静かな自然に囲まれた、四国最古の禅寺。
こんな造りのお寺は初めてです。
自然の形状をうまく利用してとても解放感があります。
曹洞宗の寺院。
広々としていて、すごくキレイな構図の寺院。
TVで紹介されていたので観に行きました。
四国最古の禅寺との事。
ならだかな階段を上がるり門をくぐると平原奥に城満寺が出迎えてくれます。
右手には、鐘か、左手には学舎なのかな、その横に、トイレ。
爽やかな、穏やかな気分で境内で景色を鑑賞しました。
TVで放送されなかったら知る事がなかったと思います。
城満寺の横に茶室みたいなのがありましたが行った時には閉まっていました。
その奥に庭園がありました。
県道から近く、山裾に所在する格別壮麗なお寺です。
平地であり、アクセスも容易です。
又、近年、新たに駐車場も整備されており、大変利用し易くなっております。
設備が行き届いた綺麗な御手洗いもありますので何より安心です。
例年12月29日から31日の17時半から21時迄、境内を優美に灯す、竹あかり行事が開催されます。
遠くよりお越しになられる方は予め開催の有無を、御確認、お問い合わせされる事をお薦め致します。
参拝当日は元旦であった為、実際に竹あかりを見られる事は叶いませんでしたが、住職様並びに奥様とお話をする機会が得られました。
とてもお優しい方々で、参拝を大らかに向かい入れてくださいました。
木々等に覆われていない極めて開放感のある小高い参道の先に見える本堂は、この付近一帯を見守られている様でもあり、階段を一段一段上がる度、厳かに心身を洗われる様でした。
この初詣を糧に、より良い一年を迎えられそうです。
山奥のお寺によくある急な階段とかではなく、緩やかに開けた空間にゆるい段差を登るのが、独特の風景で趣深いお寺です。
曹洞宗の太祖・瑩山禅師がいたお寺です。
しかし、総持寺祖院といい今でも不便なド僻地ばかりにいたものです。
城満寺、静かで清々しい素敵なお寺でした〜。
綺麗に整備されている!ちょうど行ったときに、見習いの和尚さん?10代くらいのかたが階段を整備草むしりしていた。
ここは学校なのか?奥にも人がいたので何かそういう感じがした。
目の前に駐車スペースがあるので車は何台も止めれるが、その前の道路が工事中のため回り道をする必要がある‼️
イチョウが散って黄色い季節に、バナナが咲いてました😳✨
2019.12、歩き遍路で寄り道しました。
お遍路は真言宗ですがこちらは曹洞宗、それも一興かと。
坐禅堂は20人ほど坐れる立派なしつらえ。
なにより田村住職のお人柄がやわらかく、それが敷地のすみずみに行き渡っている感じ。
冬のはじめにあたたかい気持ちになりました。
ありがとうございました(^^)
城満寺の竹灯り素敵でした。
坐禅をするには素晴らしい場所です。
住職、こ坊主さんも素晴らしい。
ステージのような佇まい。
清々しい景色です。
静寂に包まれて感覚を研ぎ澄まそう。
日曜座禅に参加しました、曹洞宗の座禅についてもう少し丁寧に教えて欲しかった。
素晴らしい環境若いご住職・田村さんも話しやすく、変な威圧感もなく東大卒ながら難しい物言いはせず平易な物言いで、終始穏やかにわかり易くユーモアも交えたお話をしてくださいました是非また再訪したいと思います。
何より建物がある場所が最高‼️門から覗いて見える本堂が素晴らしい。
すごく綺麗なお寺です。
吉田経房の兄の海部信方の城跡。
はじめて座席を体験しました。
30分間があっという間に過ぎ去り、とてもスッキリしました。
そのコツを丁寧に教えてくださったのがアメリカ人の僧侶の方だったのは少し意外でしたが、とても素敵な体験でした。
静かな自然に囲まれた、四国最古の禅寺。
だれでも自由に入れるのが素敵です。
蛍山禅師の再来と言われるご住職、田村航也和尚さまは、おやさしくて心和みます。
参禅会や説法会が行なわれています。
名前 |
城満寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0884-73-2093 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
私たち徳島県唯一の村を歌うバンド「佐那人」です🤗行ってきました〜🤗✨なんともすごい雰囲気のお寺で、びっくりしました☺️きちんと、ご挨拶をさせていただきました!!階段に置かれている陶器の置物もすごかった😳✨✨※駐車場は広ので、停めやすいです!