レジの足下に置いてある汚い掃除道具が見えて気持良く...
パティスリー エーケーラボ / / / .
オシャレで丁寧に作られた、とても美味しいケーキ!タルトが最高。
物によっては甘すぎるけど。
店内にはクッキーやパンも販売し、カフェスペースもある。
モンブランとミルフィーユをいただきました。
モンブランは生クリーム多めで、栗も美味しかったです。
ただ、土台のダックワースが甘すぎたので、人によって好みが分かれると思います。
ミルフィーユは生地がサクサクで、クリームも適度な甘さで絶品でした!またミルフィーユを買いに行きたいと思います。
ありがとうございました!
タルトタタン、ムラングシャンティ、エスプレッソ1423円ご馳走さまカルメ焼きのようなムラングシャンティ、タルトタタンも良かった、雰囲気良き。
ケーキは小振りですが美味しいです。
あちこちでケーキ食べますが、タルトの部分が絶妙で、印象に残る美味しさでした。
フランスで修行されたパティシェさんのお店。
一つ一つが丁寧に作られていて、甘さ控えめでいつも美味しく頂いております。
平日のお昼過ぎに伺いました少し吉祥寺の駅からは距離がありますお散歩がてらおいしいお菓子を目指して歩きます店内に入るのは3組まで中に先客の方が見えたので、お店横の入口前で待ちますこの日はイートインのお客さんがいなかったので、コーヒーと一緒にケーキをお願いして店内でいただきました店名の通りラボっぽい雰囲気がかえって落ち着きます私の後から男性がお一人イートインされてましたがそれもサマになります少し寛いだ後、お土産(自分に)に焼き菓子もいくつか購入しましたこちらの焼き菓子もパンもしっかり目の焼きが私の好みなのですごちそうさまでした。
近所なので何回か利用しましたが、店員さんの感じがあまり良くなく行かなくなりました…
吉祥寺の宝。
ケーキ一つ一つが本当に美味しい。
本棚の本のセレクトも何気に魅力的です。
焼菓子好きの妹オススメのお店⭐️吉祥寺と三鷹の中間、五日市街道沿いにある。
イートインは、ケーキと飲み物を頼んで先払い制👛2人掛けのテーブルが4つ。
日曜日の午後3時過ぎには満席🈵💺ケーキやタルト、パン、焼菓子のテイクアウト目当てのお客さんがひっきりなしに来店。
人気店の様子。
夫はタルトフレーズ🍓私はアルザス風チーズタルト🧀どちらも美味しかった✨コーヒーにはうるさい夫が、「美味しい❤️」と誉めていた☕️紅茶は、アッサムにした。
飲みやすかった☕️北欧のスノードームや、コンフィチュール、オレンジなども売っていた🍊地元の常連おじ様が特別扱いされている雰囲気に違和感を覚えたので、星マイナス1にした。
店内でケーキとお茶しました。
シューアラクレームを選びました。
中のクリームこくがあって甘すぎずおいしかったです。
フィグのタルトもおいしそうでした。
絶対美味しい❣️特にサクサクサブレ系、タルト系は絶品です✨イートインもできるし、テイクアウトして井の頭公園行きもオススメ🎵お散歩がてら訪ねてみては☺️成蹊大学近くです。
イートインした座席から、レジの足下に置いてある汚い掃除道具が見えて気持良くありませんでした。
本棚近くの比較的いい席に、お店の作業中の物を置いてあるのが気になりました。
ケーキの味は悪くないと思いましたが、お店の全体的な雰囲気が、ちょっと殺風景なかんじで個人的には落ち着く感じではありません。
パティスリーという冠に疑問を抱くほど、焼き菓子が下手で驚いた。
時季的に購入してみたシュトレンは申し訳ないが素人の趣味レベル。
生菓子が本領なのかもしれないが、結構な価格で焼き菓子を出しているので、悪いけどもう少し勉強したほうがいいと思う。
ケーキがめちゃくちゃかわいい!友達のお土産に即購入しました(笑)パンも美味しそうだったし、パフェも滅茶苦茶気になります…!次のバイト代が入ったら食べに行く予定。
駅から離れているならでは!の特別感が詰まっています★焼菓子はどれも手頃なお値段で嬉しい。
しっかり焼かれた、フランスの地方菓子やパン、ヴィエノワズリー類が楽しめるお店。
駅から遠いけれど週末車で定期的に通ってます。
この時期マロンのガトーバスクが、とても美味しかった。
ブリオッシュムスリーヌ600円もいつも買う定番。
2019.4 訪問。
いつものブリオッシュムスリーヌに、ポワールのタルト、名前は忘れたが外側が薄いパイ生地でつつまれた焼き菓子一つ。
ノリエットで先日買ったブリオッシュムスリーヌは中に信じられないほど大きな空洞があってがっかりだったが、ここはいつも完璧。
ちょっと焼きが強目の皮も好み。
可愛らしい生菓子と焼き菓子のお店。
味も雰囲気も優しい。
クルミ入りのブールドネージュが美味しい。
生菓子も焼き菓子も甘さはしっかりあります。
なので最近巷でよくある「甘さ控えめ」が好きな方だと歯が浮きます。
しっかり焼きかれた、フランスの地方菓子やパンが楽しめるお店。
駅から遠いけれど週末車で定期的に通ってます。
この時期マロンのガトーバスクが、とても美味しかった。
ブリオッシュムスリーヌ600円もいつも買う定番。
確かに美味しいパンやスイーツもあるけど、私あまり好きじゃないかな。
フランス地方の素朴で伝統の味が楽しめて良いです。
駅からは遠いが、決して安くはないが行く価値があるカフェ。
一つ一つのお菓子に拘りを感じるし、美味しい。
リクルートのAirレジを使っているので、Pontaポイントを貯められる。
お菓子ひとつひとつに愛情を感じられる。
ムラングシャンティ美味しいよ。
イートインは飲み物も注文必須です。
名前 |
パティスリー エーケーラボ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-38-9727 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~19:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
素敵なケーキ・タルトを提供しているケーキ屋&カフェ。
店舗の前は狭い道のため、自転車でくる場合は壁にめっちゃ寄せて停めてあげてください。
2台が限界のイメージ。
車でくる場合は近くの有料駐車場に🚙素敵なケーキやタルトのほかに、パンやジャム、クッキー、タオル・帽子なども販売されていました。
メインはケーキ・タルトの印象です。
奥にはカフェスペースがあるので、そちらで楽しむこともできます。
素敵な味でしたので、また伺いたいと思います!