三代目 櫻井さん京都で残り二軒のすげ職人。
京都の老舗「草履屋さん」が最近バタバタ廃業され、最古のたった3件になつてしまいました。
ここは茶人や舞妓さんも御用達の、歴史あるオーダー履き物のお店。
着物(和装)用の履き物は「草履(ぞうり)」と言う。
老舗の草履屋さんは、基本的に「お誂え」。
足を測っての「パーソナル.オーダー」がほとんどです。
『ちよぼや』では、200種類に及ぶ色、素材、形から、貴方が選んで、貴方の足に合った「完全お誂え」してくれます。
歴史と伝統ある、王道の形。
【頭脳と運動能力アップ】指で履く「草履」は、●脳を刺激して頭を良くし●扁平足を治して、かけっこが上手になります。
【草履】女性用ー革エナメル素材、無地 ¥26000~男性用ー畳表素材、雪駄形 鼻緒牛革 ¥62000~【下駄】女性用ー利休形 ¥28000~男性用ー利休形 桐素材、鼻緒白牛革¥35000~歴史的伝統では、下駄は木地なら足袋を履きます。
裸足で履くなら、表側は漆塗りなど、汚れが落ちやすい、物にします。
建物は、70年前ほどの歴史的建造物です。
店主の方がとても気さくで良い人。
TV 20191021 よーいドン 人間国宝さん約70年続く、三代目 櫻井さん京都で残り二軒のすげ職人。
親切で丁寧です。
気さくに色々話して頂け、腰が低い。
物腰が柔らかく、色々教えて頂けます。
新しいオリジナルの物も作っている。
本当の職人さん!
美しい草履をオーダーメイドできる小さなお店です。
エナメル革の草履は色とりどりで、目を奪われます。
男物も女物も幅が狭めで、脱いでも美しく見えるように作られているそうです。
店主さんがとても気さくな方で、つい話し込んじゃいます(笑)舞妓さん御用達のおこぼやお洒落な草履がいっぱい置いてあります。
たまに舞妓さんがいらしているのでそのタイミングで行けば、店主さんが私も交えて一緒に話してくれます。
優しいです。
花見小路富永上がる、ラーメン屋の北隣にひっそりと有ります。
多分歴史はあると思いますね、舞妓さんの履物を販売されて居ますよ、店名が「 、」ちょぼ と読みます。
新しい京都では無くて昔からの京都のお店です。
名前 |
ちょぼや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-561-5584 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
「や」ではなく「ちょぼや」という履き物屋さんです。