こんなところに古墳‼️
こんな街のど真ん中のビルの間に古墳があるとは!驚きでつい、写メ撮っちゃいました。
大須の繁華街(メインストリート)から一本入った場所にある静かな古墳公園。
古代から人々が集まっていた地であることが覗える。
古墳が作られたとされる時代から現在の大須商店街に至るまでの歴史が紹介されており大須の栄枯盛衰の流れを知ることができる。
大須で飲食物を買って一休みするのにちょうどいい。
前のたこ焼き屋も美味しい。
「柳下水」と「那古野山古墳」柳下水は、江戸時代に将軍家が上洛(じょうらく)の際に飲み水として献上されるほか、今から約70年前までは住民の生活用水としても活用されてきたといわれています。
元々は、大須観音通商店街沿いに残った井戸自体はふたをし、こちらの那古野山古墳にモニュメントが作られました。
そして、「那古野山古墳」は5世紀中ごろに造られた前方後円墳と推定され、現在は円墳状の部分が残っています。
この辺りには大須古墳群があったとされ、隣接する浅間神社も浅間神社古墳であったと言われています。
たこ焼き屋さんの待ち時間、こんなところにまさか!と思ったけど、このフォルムは古墳以外なくてビックリしました。
大きな木が3本生えた古墳に登ると(お墓と考えると登りにくいけど)今さっきまでいた場所が、普段歩いて通り過ぎてしまう景色とは思えないほど全く違って見えてきます。
よい経験ができる素敵な場所ですね。
こんなに立派な古墳があったのに一部だけだなんて…。
1879年、愛知県が県下で初めて公園として整備。
前方後円墳の円墳部分。
あまり知られていませんがここは古墳跡です前方後円墳で後円の部分だけが今の公園の形で残されています出土品がすぐ近くの富士浅間神社に保管されており出土品の鑑定から5世紀頃の古墳であると推定されていますいったいその昔この地にどのような人物が葬られたのでしょうそんな事を考えながら大須散歩も楽しいものです。
名前 |
那古野山古墳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
こんなところに古墳‼️