商店街の入り口にあって身近に歴史がかんじられるとこ...
昔の建築物と近代的な建築物が隣合わせでした。
朝の散歩道!本能寺さん!言わずと知れた信長公縁のお寺さんですね!本堂は出入り自由!靴を脱いで階段上がってガラス障子を勝手に開けて!本堂に!撮影禁止ですが正面には日蓮上人!南妙法蓮華経🙏🙇
本当の信長ってわからないけどなんかすごいなー。
あの本能寺がこんなところに…という感じですが、商店街の入り口にあって身近に歴史がかんじられるところでした。
中京区寺町通御池下ル下本能寺前町にある法華宗本門流大本山の本能寺になります。
幕末の大火や兵火その後明治の廃仏毀釈などの影響もあり本堂の再建は遅れ1928年(昭和3年)に京都大学教授の天沼俊一が設計した本堂が完成して現在に至っています。
本能寺 本堂は国登録有形文化財とのことです。
名前 |
本堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
信長が亡くなったのはここではないみたい。
大きくて、雰囲気があって、十分満足できる。