美味しいモーニングを頂いて素敵な1日の始まりでした...
ヴィクトリア 藤田店 / / / .
マンゴージャンボパフェはほぼアイスでボリュームたっぷり!パフェというかアイスでした😌満足です。
カツカレーは味が薄くて、エビフライクリームパスタは家庭的な味。
お料理の味は微妙でした🥺
昔ながらのファミリー向けレストランです。
定食メニューが充実していました。
値段の割にボリューミーで、美味しくいただきました。
接客も丁寧です。
オーナーさんの作品なのかどうかわかりませんが、壁に女性の水彩画がたくさん飾ってありました。
お昼には作業服を着た男性が多くなって来たのをみると、ガッツリ食べたい人たちにもうってつけなのだナァと思いました。
PayPay使用可駐車場は広いのでかなりの数を駐車できます。
メニューは豊富、今回含め二度目ですが無難なお店で量は多めだと思います。
カレーを注文しましたが、ライスもルーも冷めていました。
ごちそうさまでした。
ランチは和食が950円。
洋食が850円。
ボリュームたっぷり。
おいしかったです。
コーヒー等の飲み物は含まれていませんので、飲みたければ別に注文する必要があります。
平日だったので、サラリーマンの方が多かったですが、すぐに座れました。
写真はありませんが、パフェがとてもおいしいです。
ディナーはエビフライ等、たくさんのメニューがあって、1500円から1800円くらいもあれば充分お腹いっぱいになります。
どんぶりとかのメニューでよければ1000円以下もありますよ。
建物はレトロで昭和ですが、メニューのボリューム感はあります。
早めの夕食。
趣のあるお店です。
スパを注文。
ランチならメニューも沢山あったみたいですが、先客がなくゆったりといただきました。
スタッフの方も感じ良かったです。
コックさん代わったのでしょうか、昔より出来上がり時間早くなってます。
レトロな雰囲気の中、美味しいモーニングを頂いて素敵な1日の始まりでした🎵
昭和感のあるレストラン・喫茶店っという感じのお店です。
洋食中心かと思いますが、うどんやカツ丼などもあります。
久しぶりに行きましたが、ちょっと味が落ちたかな…
ポークステーキ定食 780円美味しくいただきました。
以前から気になるお店でした。
外観同様 昔懐かしい店内。
良いランチになりました。
懐かしさを感じるレストラン。
ランチのボリュームに驚きました。
美味しかったです。
強いて言えば、コーンスープが薄かったかな?
ステーキカレー(780円)を頂きました。
丁寧な対応です。
カレーは普通でした。
ただし、盛られている器が 金属なのが原因か、やや変な匂いが気になります。
又、PayPayが使えますが、一つテーブルごとに精算するようにと❗注意書きが有りました。
もう私は、行きません❗ご馳走様。
軽いお昼をいただこうとうかがったのですがあいにくサンドイッチやピザトーストといったパンものは15:00からとのこと。
パンをお昼に出さないのはなぜ?重いものをいただく気もなかったので、結局コーヒーのみ、いただきました。
人と会うのが目的だったので特に問題はないのですが昼以降の食事の計算が狂いました。
国道30号線沿いに有りランチも美味しく、ゆっくり出来ます。
お店は広くて静かでくつろげますね。
いつも気になってたお店。
広江のリンデン似た感じでレトロ感がいいですねメニューも豊富でわりとお得な値段。
家族で夕食を食べに、初めて訪問しました。
レトロ感漂う店内、座席数は多かったです。
和洋食のメニューが豊富でした。
定食を頼んだのですがとてもボリュームがあり美味しくお腹いっぱいになりました❗️値段もリーズナブルで、とても良かったです❗️店員さんも愛想がよく接客も丁寧でした。
また利用したいと思います。
いい感じのレストラン。
朝8時からモーニングやってる。
420円〜
レトロな外観と内装で、中は一応禁煙と喫煙に別れてます。
安いのにボリュームがあって美味しいです。
ただ、店員さんは無愛想で、混んでないのに呼んでも『お待ち下さい』と、結局忘れられて最後まで来ず……それがあったので☆マイナス2にしてます。
料理は美味しいのに、そこだけが残念。
モーニングに行きました❗ボリュームもあったし、パンもフワフワで美味しかったです♪コスパ良いのでオススメです!モーニングは450円位からあります。
冬場は店内でも寒くて、上着必須ですがオススメです!
値段も手頃、味もいいし損はしませんよ❗️
昭和の感じのレストラン。
今どき少なくなりましたので、とても貴重で大好きです。
メニューも豊富で、ボリューム満点。
昔ながらのレストランです。
昭和の映画に出てきそうなレトロ感が好きな方にはたまらないでしょう。
メインは肉料理で、安価な価格の割にしっかり量を食べられます。
味は美味しくない事はありませんが、過度の期待はしない方がいいでしょう。
メニュー豊富。
平日の昼に行ったので、サラリーマン風の人や作業着の人でにぎわってました。
値段のわりにボリュームあり。
建物は古いけど、長居できそうな感じ。
コーヒー☕️おいしかった。
今時珍しい全席喫煙可。
故に、煙草の臭いの苦手な人には向きません。
メニューは多いし、価格もリーズナブル。
ただし、待ち時間は結構長めなので、昼休みのランチとかは、休憩の残り時間に要注意ですよ!
昔の軽食喫茶然としたお店。
デザートの種類が多く、一個一個が大きい。
ゆっくりするのに最適。
メニュー多くてとても良い!でも昼時はかなり混んでるから待ち時間半端ない。
充実しているのに、お安いモーニングサービスが、とても魅力的です。
お店の老朽化は仕方ないけど、玄関あたりはきれいに見えた方がいいけどなぁ。
今日も晴天の岡山市内、遅いランチに訪れたのは南区藤田の「ヴィクトリア」さん、この界隈ではかなり老舗の昭和レストランですね、古き良き昭和中期の豪華さと同時にいぶし銀のレトロさを感じさせる外観です^^;店内も激渋、天井高くシャンデリがいくつもぶら下がっています!。
シックな内装と薄暗い照明でとても落ち着く空間になってました。
注文は「日替わり 和食ランチ(820円)」、待つこと10分弱で配膳。
価格からすると豪華な内容、メインの他に天ぷらと刺身が付いています。
メインは一口カツ、割りと大振りなサイズが4個、甘めのデミグラスソースが掛かっています。
もう一つは豚カバ、スライス肉を専用タレで炒めており香ばしい味わい、玉ねぎ・青ネギも一緒に炒められています。
ダブルメインは嬉しいですね、このワンプレートでかなりボリュームあります。
サブは野菜天ぷら、かぼちゃ・ししとう・玉ねぎ・人参、シンプル素材ですが揚げたてで美味しかったです。
小鉢はイカ刺し、若干未解凍の食感ありましたが外気温高い日だったので逆に良かったかもです^^;老舗レストランのボリュームランチ、メニューも豊富で朝から8時から営業、使い勝手の良い店舗さんですね!!
名前 |
ヴィクトリア 藤田店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-296-5474 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
モーニング☕🍞🌄で訪問🚗💨昔からある洋風の建物は昭和の雰囲気で落ち着きますなぁ😅ピザトーストスペシャルを、相方はサンドウィッチスペシャルを注文😊すごいボリュームで朝から腹パンになりますわぁ😃美味しくいただきました、ごちそうさまでした☕🍞🌄😋🙏