸端会議してるんだなぁ〜〜賑やかな村〜なんて思いながら通り過ぎようとした瞬間😳えぇ〜〜⁉️人形〜〜⁉️ちょっと面白そうなので車を止めさせてもらって歩いてみた…彼らには名前があるようで…職業もあり…この村に何年住んでいるとか…住民票とかあるのかなぁ?みんな表情豊かでした。
SNSやTVで話題になっていて気になり、時間を取って訪れてみました。
完成度の高さにびっくりしたり、一体一体の可愛らしさにほのぼのしたり、少しだけ寂しさを感じたり、色々な思いが去来する場所でした。
滞在時間が【45分くらい】と表示されていますが、出来る事ならゆっくり時間をとって 隅から隅まで村全体を見て回る事をお勧めします。
写真だけでは伝わらないものもあるかと思いました。
それから、ルートについてですが、必ず第二かずら橋の方から登って下さい。
何も考えず古いナビの言う通り進むと、反対側の道から上がる羽目になったのですが途中、とんでもない山道を通る事になり鹿に並走され、本当にこの先に集落なんてあるのか……?と、車内が何度も不穏な空気に包まれました。
予定の2倍も時間がかかってしまったので必ず確認してから第二かずら橋の方からお進み下さい。
走ってると、カカシがひょこって道端に現れます(笑)体育館は圧巻!一体ぐらい持って帰っても分からないぐらいカカシいますが、呪われそうなのでヤメました( ^∀^)距離ありますが道中絶景です!僕は原チャで行きましたーー!
全く知らずに夜ここを通るとすごく怖いのでツーリングや剣山に行く予定の人は注意して下さい。
この国道439号は「酷道」と揶揄されるくらい狭い道路なので不用意に停車して撮影などしないようにしましょう。
交通量はそれなりに多いので邪魔になります。
剣山へのツーリングの途中に見かけたので、少し見学させてもらいました。
地域の各所に配置されているのですが、私が通ったときには廃校となった小学校の運動場や校舎内に、それぞれカカシが配置されていて運動場では運動会を模した配置が行われていました。
ちょうど現地の方が製作(調整?)しているところに立ち寄ったのですが、気さくに挨拶して頂きました。
あまり時間に余裕がなく校舎の中まで見れては居ないのですが、運動場のカカシだけでもその丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
また、道路を挟んで反対側に駐車スペースとカカシ小屋があるのですが、その小屋の中にある黒板には所狭しと書き込みがされており、ここに立ち寄られた方々の感銘ぶりが伺われます。
案山子があちらこちらに存在しています。
村の過疎化が進んでいるらしく、今では村民よりも案山子が多いそうです。
なんだか不思議な空間ですが、一度は訪れて見てね♪
ツーリングの途中で立ち寄ったのですが、カカシをお作りになってる方にとても丁寧に説明頂きました。
住民は減ってるようですがカカシがいるおかげでとても賑やかに感じます。
たまたま伺った時に大学生の人達も手伝って作ってましたが、それぞれ色んな表情があって面白いです。
特に小学校の教室と体育館は圧巻ですのでオススメです!
見て見たかった❗かかしの里です。
村のあちらこちらに、かかしがいてみんな違うのが素晴らしく感動しました。
淋しくないですね。
製作者さんがお話しをされてたので簡単な挨拶のみしかできませんでしたが、とても楽しいひとときを過ごせました。
途中のドライブも苦にならないほどに(笑)
ここまで来る場合、かなりの悪路を走破する必要があるのでよく調べた方がいいです。
いきなりカカシが道端に出現してびっくりします。
これはこれで良い観光シンボルですね。
人が減ってしまった村に住む、カカシたちの優しい表情に懐かしさと寂しさを感じます。
奥祖谷の二重かずら橋へ行く途中に通りましたGW 中でしたが里山の少し遅い春とリアル案山子があちらこちらに在って不思議な世界ですよ❗
桜の開花が4月中旬で少し遅い花見を楽しみました。
東祖谷山も過疎化が深刻ですができる限り続けてもらえたらと思います。
サンリバー大歩危に再び宿泊し、以前は断念した、祖谷のかずら橋より剣山方面へ。
紅葉は下へ下へと色づき始め、最高ーのドライブを楽しんでいざ剣山へ!!への細い道路の途中にその村はありました。
道端に、家の軒先に、そこの住人の様にカカシさんは生活していました。
1時間は居たと思います。
藁を積んでます。
その横には子供がいます。
軒先にはご老人が井戸端会議をしています。
不思議な空間に魅入られてしまいました。
名前 |
天空の村・かかしの里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0883-72-7620 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
二重かずら橋へ行く途中で偶然通りがかりました。
至る所でかかしというか人形が座ってたり木に登っていたり、寝てたり、世間話をしていたりと楽しげです。
夜は不気味かも。
道路が細く狭く工事も多いので注意が必要です。